23:24:09
icon

Verilogで英作文回路作れたらどんだけ楽チンなことか

22:50:35
icon

物々交換回の最後のフラタはエロい。はっきりわかんだね

22:46:17
icon

Rainbow POWERのあの姿って新種のcutie poxじゃないの

22:35:44
icon

「お花摘みに行ってきます」って言ってトイレに行きAnkiをぽちぽちし始める系女子

22:33:52
icon

でもあのコンテキストでtrueかrealかって決着つけることむずかしいかも

22:32:59
icon

『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』、やろうかなと思いつつやりはじめると"That is not a real flower"となるところを"That is not a TRUE flower"って訳してしまって悲しくなるので進まない

22:26:15
icon

英語ができなきゃ卒業できない状態にするのだけは間違ってるけど、そうじゃなかったら案外どうでもよい感 >英語教育

22:25:18
icon

@EitoSawaya どうもどうもー。これからよろしくですー

22:21:39
icon

せやな

22:21:36
icon

22:19:33
icon

TOEFLのSW講座取ったんだけど、自分ってまだまだだなーと思った

22:13:10
icon

TOEICの受験表が届いたゾー

16:34:46
icon

I scored 2820 on the Merriam-Webster Vocabulary Quiz! Take the Merriam-Webster Vocabulary Quiz http://t.co/Ne9d1XFdKn via merriam-webster.com/quiz/index.htm>@MerriamWebster

16:12:21
icon

@smallboy322 ドキュメントしっかり整備するのって大変ですよね…… だから手を抜くと大惨事ですし

13:34:29
icon

デジタルはすごい。はっきりわかんだね

13:16:52
icon

アニメの話きた

12:04:46
icon

ユーザーのミュート機能よりもハッシュタグのミュート機能のほうが重要だと思う

12:04:22
icon

10:35:07
icon

はい

10:35:00
icon

ゆ!ゆ!

10:23:35
icon

セレ様の2Pカラーでしょわかる

10:18:34
icon

挙動不審マンがこちらでふ

10:13:31
icon

ポケットの中にはアリコーンが一匹、ポケットを叩くとアリコーンが二匹

10:03:06
icon

09:56:05
icon

表現の自由を主観抜きで考えるのって大変だよなぁ

09:54:58
icon

09:53:44
icon

09:38:49
icon

03:05:48
icon

ねこかわいい

03:05:42
icon

外から猫の甘い鳴き声が聞こえます。ところで、今日猫の死体を見て同情してしまいました。あとはわかるな

02:39:47
icon

表現の自由があるんだったらもちろん「こんな漫画出版やめろ」って言う権利もあるし、最終的には立法者が表現規制はあってはならないことだって認識を持っていることが重要なのかなと思う

02:34:16
icon

来週には全員に機能解放するらしいが……

02:32:18
icon

そういえば最近ミュート機能公式に追加されたんだっけ

02:32:08
icon

02:18:35
icon

ほーらストレッチパワーがここにたまってきただろぉ?

02:16:12
icon

どんどん解答所要時間が減ってきていることがわかるじゃろ?

Attach image
01:42:51
icon

あと数秒縮めればレベル30到達圏だな

01:40:56
icon

今回のweblio語彙力診断結果は「レベル26」推定語彙数「20001~22000語」称号「賢者」grade「sage」回答時間「1分9秒」スコア「219.7」 #vocab_test uwl.weblio.jp/vocab-index

英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio
00:40:27
icon

00:40:16
icon

地下共同溝の地図、確かフレセミの共同溝見学の時に貰った記憶が……w

00:39:08
icon

appriseとappraiseという二つの単語のお影でriseとraiseの違いに悩んでいた中学時代を思い出すことができる

00:10:24
icon