icon

沢山本読みたい 気力ない

icon

メインPCのほうが学内PCよりも性能が高いので部屋に篭る可能性大

icon

@rizaudo ですねー。僕は宿舎に移り住んでからにしたいです

icon

とある魔術の禁書目録を今から買い揃えようとするとその値段で余裕で参考書4, 5冊買えるんだな……

icon

@rizaudo 是非是非ー。 いつ行く予定です?

icon

キツネ村いきたい

icon

リザウドさんと一緒にHas-key見学に来いということですがどうしましょ

icon

最初C++の本3冊持ってたけどふと我に返った

icon

買ったのはFM音源に関するページに一目惚れして買った音声処理プログラムの本とか、前から欲しかったのでついでに立ち読みしてdoxygenの解説があることを見て購入を決めたC++でのAPI設計の本とか、Web制作の本とかだった

icon

coq全く手つけて無くて話振られた時に受け答えできないと困るので最低限の教養は身につけますかー

icon

@tanchiky 自動作曲ソフト開発ワンチャン

icon

参考書の値段をラノベ換算する癖辞めたい

icon

ニンジャスレイヤーでも買おうかと思ったら無かったのでヤケクソで参考書買った

icon

無事帰宅しましたー

icon

FreeBSDでデスクトップ環境動かしたことないのでOpenGLがまともに動く環境作れるのかも知らない

icon

電池の残量わずか

icon

今度作るのFreeBSDでも動くゲームにしますか

icon

#tkb_off お疲れ様でした

icon

印刷されたアイコンがやっぱり古いやつだった

icon

それっぽいところの近くに来た

icon

つくば研修センターってどうやって行けばいいのかわかりませぬ

icon

アキバエクスプレスだあああああ

icon

ねみゅみゅい

icon

ついにきたー

icon

マクドナルド高いよなぁ…… 他に食うとこ知らぬからそこで食ってるけど

icon

座りたいのではやく電車こい

icon

9分も待つのか

icon

守谷行き多い

icon

そろそろTX乗るか

icon

やっぱりオーディオインターフェイス高い……

icon

オーディオインターフェイスなんて一度買ったら滅多に売らないんだろうなぁ

icon

でも、オーディオインターフェイスとか売ってない……?

icon

ハードオフにSD-80売ってたけどSD-90あるからいいや

icon

すごい、橙描くの飽きてペンおいた時刻が丁度11:00

icon

すげぇ、ソフマップ本館にMacのと同じぐらいの面積ASUSのエリアできてる

icon

いつの間にか東京メトロが東急に……

icon

ハードオフ開店次第よさそうなもの見っけてmogmogします

icon

ハードオフめっけちゃったー

icon

お金無いのでダブルグリスバーガーのグリスしか買えない (´・ω・`)

icon

@osapon ダブルグリスバーガーたまんないんっすよー (*´ω`*)

icon

腹減ったのでPCパーツショップ早く開かないかな

icon

早く来すぎて開いてない店多い

icon

鼻がむず痒い

icon

にゃるほどねー

icon

イカタコウイルスってソフトウェアじゃないの?

icon

もう田町です

icon

「リア充爆発しねください」みたいな用法?

icon

「しねください」って使い道ありそうなタイポ

icon

「してください」って入れようとしたときに「しねください」と入力された

icon

このビル家に欲しい

icon

いいから東海道線とかそういうのでエリア跨いで一つのIC乗車券使って乗れるようにしてください

icon

ちなみに今は帰り道の途中に電子部品屋が一軒あるだけです

icon

僕の実家の最寄り駅とか近くに畑たくさんあるのでそこに建物建てるといいかもよ 僕の電車台も浮くしwin-winだね

icon

秋葉原を捨てて新天地を開拓するといいかも

icon

これぞゆとり皆勤賞ですね

icon

皆勤賞とかいうワケワカラン制度、小学校までは学校に顔出せば早退とか遅刻しても取れたし、下手すりゃ万博行ってサボってもなんかよく分からん政治的やり取りで取れたのに中学入ってからそういうの無くなったから取る気なくなった

icon

駅員が消えるボールペンとかなんか物騒なもの仕込んでありそう

icon

フォトショで駅員消せばいいんじゃね とか思うけど残念ながらそういうのじゃ満足しないのが撮り鉄ということはよくわかるので特に言及しませぬ

icon

秋葉原向かってる

icon

なんか横浜線の乗車口表示一両ごとに8個ずつあるんだけど新車両8ドアだったりしないよな……?

icon

@musicstd_ 走る距離の割にはそうでもないらしい

icon

名刺忘れた><

icon

#もしつくばエクスプレスの略称がTEXだったら

icon

ここんここん

icon

実際きつね

icon

ドーモ、エフエル=チャン。ヌルカルです

icon

でも、Sytrus VSTiとCubaseの相性悪すぎて死ねる

icon

と言いながらCubaseにSytrus刺して使ってるのでめったにFL起動しない人がここに

icon

FL-chan可愛いよねー

icon

筆圧高すぎて腱鞘炎になりかけててこわいのでどうやって矯正しましょ 軽くシャーペン持つと線が薄くなってあんま好きじゃないんだよな……

icon

橙が背中に回ってきた時首筋に息かかるのくすぐったくて我慢できない

icon

ちぇんかわいい><

icon

橙の冷たい眼差し! 僕は悶え死んだ

icon

突然技術ツイートしはじめるゆるキャラとかものすっごく流行りそう

icon

三重県桑名市のゆるキャラ「くわなちゃん」とかいないの

icon

くわなちゃん

icon

くわなです

icon

流れてきたツイートに含まれる「桑名」を「くいな」と読んでしまうエラーが発生

icon

携帯が手元に置いてあるの必須になるの嫌だけど秘密の質問に比べりゃましなので

icon

二段階認証の輪広がりんぐ

icon

腱鞘炎になりそうな指の痛さしてる

icon

腱鞘炎になりそうです

icon

記念なのは完売

icon

経験値を全部のパラメータへ均等に割り振ってしまったせいでクソパラメーターになってしまったキャラクターがこちらです

icon

Half-Lifeってゲーム、「λ」って部分がとても気になるけどそういう要素ないって分かりきってるしスチーム登録するの面倒だしPortal無料配布逃がした悔しさもあって買ってない

icon

もう寝れないので今日は寝ません

icon

Twitterはじめたての頃はクソ診断とか量産してたから黒歴史

icon

auとツーカーが対応してただけ

icon

HDMLっての

icon

出始めのインターネット対応携帯は通信量削減のために独自のマークアップ言語作る程度には通信できる容量少なかったらしいね

icon

…… とか!?

icon

UTF-8環境で半角カナとかを通信量削減に使ったら笑いものだな

icon

センターレベルのリスニングだったら9割7分ぐらい取れるのにな

icon

Rubyに似た文法の静的型付け言語作って世界を絶望に包みたい

icon

空腹を我慢つつ画像検索でロゴタイプを探そうとする人にケーキの画像を見せつける悪の組織KEK

icon

KEKのロゴタイプ調べようと思ってKEKで画像検索したらケーキテロされた

icon

画像表示したときに謎のアイコンが電子透しのように入るなぁと思ってたらFeedlyとImageTweakの競合だった

icon

政府の機密情報の入ったパソコンをクラッキングしようとすると窓から特殊な訓練を受けた殺し屋狐が突撃してくる世界

icon

パソコンで精子が死滅とかそういう中途半端なことはどうでもいいのでいっそパソコンのせいで朝おんとか起こらないかな

icon

Qtのライセンス緩くならないかな……

icon

Webサーバのセットアップとかそういう話はいくらでも聞けるので維持管理のほうの話を聞きたい

icon

lightdmにはお世話になってます

icon

とりあえずMozillaさんには折れてもらうべきだと思うんだ

icon

DebianはFirefoxをないがしろにしてるから論外 ライセンス周りのせいでメインのパッケージにできないってのは重々承知の上で

icon

Ubuntuが叩かれるのはUnity周り以外は文句無いからだと思うな

icon

今年買ったばかりのRetina MBP、早速もたつきが気になってきたので軽いLinuxディストリでも入れるかな (

icon

マイクラでリアルもろとも溶岩ダイブ

icon

かたいたいうでいたい

icon

タイルUIの欠点

icon

Xmonad使いたいんだけどゲームやる時に死にそうで躊躇してる

icon

デスクトップがごちゃごちゃしないから僕の中ではGnome Shellに軍配が上がってる

icon

適当に草ブロックのステッカー作って林檎マークの上に貼るか

icon

Minecraft Book Pro

icon

MacBookでMinecraftはキツイ

icon

メインPCにFedora入れてた時期は黒歴史

icon

明日起こしてぇええ><

icon

DTS(ディジタルシアターシステム)

icon

サディストなコンピュータを使っての音楽製作者はDTSerなんです?

icon

ただ残念なことは関数型言語が載ってないことですね。LispとかHaskellとか

icon

テストファーストな開発手法は当時からあったらしい

icon

あとC++の++が気に入って自作本とかの名前の末尾に++とかつけました

icon

@ayafmy そのせいで未だにRuby派です

icon

@ayafmy Pythonのディスられ具合酷かった(日本語周り)

icon

なんか勘違いしてプログラミング一般論的な本買ってしまったせいでプログラミング言語の名前と特徴だけに詳しい小学校生活送ってた

icon

小学生の頃でした

icon

VBSとJavaScriptを少々

icon

ア…アア…… (解決法を思いついた)

icon

Cでマクロ変数作れればいいのに

icon

隣の墓に高階さんがいるので死ぬときは後悔なく死ねる

icon

犯罪予告チキンするのってヤクザの家でピンポンダッシュするのと同じくらいヤバイからな

icon

高階関数って名前なのに高階さんが考案したわけじゃない

icon

STLもまだ無かったのでSTL駆使するようになってから最初使ってた環境に戻った時愕然としましたね

icon

@nagoya313 本もコンパイラ(Turbo C++)も古かったから仕方ない

icon

古い名前空間無いC++だとiostream.hだったりする

icon

Cで書けって言われたのにコンパイラがC++対応だったので勝手にiostream.h使って入出力して怒られたことが

icon

C++が割とまじめに知った最初の言語って言ったら殺される。

icon

弾幕の弾のループ処理をインライン関数書きながら、なおかつソースコードの分離をする方法なんか無いかな

icon

サバイバルモードやると時間感覚狂うよ。 現実世界で太陽が登ってたのを見て、あれマイクラと同じだーとか思い出すぐらいにヤバい

icon

関数呼び出しがボトルネックになりそうですね

icon

弾幕の球をクラスで管理しても問題ないってこと?

icon

ねれにゅ><

icon

羊毛染色が捗るな

icon

今度の流行りはマイクラドット絵アイコンかぁ……

icon

祖父祖母の墓の隣の墓が高階さんの墓です

icon

JavaScriptって関数型言語じゃないんですかぁー><

icon

人間としてもコンテンツとしても不完全です

icon

APASEC参加登録しといた

icon

@tkb_off 確か3/31まで有効だったはずなので高校の学生証持っていきます

icon

#tkb_off に身分証何持っていけばいいんだろ まだ学生証ない……

icon

ハッシュタグ盛大に間違えてた

icon

@a4lg boostのビルドツールです

icon

catといいb2といい短いアカウント取る人コマンド名と被らせるの得意だね (どっちもなるべく短い名前狙って付けてるんだから被るのは当たり前)

icon

∬きいてなう∬ 【title:「IMAGINE THE FUTURE ~未来を想え」(イントロ)】 upload by @nullkal #tmbox_236784 tmbox.net/pl/236784

Page not found – Tm Box
icon

全部使う……

icon

ITF. のリミックス聞きたい

icon

DubStepってどういう音源使えばいいの

icon

「孤語」を狐語に空目した

icon

ヘブライ語?

icon

「Javaが出来るならJavascriptも出来るでしょ?」 _人人人_ > GWT <  ̄Y^Y ̄

icon

すごいなー釣り針でかいなー

icon

例えガラスビンが割れ(壊れ)ても炉で溶かして成形し直せばまた使えるし、同じく心も直せると僕は思うね

icon

会話RTしていくのめんどくなった

icon

韓国の銀行、メディア企業が破壊的なマルウェアに標的にされたサイバー攻撃について - にーまるどっとこむ。2nd typex.hatenablog.com/entry/2013/03/…

Web site image
お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ
icon

まあ参考程度にはなる >GoogleのC++スタイルガイド

icon

GoogleのC++スタイルガイドは例外禁止してるからクソ

icon

多分ゲームコントローラーの傾き入力が悪さしてる

icon

マイクがあった

icon

ここでいう外部デバイスとは明りセンサーとかカメラとかのことを指します

icon

僕のメインPC、何の外部デバイスもつけてないのに部屋に入ると勝手にディスプレイONになるから多分ゴーストが宿ってる

icon

バスドラ打てるAndroidアプリ作って電車内でやりましょ

icon

バッチファイルで音楽生成これは流行らない

icon

俺ニコ動じゃそこそこ名のしれた歌い手だけど俺はまず演奏者さんからもらったbatをexeに変換するところから始まってる。自称歌い手増えすぎてマジな話笑えない。 shindanmaker.com/327987

Web site image
俺ニコ動じゃそこそこ名のしれったー
icon

s/(ならRT)$/$1するな/ するようにTwitterクライアントを設定すればむかむかせずに済む

icon

「英語力よりまず日本語力つけろ」って中高6年間教わった英語教師が言ってた

icon

アジャイル開発を中途半端に導入しちゃってa jail開発になってる現場があると聞く

icon

@Hexa_Chromium CDに焼くのならwavかなんかで受け渡ししたほうが劣化とか少なくてよさそうな気がします どっちみち音楽CDには非圧縮データしか焼けませんので

icon

@Hexa_Chromium 大丈夫ですよー 例大祭に出すってことはCDに焼くのですか?

icon

SD-20なんてSD-90持ってる今使う機会あまりないので売っちゃってもいいかもしれない

icon

ひまわりとかなでしことか名前ダサいのでJ言語に改名しましょ _人人人人人人人人人_ > 'Hello, world!' <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

icon

ぽてちうまし

icon

オーディオインターフェイスほしいんですがなにかいいものないですか 光入力最低2つほしいです 予算は2万円ぐらいで

icon

はらへった

icon

10.0.0.0/8と間違えて101.0.0.0/8使っちゃったんですかね……

icon

最多は2011年5月だなー

icon

最近ツイート数が順調に減ってていい感じ

icon

SproutがFreeBSD portsでインストールできるようになったら本気出す

icon

@akneP 登録フォームでアカウントを自動フォローするようにしておけばよかったかもしれませんね もちろんそのことは明記の上で

icon

@akneP DM使うか普通のツイートにしたほうがよかったのでは

icon

複数人への同一内容のリプは凍結対象です

icon

凍結されたか

icon

Macのテスト環境ほしかったのでMBPにしたとかいう

icon

SSD容量とキーボードをカスタマイズしたかった僕はAoC活用しました

icon

合格してたらもう買えるから今買って入学までに慣れるのもいいかもよ もう遅いか >筑波AoC

icon

OdinMonkeyっていうJSエンジンの名前もおもしろいな

icon

MacでInkscape起動してみた時には絶望しましたね

icon

学割のきくギリギリまでフォトショとかイラレとかの購入渋る人はだいたいそうでしょ

icon

処理系を変えればどうにかなるCとかとは違って互換性も配慮しなきゃいけないJavaScriptはC++とはまた違った方向に進んでる

icon

やっぱJavaScriptは中間言語としての意味しかなくなっていくのかな

icon

動的型付け言語であったJavaScriptがどんどんその旨みを捨て去っていく

icon

「インターネットのど自慢」も一応インターネット~マンだな

icon

扱き手って人間じゃなくて手のほうイメージする

icon

僕の最初のツイート「本名って直に表示されるんだね。おおこわいこわい」

icon

(中国語翻訳の簡体字と繁体字比較して日本語で使いそうな漢字を選んでいったらそうなった)

icon

数据個文件だそうです

icon

「データベースファイルって漢字でどうかくんだっけ」 ……。 geocities.jp/kazamineko/tec…

icon

最近紙媒体の読む気が失せてきててよくない

icon

飛行機は落ちたら自分もろともあの世生きなのでどうでもいいですが

icon

沈んだら電子機器全部台無しになるので船にはあんまり乗りたくないです

icon

Unicode絵文字多用してる人を半角カナ使うと文字化けする環境が多かった時代に飛ばすと死ぬ

icon

ジェットコースターは自分に危害が及ぶ恐怖よりも所有物が飛んで行く恐怖のほうが致命的だしそういうの防止するものは何一つついてないから糞

icon

デスクトップPC並のスペック(コア数、メモリ、グラボ、画面サイズ、複数スクリーン)のPCがないとなにもできないマンです

icon

ネットウマン(コジコジのやかん君を怖くした感じの見た目で)

icon

Uncurry X-MEN

icon

インターネット X-Men

icon

死に至る病(ぼっち化による絶望)

icon

久しぶりにFacebookアクセスしたら未成年向けの制限消えてた

icon

北朝鮮のTLDって .kp なんだけどもレジストラとネナラにしか使われてないらしい

icon

筑波行ってぼっちになるフラグ立ってるんですがどうしたらいいですか

icon

かずー氏のアイコンがドット絵になる日も近い

icon

一昔前だったらGoogle APps使えば幸せになれるよって言えたのにね

icon

ぐにゅにゅ……

icon

「地震」って書かれたツイートの投稿速度を適度に散らして位置特定を防ぐクライアント

icon

でた キルミーベイベー

icon

イカガワイタデス

icon

藍「ちぇぇぇぇぇぇぇぇん!!」 その後、nullkalは藍に後ろから抱きつきました。 shindanmaker.com/229872

icon

インターネットきつねもふりマン

icon

まーた日経の飛ばし記事かー

icon

参照透明なプログラミング言語ってとっても分かりやすいけど、もし現実世界が参照透明だったら怖いよな

icon

Linuxディストリビューションのデフォルト設定ってそのディストリの思想表しててかなり重要だと思ってるので、UnityデフォルトのUbuntuなんて使わない

icon

届いた郵便物の現物を見ずに中身当てる能力発動した

icon

埼玉ってなにあんの

icon

敢えてMSGS以外のMIDI音源選んでる人がMIDI音源から音出なくなる問題の切り分けできることは当然のことだとは思うけどね。MSGSは何も通知してくれないしUIもないから音源の状態把握難しいのもある

icon

結局のところ原作者への感謝の気持ちを忘れず慎ましく二次創作しなさいよということか

icon

でしょうな

icon

二次創作の禁止って著作権とその隣接権のうち、どれを根拠にしてるんだろ その辺り知らない

icon

APP .NETのアプリ開発者ライセンス買ってアプリ作るよりそのお金でVPS借りて自作SNSしこしこと作るほうがよさそうな感じする

icon

くしゃみすごい

icon

多項式時間で素因数分解ができる力ください

icon

後で作りかたまとめて動画作ってみるかなぁ それまで気力持ってたら

icon

実際かまど通信見る限り3bit表現できるっぽいし

icon

RS信号の強度で数字表わすアナログコンピュータ作れそう

icon

立体交差きれいに作れるとすっきりする

icon

例の回路こんなに小さくなりましたぜい

Attach image
icon

7セグメントディスプレイつくるのたいへん

icon

よーしパパRS信号強度計作っちゃうぞー (

icon

調光ランプMOD

icon

調光ランプほしくなるな

icon

RSリピーターで遅延させるのとは違ったイルミネーションが作れる

icon

RS信号の強度が強くなったり弱くなったりします

icon

【Minecraft】減算コンパレータによるAM通信 (10:40) #sm20359587 nico.ms/sm20359587 かまど通信……

Web site image
【Minecraft】減算コンパレータによるAM通信
icon

フェード回路(仮称)とRSフリップフロップとパルサーを連結させただけの簡単な回路

icon

RS信号をフェードイン・アウトさせるだけの簡単な回路できた

icon

フェードアウト実装しようと思ったらフリップフロップ必要だということに気づいた

icon

赤石信号の強度をPCM音源に見たてて再生するMODの開発が急がれるな

icon

赤石信号の強度をどんどん強くしていく回路できた

icon

【Minecraft】全自動芝刈り機【wwwww】 (6:08) #sm20345119 nico.ms/sm20345119 ホッパーカートうっせぇ

Web site image
【Minecraft】全自動芝刈り機【wwwww】
icon

Mojangとコラボでエンダードラゴンはよ >パズドラ

icon

パズドラにもエンドラっているんだー (

icon

13インチMBP買ってかばんに入れてみてはじめて15インチ買わなくてよかったなと思った

icon

Microsoftが認証できないからとブートローダーぶっ壊すプログラムとか書いたらそれこそ信用失墜ってレベルでは済まされないじゃないですかー

icon

「ぱいぱい」って心の中でささやきながら言うと「ぱみゅぱみゅ」って言いやすい

icon

最近の二段階認証使えって風潮はAndroid携帯をいつも手元に置かせたいGoogleの陰謀

icon

モリタポ溜っても2chの全文検索とニコニコ動画のプレミアム会員チケットと大して使わないBeのポイント増やすことしか使い道ない

icon

あれ、もしかして今課金システム作るとするとモリタポ課金とかだけでも資金決済法の表示義務ある?

icon

「Heads up, you're approaching your follow limit」

icon

ADNでTwitterでフォローしてる人の多くをフォローしたら無料会員の制限ギリギリになったでござる

icon

世界がきつね色に染まる日

icon

app .netでTwitterでフォローしてる人を探す旅はじめましょ

icon

いつも携帯を持ち歩かない自分にとって二段階認証は苦痛でしかない

icon

無料会員の招待リンク踏んで無料会員から始めるか

icon

ADNに一万円払う価値はありますかねぇ……

icon

APP .NET課金するかのぅ

icon

「恋のガベージコレクション」って失恋した人消しに来そう

icon

なんか変な夢見た 詳細は馬鹿馬鹿しいので書かない

icon

MODがMITライセンスで配布されてたらこんな悲劇は起こらなかった

icon

「鯖のルール守らせる前にMODのライセンス守れよ」「MODのライセンス守らせる前にゲームの無断改造やめろよ」不毛な争いが始まる

icon

ゲーム側の仕様変更に振り回されるからMOD作るのあまりしたくない

icon

なんだかなー

icon

Windowsの音声認識使ってる人に四分木説明するのは容易い

icon

とあるなんとかのインなんとかのじゃんじゃん言ってるヤシのセリフ聞くと、似非関西弁が嫌いな関西人の気持ちがよく分かりますね

icon

黄昏のモリ!モリ!

icon

Wikipediaの隠れネタ記事

icon

狐モンスターズ 略して詰問

icon

@tweet_tuiko 純度すごい鉄だから錆びない

icon

ModをGPLの下で公開すればライセンスの矛盾で他のMODと抱合せ配布出来なくなって楽しそう

icon

僕の家がリフォームされるとサーバー含め全てのPCがMacにされて死ぬ

icon

なんかニコ生コミュかなんかで誰かがMOD無断再配布したの?

icon

MOD無断再配布よくないけどadf .ly経由でMediaFireに飛ばすのやめてくり 日本人開発者のMODそういうの少ないけどさ

icon

キツネ装いゲーム

icon

朝から橙かわゆい

icon

未だにニコニコにはお金落としてません プレミアムですが

icon

おはようございます

icon

グリーティングカードかと思って開けたらグリーフィングカードだった。やられた

icon

やるかー超大量のビーズを2D空間にスポーンさせて流体シミュレーションもどき

icon

機械の限界を知るべきだな

icon

@a4lg 概算ですまぬ…… 実際にはもっとでかいんですね

icon

一つのブロックを表すのに32バイトしか使わなくても512MBもメモリ圧迫するのか

icon

256^3かぁ…… 16Msteps

icon

よくよく考えてみればMinecraft世界、特にシングルで読まれるチャンクの範囲って256ドット四方でしか無いんだね

icon

ボクセル描画ってO(n^3)っぽいけど速度効率的に問題ってないの?

icon

ネカマのことをインターネットウーマンの流行……らない

icon

インターネットピーマン

icon

すでにお目当てあった

icon

『Minecraft』風のボクセルゲームを作成出来るJSオープンソース“Voxel.js” / Game*Spark http://t.co/UH9ObBA37s gs.inside-games.jp/news/383/38369…mesparkさんから

icon

@kameike 正直難しいしそこまでするかなってのがあってやらないかも

icon

マイクラのソース読むかなぁ…… 難読化されたバイトコードを逆コンパイルしたコード読みたくないけど

icon

@b2 ドット絵くいなちゃん見たい

icon

昔HSPで3D迷路作ろうと思って立方体たくさん描画したら重くて仕方なかった記憶が

icon

マイクラってどういうアルゴリズムで描画ポリゴン数削ってんの

icon

もう独自にマイクラもどき作るしかない

icon

マイクラ鯖MODまみれにするとつらぽよ

icon

くいなちゃんは十分大きくなってから捕食するために敢えて野放しにしてる

icon

インターネットエアーマンが倒せない

icon

公式クライアントがバグりまくってツイートが空飛んでる

icon

もし2004年に戻れたら同人誌というものの存在を当時小4だった自分に教えてあげたい。ついでに人間嫌いも直してあげたい

icon

やっぱ初心者にはJavaScriptがいい思うな。実用的だし、Cとかみたいにコンソール教える必要がない

icon

コンパイラの入手方法がわからないのでC++の本をボロボロになるまで読んでたのなつい

icon

多分モデル作るところか読む所でコケる

icon

影ェェェーー!! 俺だ結婚してくれええぇぇーー!!(

icon

卒業直前のなんとか会に向けて作ったビンゴマシーンのお陰で僕の影への情熱が芽生えた

icon

LSPSMと全方位シャドウマップの実装してウハウハして終わる感じで

icon

そうだ、3Dやろう

icon

インターネットきつねマン

icon

ショタ妊娠に関して女体化妊娠とかそういうの追ってる身として発すべきことは何もなかった

icon

Pixivアプリ大胆に変えたなぁ…… デイリーランキング見ないのでお気に入りに入れてる人の新着トップにしたい。 カラムの並び替えってのかな? そういう機能欲しい

icon

お布団に入る

icon

ふぁぼられ数クライアントから取れるようになるのか

icon

RT @TwitterAPI: The REST API now contains a field called "favorite_count". It represents the approximate number of times a tweet has bee ...

icon

やめてやめて!生は絶対だめーっ!! ……え、ポインタの話ですよ?

icon

はらへった

icon

アイコン改造もこれぐらいかなー

icon

細かすぎて伝わらないアイコン改変選手権

icon

色ゴリゴリしたらあまり出来がよくなかったので戻した

icon

AndroidはダサダサのUIに慣れてるせいで4.xをメインに使うようになった今でもダサいってイメージ抱きながら使ってる

icon

iアプリなんてもっとUI周りのAPI酷かったんだぞ というか機種間互換性なんて皆無に等しくて殆どのアプリが独自UIをCanvasに書いてた

icon

やっとのことで超過3色までにした

icon

元ネタが16色できっちり収めてるのに僕のアイコン25色も使っててつらぽよ

icon

肌色をパレットで掬って値確かめたので完璧

icon

もうかずー氏背景だってのわからない

icon

さらに元ネタに近づいた新アイコンをどうぞ

icon

re4kのscreen_name解放を監視してスクリーンネームジャックする作戦?

icon

スーパーのほうが

icon

@gmtplus900 スーパーがBitDefender使ってるって広告打ってた

icon

スーパーセキュリティゼロってBitDefenderのエンジン使ってるらしいけどパターンファイルもBitDefenderの使ってんの?

icon

小さいのに重いとか文鎮にぴったしな機種ですね

icon

比較できない…ww

icon

SUAとかCygwin使うぐらいならLinux使うって人が多すぎるお影で未だにLinux用アプリのWindows移植が捗らない

icon

八雲橙 #頭に八雲とつけると東方っぽくなる

icon

自分公式アカウントです

icon

最近LINQの構文にほんのほんの少しだけ触れたけどSQLの学習にはよさそう

icon

なんとかソフトウェアとかいうの

icon

そういえばどっかの雑誌にプログラミングマンとかいうのあったな

icon

インターネットプログラミングマン

icon

ちぇんかわいい

icon

やぷらすアイコンの人のプロフィールと僕のプロフィールをブラウザの同じウィンドウに表示してホイール使ってぱらぱらとタブをめくって比較するのが癖になりました

icon

気が向いたらまたあれ作るのやらんとな

icon

やっとしっかりアップロードできた

icon

アイコンを微妙に変更してアップロードしまくって鯖に負荷をかけまくり隊

icon

アイコン微調整完了

icon

ちょっと前まで自宅鯖の名前がuranus, neptuneでSECCON状態だった

icon

t.coェ……

icon

自分でメールサーバー立てる技術ないのでGoogle Appsです><

icon

その手があったか……

icon

ウサギィ詰問オフ

icon

橙はクソかわいい

icon

アンヨロイド (幼児用義足)

icon

狐娘に沢山の子狐が群がってる絵ください

icon

機械語でショートコーディングとかなら意味ある

icon

あとノートPCにペン機能つけるなら液タブみたいな実装になる

icon

液タブってアナログで十数年以上描きまくってた人がデジタルに移行するのを楽にするためのアイテムでしょ?

icon

Winny潰したのと同じ手法でLINE潰そうと画策するメディア

icon

スーパーフラット砂漠で無線TNTトロッコするとサボテンに当たって爆発しておもしろい

icon

障害物無線TNTトロッコバトルしたい

icon

マイクラ鯖使ってTNTでバトルするイベント企画したい

icon

脱LastPassしたいな

icon

くいなちゃんのお布団に潜り込みたい

icon

アイコンパクり系厄介

icon

アイコンかわええ

icon

やぷらす氏風アイコンです

icon

アイコン微調整した

icon

どっかのビビなんとかのひまわりの部屋みたいな状態にしたい

icon

禁断の術「冷房」を解禁した

icon

自室の暖房(PC)効きすぎ

icon

部屋があつい

icon

かずー氏背景っぽいけどかずー氏背景じゃないアイコンです

icon

なんかよく知らないけど最近謎解きダンジョン系の夢よく見る

icon

ドット絵打つのあまり得意じゃないです

icon

なんかマイクロソフトからアンケートのお願いきてたの思い出したから Microsoftアカウントに実名強制するのやめてって書いておいた

icon

しかも出たのクソい

icon

パズドラ、無料ガチャ引こうと思ったらレアガチャ引いてた やられた

icon

パースペクティブシャドウマップって点光源だったらどーすんの

icon

手が上手く描けない

icon

@b2 でもフレームワークつかったらPHPである意味が対応サーバー多いぐらいしか無くなりそうです

icon

ポケモンのこんらん状態ってそれに似てない?

icon

今出しょう子は黒歴史を想起させてみんなを絶望に追いやる兵器

icon

Elementsだったらドングル不要だけど

icon

Cubaseの体験版、ドングル必須であまり意味ない

icon

今日こそは早く寝たい

icon

「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。」っていうけど、それって科学知識ないこと前提だよね

icon

そこのけ!八雲がとおる! / りおし さんのイラスト #nicoseiga #im975590 nico.ms/im975590

Web site image
そこのけ!八雲がとおる! / りおし さんのイラスト
icon

MMLといえば神主がテキストエディタ使って即興で作曲したって話が有名ですね

icon

あの封筒のプラスチックか少し透ける紙だった部分があの透明紙になるかと思うと

icon

さすがにラップをアルミホイルと取り違えるのだけはない

icon

ツイ消ししました><

icon

ラップにしかみえない

icon

光入力2つあるオーディオインターフェイス探してる

icon

ラックマウントできるDTM機材ほしい

icon

@b2 Firefoxだけなぜかmp3対応してませんがhtml5media.jsとかいうの使ったらmp3をFirefoxで再生できるようになります

icon

そもそもASIO録音に対応してない時点でだめだな

icon

印字とか関係なく配列だけ変えますか

icon

メインPCのキーボードも英語キーボードにしたいです

icon

オーディオインターフェイス買ったほうが幸せになるかな

icon

SoundBlaster ZxRほしいなと思って調べたらやっぱり問題多発らしくて躊躇してる

icon

というか100°F超えると熱があるっていうらしい

icon

100°F前後が人間の体温って覚えとくと便利

icon

「地割れ」ってところの文字列リソースを「割れ」に差し替えたポケモンのROMをファイル共有に流すと面白そう

icon

Emacsに戻ろうかなとか一瞬思った

icon

init.elはいってる

icon

EmEditorで.vimrc編集常習犯です

icon

自作ゲームフェス何か出したかったけど間に合わない予感

icon

3D描画のアルゴリズム調べるとシェーダー書きたくなってくるな

icon

使ってるじゃん (入党するの文字列に)

icon

.pngは心の中で「ピングー」って読んでる

icon

AQUOS Phone ZE田?

icon

0Ω抵抗って誤差何%のカラーコードで表しても0Ωぴったしじゃないといけないよね

icon

Firefoxとかタブの数関係なく落ちるだろ

icon

くいなちゃんの倒し方?僕はもう知ってますよ

icon

またカスタマイズやるか

icon

Vimの補完機能もちっと使えるようにならないとな

icon

Visual Studio使いたくないんですがゲーム作る上でなんとか使わない方法ないですかね

icon

もし世界が100人の村だったら今頃みんな機械に頼りきりで機械のメンテナンス以外の仕事をしていないでしょう

icon

ツイ消しを見た

icon

僕がロスレス常用するのはもし突然音MAD作りたくなったときにCDと同じデータをすぐに引っ張り出せるからです

icon

英語キーボードと日本語キーボードの間を行き来すると開括弧を入力しようとして閉括弧が入ったりその逆が起ったりして大変

icon

液晶ディスプレイ(RDT234WX)がほしい

icon

ついにウィンドウ偽装広告のデザインAero風になりはじめた

icon

くいなちゃんSNSに興味を持ちながら

icon

96kHzだったら結構ありそうだけど

icon

@b2 そもそもそのサンプリングレートのデータ再生する環境って少なそう

icon

hamlみたいな記法がWebブラウザで解釈できるようになったらみんな幸せになる

icon

@hadsn なんかみんな.html使うからそっちのほうがいいかなと思って改めた

icon

少し前までHTMLファイルの拡張子に.htm使ってました

icon

HTMLはSGML派生だってツッコミはなしで

icon

HTMLの話だけど

icon

XMLってタグの対応わけわからなくなる。特にdivレイアウトとかしてると

icon

@b2 yamlベースでやりましょ

icon

HTMLと全く互換性のないマークアップ言語作ったらいいなとは思うけど、どこも成功してないよね

icon

この世にXML的記法じゃないHTMLが残ってる限りXML的記法にする意味はないと思ってる

icon

<br>と<br />はどちらでもいいけど統一したほうがいいな。というか通信量削減のために<br>のほうがいいかも

icon

脊髄反射してしまった

icon

そういえば、cURLてリダイレクト飛んでくれないんですね

icon

.@xrekkusu @yosida95 暗黙型変換周り知識抜けてた……

icon

javascript:alert(!!(~~"0")); // => false

icon

javascript:alert(!!0); // => false javascript:alert(!!"0"); // => true あれ、そうだったっけ

icon

@musicstd 文字列生成のオーバーヘッドがあるからこうなる 最適化の方法によっては結果変わるかもだが

icon

@musicstd 微妙な差だけど、多分

icon

@musicstd 前者のほうが早い

icon

きつねさんになればしあわせ

icon

きつねさんもふもふやめますか、人間辞めますか

icon

やっぱイラストにCC-BY-NCを適用する人が増えるとみんな幸せになると思う

icon

エンドラRTAやろうと思ってやったんだけどマグマダイブしてやる気失せた ダイヤ即興で見つけてテンションMAXだったのになぁ……

icon

僕は狐さんに食べられたい

icon

HTML5にブロック・インライン要素って概念がないの今更知った

icon

最近の情勢わかってない

icon

モダンなWebデザイン手法と細かいTipsについて調べないと

icon

賞味期限ギリギリのカップ麺食ったんだけど、保管悪かったかな

icon

吐き気がする

icon

GWTってあれ何

icon

Google(昔): Java to JavaScriptコンパイラを作ろう(マジキチスマイル)

icon

横書き前提で書いた文章を普通に縦書きにすると、禁則処理とかちゃんとしてもかっこ悪くなる部分とか出そうだけどどうなおすんだろ。

icon

@kameike やっぱそうなのか

icon

もしかしてそういうところのって横書きで出版してるのかな

icon

一時期興味あってライトノベル大賞の応募要項いろいろ漁ってみた時に気になったのがテキストファイルでの応募OKって所が入選作をどうやって書籍化するつもりなんだろうなって事です

icon

縦書きツイートをツイートした人が想定したもの以外のプロポーショナルフォントで開くと死ぬ

icon

セキュリティソフトには大きく分けてファイアウォール(例: Comodo Firewall, Windows ファイアウォール, pf, iptables)、アンチウィルスソフト(例: Kaspersky, MSSE, ClamAV)、ウィルスソフト(ウイルスバスター)があります

icon

ESETって、検出率とかの評価はいまひとつだけど軽さはピカイチだよな

icon

言葉の飯テロこわっ

icon

液晶にシャー芯ささったかと思ったら黒鉛が付着しただけだった

icon

ハッシュタグ検索できるようにしますか

icon

無駄にタグ機能とかつけるのは良くないと思うのはそのへんだな twitpicもタグ機能使う人いないでしょ

icon

これは本番ですって人はニコニコにでも静止画つけて上げると思ってる

icon

音楽投稿サイト作りながら、SNS的な使い方したいなら音雲にでも池という思いが強まってきてる

icon

デザインセンスなくてあれ

icon

筑波大生TX無料にしたらみんな秋葉原行っちゃって休日とか蛻けの殻になるでしょ

icon

html適当に書いてちゃんと動くのかどうか見てる

icon

チキンレース

icon

知っててやってんじゃないの?

icon

carrierwaveって関連づけてるモデルのレコード消す時ファイルも消してくれるのかな……

icon

Webデザ苦手です

icon

HTML書けませぬ><