23:39:20
icon

全てはECMAScriptにファイナライザがないのが悪い

23:38:42
icon

emscripten、スマートポインタの類が全く役に立たなくなるのではっきり言ってゴミ

23:14:21
icon

フラッシュモブなんて時代遅れ。時代はHTML5モブ。

23:10:23
icon

こう、最近初代MOTHERやってるんだけど、無思慮に色んな人に声かけまくってるとたまに風邪をうつされて病院直行コースになるのがすごくイヤラシくてどうしてこんな仕様にしたんだと毎回イライラしてる

23:04:50
icon

23:00:17
icon

でも正直OSSってトップは絶対的権力持ってる人じゃないと回らないと思うの

22:59:27
icon

伽藍とバザールかな???

22:59:15
icon

「私たちは、OSでいうとリナックス型の政党を目指してきたわけです」で草生える

22:58:24
icon

kokalog - 国会議事録検索 #kokalog kokalog.net

Web site image
kokalog 国会議事録検索
22:56:13
icon

22:52:59
icon

22:48:25
icon

22:33:13
icon

22:33:11
icon

21:56:35
icon

茨城の免許センター、大洗のすぐ近くじゃん

21:29:25
icon

20:55:38
icon

たまに無料広告つき版しか公開してないアプリがあって、そういうのには「広告バナーがウザい!」って言いたくなる twitter.com/vitaone_/statu…

20:01:50
icon

17:55:36
icon

ON DELETE CASCADEぐらいしていて欲しかった

17:50:13
icon

仮想マシンはあらかじめ必要なイメージサイズを宣言しておかなきゃいけないから面倒って感じある

17:45:48
icon

WordPress、データベース設計の段階でやばいことが判明してすごくげんなりしている

17:45:22
icon

これデータベースの設計として正しくない

17:36:14
icon

WordPressのcodexに乗ってるER図がどっかのソフトウェアで生成したやつっぽいけど、どのソフトウェアで生成したのか書いてないからどういうルールで書かれてるのか分からない

16:53:54
icon

ふわっと撤退できる環境って重要

16:53:19
icon

16:09:37
icon

外でDirect3Dで遊べる環境が欲しいです

16:01:52
icon

正直のところObjective-CよりもCOMのほうがよくできてると思うマン

15:58:10
icon

新幹線内で灯油被って自殺した人のことはもう記憶にないんですね。彼も地獄の底でさぞ悲しんでるでしょう

15:57:50
icon

15:56:51
icon

テザリング回線オソイヨー

15:43:32
icon

トンネル内で携帯が圏外になりそうなところだとイメージのダウンロードが中断しそうになってコワイ

15:42:40
icon

わかる

15:42:33
icon

15:41:59
icon

こう、家でvagrant upしてくればよかった感がmax

15:40:34
icon

直感で書いてテストでそれが合ってるか丸付け

15:39:02
icon

いや、理論もそりゃあ重要だけど、直感で使えるのが最優先事項で、ただそれだと主観も含まれるからしっかりと理論でも支えられてるのがよい

15:38:19
icon

プログラミング言語は理論よりもやっぱり直感のほうが大事だなって感じある

15:31:46
icon

もちろんだけど外からアクセスできないような制限はつけてですよ

15:29:49
icon

WordPressのローカル開発環境作る上で一番面倒臭いの、ローカル開発環境なのにユーザー名とパスワードを入力してログインしないといけないことだと思うから、思いきってアクセスしてくた人全員に認証なしで管理者権限もってるユーザーを割り当てるプラグイン書くまである

15:21:47
icon

おっ、これはvagrant upで通信制限マッハ奴かな?

15:20:29
icon

28分……

15:19:44
icon

テザリング回線でvagrant upなんて始めるべきじゃなかった

15:18:01
icon

やっぱり自分の使っているソフトウェアについての知識というのは一通り付けておくべきだと実感した今日この頃でごじゃった

15:16:18
icon

“が”じゃない”の"

15:15:59
icon

Overwatchが二次創作をOverkillする訳ですねわかります

15:13:21
icon

15:10:24
icon

なんと

15:08:33
icon

Varying Vagrant Vagrants、全然WordPressって名前じゃないからつらいよな

15:00:37
icon

2ch、未だに専用ブラウザが無いと見るの辛い上に複数端末でdat共有とかもキビシイのがつらい。ふたばみたいに専用ブラウザまともなのがほぼ無いのよりかは格段にましだけど

14:57:12
icon

14:40:30
icon

14:37:16
icon

mercurial、hgっていうコマンドの名前が最高にイケテナかった

14:34:24
icon

きつね