ファウストを読み始めた

最初に思い浮かべたのが②のほうだったからついニヤけた

『数学文章作法 推敲編』読んでるんだけど、「私はカメラを抱えたまま寄ってきたリスにクルミをあげた.」の文にクスッときた

@nullkal 締め切りますね

6. きつね

@radio556 必要条件であって十分条件ではない

5. その存在が自分が直接又は間接的に観測できる場所にあること

4. 自分にとって好ましくない特徴のすべてに対してそれを無視するに足る何らかの理由あること

3. それら特筆すべき特徴の中の少なくとも一つが自分にとって好ましいものであること

2. その存在に特筆すべき何らかの特徴があること

1. 自分が認識することのできる何らかの存在であること

#いいねされた分だけ恋人の条件を上げていく

「土人」発言のごたごた、もし本当ならこの風刺画そのままって感じでちょっと信じがたいよな

図書館で借りてる本が返却期限ぎりぎりでやばいので今日はそれを消費するデーにしよう

「GDP」って言うとGDP自体を指すときと、その成長率を指すときがあるの混乱すると思うので成長率のほうは「GGR(GDP Growth Rate)」とか呼ぶべきではって感じがするよな

Surface Studio、スタイリッシュなオフィスに置くのにはちょうどいい感じかも知れないよな

Friendship is EpicのEqD記事見ると「日本で作られてるからC&Dはされないだろ」みたいな希望的観測してる人結構いて、やっぱり隣の芝は青いんだなあって感じがする

パンを作ろうねー

はげしい粉ってつまり強力粉ってことですか

@neko545 こちら龍角散となっておりま~す