μBlockのJPNフィルター、AdBlock用の無理矢理使ってるっぽいから、多分AdBlockはURL直接開いたとき特別扱いしてる処理をμBlockではしてないことに起因するバグなので貼って感じがある
μBlockのJPNフィルター、AdBlock用の無理矢理使ってるっぽいから、多分AdBlockはURL直接開いたとき特別扱いしてる処理をμBlockではしてないことに起因するバグなので貼って感じがある
Siv3DのVec3の件、新しい初期化記法 使ってVec3 v{1}; とか書く癖がついてる人とかだとC言語の仕様から類推してVec3(1, 0, 0);で初期化されると勘違いする人が出そうだから、おとなしくエラーにするべきだなあ。
・Macはたまに使う(最近は全然使わない) ・ブラウザはFirefox ・SublimeTextは使う時期を逃した ・SKK使ったり親指シフト使ったり (結局バニラに) ・デスクトップに作業中のファイルを置く ・スタバよりもコンセントのある場所を好む ・口癖は「きつね」