icon

ねよ

icon

きつね

icon

ヨョヨー

icon

沢山本読みたい 気力ない

icon

メインPCのほうが学内PCよりも性能が高いので部屋に篭る可能性大

icon

@rizaudo ですねー。僕は宿舎に移り住んでからにしたいです

icon

とある魔術の禁書目録を今から買い揃えようとするとその値段で余裕で参考書4, 5冊買えるんだな……

icon

@rizaudo 是非是非ー。 いつ行く予定です?

icon

キツネ村いきたい

icon

リザウドさんと一緒にHas-key見学に来いということですがどうしましょ

icon

最初C++の本3冊持ってたけどふと我に返った

icon

買ったのはFM音源に関するページに一目惚れして買った音声処理プログラムの本とか、前から欲しかったのでついでに立ち読みしてdoxygenの解説があることを見て購入を決めたC++でのAPI設計の本とか、Web制作の本とかだった

icon

coq全く手つけて無くて話振られた時に受け答えできないと困るので最低限の教養は身につけますかー

icon

@tanchiky 自動作曲ソフト開発ワンチャン

icon

参考書の値段をラノベ換算する癖辞めたい

icon

ニンジャスレイヤーでも買おうかと思ったら無かったのでヤケクソで参考書買った

icon

無事帰宅しましたー

icon

FreeBSDでデスクトップ環境動かしたことないのでOpenGLがまともに動く環境作れるのかも知らない

icon

電池の残量わずか

icon

今度作るのFreeBSDでも動くゲームにしますか

icon

#tkb_off お疲れ様でした

icon

印刷されたアイコンがやっぱり古いやつだった

icon

それっぽいところの近くに来た

icon

つくば研修センターってどうやって行けばいいのかわかりませぬ

icon

寝てた

icon

アキバエクスプレスだあああああ

icon

すわれた

icon

ねみゅみゅい

icon

ついにきたー

icon

マクドナルド高いよなぁ…… 他に食うとこ知らぬからそこで食ってるけど

icon

座りたいのではやく電車こい

icon

9分も待つのか

icon

守谷行き多い

icon

そろそろTX乗るか

icon

やっぱりオーディオインターフェイス高い……

icon

オーディオインターフェイスなんて一度買ったら滅多に売らないんだろうなぁ

icon

でも、オーディオインターフェイスとか売ってない……?

icon

ハードオフにSD-80売ってたけどSD-90あるからいいや

icon

すごい、橙描くの飽きてペンおいた時刻が丁度11:00

icon

すげぇ、ソフマップ本館にMacのと同じぐらいの面積ASUSのエリアできてる

icon

いつの間にか東京メトロが東急に……

icon

ハードオフ開店次第よさそうなもの見っけてmogmogします

icon

ハードオフめっけちゃったー

icon

お金無いのでダブルグリスバーガーのグリスしか買えない (´・ω・`)

icon

@osapon ダブルグリスバーガーたまんないんっすよー (*´ω`*)

icon

腹減ったのでPCパーツショップ早く開かないかな

icon

早く来すぎて開いてない店多い

icon

鼻がむず痒い

icon

にゃるほどねー

icon

イカタコウイルスってソフトウェアじゃないの?

icon

はやっ

icon

もう田町です

icon

「リア充爆発しねください」みたいな用法?

icon

「しねください」って使い道ありそうなタイポ

icon

「してください」って入れようとしたときに「しねください」と入力された

icon

このビル家に欲しい

icon

いいから東海道線とかそういうのでエリア跨いで一つのIC乗車券使って乗れるようにしてください

icon

ちなみに今は帰り道の途中に電子部品屋が一軒あるだけです

icon

僕の実家の最寄り駅とか近くに畑たくさんあるのでそこに建物建てるといいかもよ 僕の電車台も浮くしwin-winだね

icon

秋葉原を捨てて新天地を開拓するといいかも

icon

これぞゆとり皆勤賞ですね

icon

皆勤賞とかいうワケワカラン制度、小学校までは学校に顔出せば早退とか遅刻しても取れたし、下手すりゃ万博行ってサボってもなんかよく分からん政治的やり取りで取れたのに中学入ってからそういうの無くなったから取る気なくなった

icon

駅員が消えるボールペンとかなんか物騒なもの仕込んでありそう

icon

フォトショで駅員消せばいいんじゃね とか思うけど残念ながらそういうのじゃ満足しないのが撮り鉄ということはよくわかるので特に言及しませぬ

icon

きつね

icon

秋葉原向かってる

icon

なんか横浜線の乗車口表示一両ごとに8個ずつあるんだけど新車両8ドアだったりしないよな……?

icon

@musicstd_ 走る距離の割にはそうでもないらしい

icon

名刺忘れた><

icon

#もしつくばエクスプレスの略称がTEXだったら

icon

Nexus0.1

icon

ここんここん

icon

実際きつね

icon

ドーモ、エフエル=チャン。ヌルカルです

icon

でも、Sytrus VSTiとCubaseの相性悪すぎて死ねる

icon

と言いながらCubaseにSytrus刺して使ってるのでめったにFL起動しない人がここに

icon

FL-chan可愛いよねー

icon

筆圧高すぎて腱鞘炎になりかけててこわいのでどうやって矯正しましょ 軽くシャーペン持つと線が薄くなってあんま好きじゃないんだよな……

icon

橙が背中に回ってきた時首筋に息かかるのくすぐったくて我慢できない

icon

ちぇんかわいい><

icon

橙の冷たい眼差し! 僕は悶え死んだ

icon

突然技術ツイートしはじめるゆるキャラとかものすっごく流行りそう

icon

三重県桑名市のゆるキャラ「くわなちゃん」とかいないの

icon

くわなちゃん

icon

くわなです

icon

流れてきたツイートに含まれる「桑名」を「くいな」と読んでしまうエラーが発生

icon

まさか

icon

携帯が手元に置いてあるの必須になるの嫌だけど秘密の質問に比べりゃましなので

icon

二段階認証の輪広がりんぐ

icon

腱鞘炎になりそうな指の痛さしてる

icon

腱鞘炎になりそうです

icon

記念なのは完売

icon

経験値を全部のパラメータへ均等に割り振ってしまったせいでクソパラメーターになってしまったキャラクターがこちらです

icon

Half-Lifeってゲーム、「λ」って部分がとても気になるけどそういう要素ないって分かりきってるしスチーム登録するの面倒だしPortal無料配布逃がした悔しさもあって買ってない

icon

もう寝れないので今日は寝ません

icon

Twitterはじめたての頃はクソ診断とか量産してたから黒歴史

icon

auとツーカーが対応してただけ

icon

HDMLっての

icon

出始めのインターネット対応携帯は通信量削減のために独自のマークアップ言語作る程度には通信できる容量少なかったらしいね

icon

…… とか!?

icon

UTF-8環境で半角カナとかを通信量削減に使ったら笑いものだな

icon

センターレベルのリスニングだったら9割7分ぐらい取れるのにな

icon

Rubyに似た文法の静的型付け言語作って世界を絶望に包みたい

icon

空腹を我慢つつ画像検索でロゴタイプを探そうとする人にケーキの画像を見せつける悪の組織KEK

icon

KEKのロゴタイプ調べようと思ってKEKで画像検索したらケーキテロされた

icon

画像表示したときに謎のアイコンが電子透しのように入るなぁと思ってたらFeedlyとImageTweakの競合だった

icon

政府の機密情報の入ったパソコンをクラッキングしようとすると窓から特殊な訓練を受けた殺し屋狐が突撃してくる世界

icon

パソコンで精子が死滅とかそういう中途半端なことはどうでもいいのでいっそパソコンのせいで朝おんとか起こらないかな

icon

Qtのライセンス緩くならないかな……

icon

Webサーバのセットアップとかそういう話はいくらでも聞けるので維持管理のほうの話を聞きたい

icon

lightdmにはお世話になってます

icon

とりあえずMozillaさんには折れてもらうべきだと思うんだ

icon

DebianはFirefoxをないがしろにしてるから論外 ライセンス周りのせいでメインのパッケージにできないってのは重々承知の上で

icon

Ubuntuが叩かれるのはUnity周り以外は文句無いからだと思うな

icon

今年買ったばかりのRetina MBP、早速もたつきが気になってきたので軽いLinuxディストリでも入れるかな (

icon

マイクラでリアルもろとも溶岩ダイブ

icon

かたいたいうでいたい

icon

タイルUIの欠点

icon

Xmonad使いたいんだけどゲームやる時に死にそうで躊躇してる

icon

デスクトップがごちゃごちゃしないから僕の中ではGnome Shellに軍配が上がってる

icon

適当に草ブロックのステッカー作って林檎マークの上に貼るか

icon

Minecraft Book Pro

icon

MacBookでMinecraftはキツイ

icon

メインPCにFedora入れてた時期は黒歴史

icon

明日起こしてぇええ><

icon

DTS(ディジタルシアターシステム)

icon

サディストなコンピュータを使っての音楽製作者はDTSerなんです?

icon

ただ残念なことは関数型言語が載ってないことですね。LispとかHaskellとか

icon

テストファーストな開発手法は当時からあったらしい

icon

あとC++の++が気に入って自作本とかの名前の末尾に++とかつけました

icon

@ayafmy そのせいで未だにRuby派です

icon

@ayafmy Pythonのディスられ具合酷かった(日本語周り)

icon

なんか勘違いしてプログラミング一般論的な本買ってしまったせいでプログラミング言語の名前と特徴だけに詳しい小学校生活送ってた

icon

小学生の頃でした

icon

VBSとJavaScriptを少々

icon

ア…アア…… (解決法を思いついた)

icon

Cでマクロ変数作れればいいのに

icon

隣の墓に高階さんがいるので死ぬときは後悔なく死ねる

icon

犯罪予告チキンするのってヤクザの家でピンポンダッシュするのと同じくらいヤバイからな

icon

高階関数って名前なのに高階さんが考案したわけじゃない

icon

STLもまだ無かったのでSTL駆使するようになってから最初使ってた環境に戻った時愕然としましたね

icon

@nagoya313 本もコンパイラ(Turbo C++)も古かったから仕方ない

icon

古い名前空間無いC++だとiostream.hだったりする

icon

Cで書けって言われたのにコンパイラがC++対応だったので勝手にiostream.h使って入出力して怒られたことが

icon

C++が割とまじめに知った最初の言語って言ったら殺される。

icon

弾幕の弾のループ処理をインライン関数書きながら、なおかつソースコードの分離をする方法なんか無いかな

icon

サバイバルモードやると時間感覚狂うよ。 現実世界で太陽が登ってたのを見て、あれマイクラと同じだーとか思い出すぐらいにヤバい

icon

きつねー

icon

関数呼び出しがボトルネックになりそうですね

icon

弾幕の球をクラスで管理しても問題ないってこと?

icon

ねれにゅ><

icon

羊毛染色が捗るな

icon

今度の流行りはマイクラドット絵アイコンかぁ……

icon

祖父祖母の墓の隣の墓が高階さんの墓です

icon

JavaScriptって関数型言語じゃないんですかぁー><