実はひっそりブログのサーバが変わったのである フロントエンドは同じなのでIPは変わってないが

あーシリアルケーブル持ってくか

んあーおげんいくか

@fono ネギなどを近づけるとフードプロセッサーになります

はらへりでヘリになった

天才的な速度しか出ない

2024-05-26 13:03:09 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

aliはコネクタ及びマイコンやさんだから

おひるはれたすちゃはんにしたよ

キマる

2024-05-31 12:20:26 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

アリエクで怪しい粉( @nt776 )

検疫で没収

2024-05-31 12:15:00 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

アリエクでおけーものした

おひーる!

2024-05-31 04:23:28 Posting ビデカメさん(自宅鯖) YTJVDCM@mstdn.virtecam.net

This account is not set to public on notestock.

Brain好き

2024-05-31 01:35:13 Posting あくらふ Aqraf@m.aqr.af

電子辞書を有線でインターネットにつないで sudo apt update 動いた

ごみすててえらいので仕事休みたい 休まないけど

@neso 最高にしていく必要がある

@neso そういうことなんだよね

@neso 定期的に最高になる必要がある

@neso スャワカたべたい

@neso すややか :neocat_comfy:

あしたどちゃ雨の中ゴミ捨てしないとなの やだぁ

@neso 早寝マンにおれはなる

@neso でしょ!

せんたくもした えらいね

しょくせんき2ターン目

おぉーーねむい たすけて

全身が、たすけて

2024-05-30 17:18:20 Posting 自鯖にいます ovoip@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

公開モードで返信しないと届かないでFA 注意しておこう

まあしばらく待ってみよう

@ntsk.oyasumi.dev メンションテスト2

結構連携に遅延あるからどっちかわからん

未収載でメンションしても届かない系?

@ntsk.oyasumi.dev メンションテスト

見れた、青スカイ

ゆれている?

2024-05-29 21:52:15 Posting Mootpoint mootpoint@convo.casa

This account is not set to public on notestock.

風呂あがる必要ありけり

10Gオヌだと旧DD一種だか総合種だかそのへん必要じゃないかな しらんけど

ONUから生やすUTPケーブルに自作品を使う場合接続に資格がいる話!?

こがたオヌのUNIはSFP+コネクタ端子部分なので…

小型ONU、技適通過機種に繋ぐのが至難の業なので…(IXとかYAMAHAとかそういうメーカならワン?)

あのルータ側から生えてるくっそ短いUTPケーブル好き

(?)

User Network Interfaceというだけあってユーザがさわれるようになってるんですよ

@amaiyo あ〜ふれっつほむげならなるほどっす

ほむげ、UNI出しをすることで回避可能(するな)

ヲヌ内臓!?ってなったけどフレッツ以外よく知らないしそういうのもあるのかな(なさそうな気もするけど) ほむげのことかしら

2024-05-30 00:50:00 Posting もちゃ(あと-9.20Kg) mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

ふろあついなり :neocat_googly_blep:

実装しなきゃ………

JLCから基板届いて〜た

湯たまりまち

ダブルストリーム(ぼけぼけ)

これいい

2024-05-29 21:26:38 Posting あくらふ Aqraf@m.aqr.af

日野市長「どこ?」
セブン「どこ?」

ねていた

ンワー限定は連携されないようになってると まあそうか青スカイさん全部公開だもんね

青スカイブリッヂ、フェイブもできるけど取り消しは連携されないんね

アカウントの中にいる人間が低性能なため分散存在できていない

ほえー便利

ぶーすとてすと

2024-05-29 17:20:42 Posting NTSK ntsk.oyasumi.dev@bsky.brid.gy

This account is not set to public on notestock.

連携済みアカウントじゃないと出ない説あるな

あでる

フォンワーには出ないんかなこれ

てすと

2024-05-29 11:07:11 Posting しろる shiro_ru@nijimiss.moe

This account is not set to public on notestock.

仕事しながら名取のキャプボテストを流してる

おしろでか

2024-05-28 23:49:36 Posting ビンスキー binski@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

おぎゃーーーねむい

んあ 

オナカイパーイ

ドコモ光のようなプヨバイダ選べるコラボ回線もあるので一概には言えないがまあ普通のフレッヨにしておきなってなる なおワイSB光

うちはサーバ系を100Mでシェーピングしたりしているので多少はご近所に対してマシ・・・だとおもう

そういうリスク回避のためにも10G回線を引くというメリットはあるかもね

真の光回線を使えば良いみたいな話あるけどそれもご近所ガチャがあるからね めっちゃファイル共有して速度出るだけ使う、みたいな使い方してる人が同じ収容に1人でもいると急に遅くなったり早くなったり、パケロスが不定期に出るみたいなクソ回線の出来上がり

あとまあクロスは混みにくい(ラストワンマイルが1G回線の10倍あるため)というのはあるね

10Gに限らずレンタルほむげはショートパケットに弱いため

VHDとかqcow2とか・・・

1G設備しかない場合ね HGW使うとむしろ弱くなったりする

ご自宅だと多少pingはやくなる場合もあるぐらいかな

2024-05-28 19:30:16 Posting :icon_short_short_mewlme: mewl@mewl.me

This account is not set to public on notestock.

@neso とてもありがとう

@neso metchaよかた

天才天才天才

2024-05-28 18:21:55 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

セトリ出てた

Xユーザーの原口沙輔さん: 「twilight Club DJ MIX set アーカイブも御座いますので是非 t.co/ho2zKasKET t.co/93NS9vAxLT」 / X
x.com/sasuke_maschine/status/1

聴き逃し番組を探す | らじる★らじる NHKラジオ

@neso え!!!?!!!!!!!!!!!

2024-05-28 18:23:04 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

@nt776
日曜深夜のNHK-FMで☝️✍️👋流れてました

STPのるーぷがーど的なやつかな

うおおお

あらま

2024-05-28 16:33:33 Posting ときね tokine216@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

んああ

すごくねむい

揺れた瞬間にちゅいったの画像でなくなった

んああ あついね

忘れてた 明日はそれ使おう

あー1GB1週間を買ったけどよく考えたらIIJあるじゃん

povo2.0、購入予約とかできないかな〜

まあまたこんどかんがえよう

HTTP監視間隔もっと広げても良さそうだなぁ 落ちてる時間が1h以内とかなら許容範囲だし

のーまりーくろーず端子が欲しかったので電磁りれーです

はかどる

InShotのコラージュ機能でスクショ選ぶとギリギリいい感じにリザルト部分が残ることに気づいた人 misskey.io/notes/9tmzeony91sy0

2024-05-24 00:38:12

今日の運動!!

ぐえー

ろくでもないサイトだろうなあと思ってアクセスしてみたらスパム広告に飛ばされたでござる(するな

中華リレーモジュール買ったら、裏面のシルク印刷が反転してたでござる 表に配置させる予定のやつリレーに邪魔されたからレイヤーだけ裏にしたんだろうなぁ………………(文字はレイヤーだけ変えるとこうなる)

おひる

うむ ねよう 

HDMIのバッファICとかならBGAのやつありそ

PCBAを使うほどの基板が作れない BGAなチップとかを使えばいいのかな(目的と手段が逆転)

JLCの荷物を心待ちにしてる(小学生か

ぐぇー

ブラウン管の湾曲は中心にある電子銃とフォーカスの関係だから…

にょわあ

永久に眠い

うんめえ

アーメンになった

設計が色々まずってるけど、とりあえずやりたいことはやれそう コネクタはもっと離しましょう(戒め) r2作るとしたらトランシーバICつけよう

腰がミシミシしてる

きのうTW楽しくて寝るの遅くなった関係で あほのねむさがある

おためしてる

こんなことしてた!! 

misskey.io/notes/9th8najynp4i0

2024-05-20 00:10:13

お昼のカレーオフ会!!

千葉でも行くか

どこがいいかな??

h264のrtspストリーム流すまで秒でできるの便利〜

あ、どらいば別で入れないとだめかこれ

うーんメインマシンだとNICに出てこないや

お~ 

ほほう

ここに生でEthernet生えてるの面白すぎる

メテオフォール開発

横田基地いってみたいけど爆混みっぽいからなあ

銚子でもいくか(!?)

資産価値ZEROおもろいよね

あやっぱゆれてた?

2024-05-18 09:56:57 Posting めどぅふ medph@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

んあああつい

RISC-V搭載カーとかやりたい気持ちがある

そいえばMilk Vかったんだよね!!おもちゃ

これある

2024-05-18 02:10:50 Posting ぶっちゃん!:vrchat: x86q@sns.copi.pe

This account is not set to public on notestock.

5時間寝落ちした関係で一瞬で生活リズムが崩壊した人の図

みんなしかくとってる おれはさんかくをとるぜ

おああ

10GNICやっす〜ってポチりそうになったけどのせるましんがねえんだよな

サーバーマシンを重ねておくと、障害時に苦労するぞ!!!!!

ネコチャン…

2024-05-15 10:54:50 Posting Sand Hill Thicket SandHillThicket@med-mastodon.com

This account is not set to public on notestock.

某P-Link製品で使っていいのは純粋なL2装置までとされます

ミラーポートのあるスイッチ〜いうて某P-Linkのやっすいやつ使ってたら、そいつのDHCPクライアント実装が微妙すぎてIP重複して障害起きた話???(ぉ)

丼JPおなくなりなのね

そいえば古いBrain買ってきたんだった おもちゃ

もしドンつかてる

明日の俺がんば〜

んああたすからない

ぐぇぇたすけてくれえ

ひょぇぇ

めりけん語読みたくない病にかかってるので…………

んーーーあRFCぁ

DOCSIS好きなんだよね 技術として

ユーザー少ないから100M契約で99.8Mとか出るし実家には十分

CNAひかりサービス、グローバルIPがDOCSISめいた感じでDHCPにより配布されてくるので大変良い というかD-PONだから中身はまんまDOCSISなんですが

実家のネット切れたログがある〜とおもって調べたけど深夜メンテだった cna.ne.jp/catv-page/important/

秋田ケーブルテレビのホームページです。 ケーブルテレビをはじめ、インターネット・サービス、電話・サービスなどもあります。

あたしプヨグヤム書くの本当にだめなのでのんびり調べてやろう すぐ嫌になるんだよな

fatの仕組みを調べる必要がある

マイコンのプログラム用フラッシュを使ったmsc(u-disk)のサンプルはあるから、これをうまいことやればできないかな

fatを再現してセンサから得た値をファイルとして取得できるようにしたい気持ちがある

ねるひつようがでてきた

はらへった

アホほどやる気が出なくておわっている

業務用除くとあんまりないかもねえ APモードに切り替える手立てがある機械は多々あるけど

2024-05-14 13:11:59 Posting :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow: syuilo@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

おとなしく公式?環境使うか

CH32Vな人と対話してたけど、これArduinoの完成度低い言われてる理由がわかった なるほどね〜

_(┐「ε:)_

しつどにやられてる :bunhd_googly:

2024-05-13 06:59:45 Posting matoken :fox: matoken@inari.opencocon.org

This account is not set to public on notestock.

スピーカー線乗っ取りたいんだけどデータ飛ぶの嫌だなぁ

20P側はいわゆるNI-1?らしく、こっちは割とピンアサインが出てくる 合ってるかはしらんが 電源とスピーカ、ステアリングスイッチあたりがこっちらし

おもったけど20P側抜くとETC2.0周りの設定飛んだりするかな?めんどうだし変に手出さなくてよかった

TWAIがあるからESP系が良さげかな?

CANトランシーバなり買っちゃお〜

てかまあOBD2コネクタが比較的使いやすい位置にあるから配線タップしちゃえば終わりなんですけど

あ、そうかステアリング角度でリアビューカメラのガイド線が動くからナビにも接続があるはずだな

気が向いたらやろう

ディーラーナビだとあんまり使う意義がなかったので通信モジュール周りいじっちゃおうかなあ…

日産コネクト用の通信モジュールのところにCANは出てそうだな

おそらく車速とかも来てるけど、CANとかもあんのかな

12P(中間コネクタ)側に割り込ませるやつのほうがたしかにスマートだな〜とは思った が、スポンジのテープみたいなやつとるのだるかったからナビ側直結にしちゃった

配線図がほしい

24P抜いたらACC ONすらしてないのにナビの電源ついたのはウケた どういう制御だよ

いやじゃ!!わしははたらきとうない!

かれーをくいかえってきた

予定っていいつつ車いじるだけなんですけどね

自社に向けるか、DHCPv6とかでNTP振ってくるのに期待するか…

2024-05-12 15:52:00 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

予定あって抜けちゃったけど謎の落書き笑う

某大学のNTPのはなし??

2024-05-12 15:51:09 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

フレッツにTP-Linkを繋いで障害を起こした話(存在しない回)

あたしのインターネット露出はこのアカウントに書いてあるのが全てだぞ!!!あとデスコぐらい

有線(フレッツUNI)に技適なし市販ハブをつないで障害が出た話など notestock.osa-p.net/@nt776@sv1

2024-05-12 15:41:42 Posting すがお sugao@muknown.jp

This account is not set to public on notestock.

HAProxyはいいぞおじさんならできる

ぼくはほんわかインターネットなので・・・・

2024-05-12 15:38:11 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun

This account is not set to public on notestock.

なにか喋るネタを探したいvsなんもわからん

2024-05-12 15:34:40 Posting モナコ広告 :fedibird1: @技術・雑談 monaco_koukoku@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

たのしかった

botで投稿するの、APIキーベタ書きしたcurl post投げるスクリプト直接叩いてる(最悪

VS CodeはTerminal

APって過去の発言ふりかえれるんかね

pi zeroとかで垂れ流し用のモニタとか作れるのはいい

sixelの仕組み好き

さやかちゃんとの使い分けポイントかも(?

やさいログだ!!

2024-05-12 15:01:07 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

フルトラスト:やさいの無人販売所

@neso バカ笑ったwww

2024-05-12 14:57:08 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

@nt776
ギガジンでトラストゼロだけどアルミホイルで5G増幅する話好き

アルミホイル帽子は5G電波を増幅する - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230502-alu

アルミホイル帽子は5G電波を増幅する

これすき

2024-05-12 14:55:18 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

アルミホイル頭に巻いてでトラストゼロ!

監禁!

2024-05-12 14:54:18 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

フルトラスト

ゼロトラスト(全員締め出し)

2024-05-12 14:48:53 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

Cloudflare、すごい(けど、なにかしらの意地でこのドメインでは使ってない)(oyasumi devでは使ってる)

まあでもあれか、無線区間(RAN)の帯域幅が問題じゃなかったらわざわざミリ波云々の開発しないわな

バックボーン回線の速度とかもありそ。(しらんけど)

高速道路ェ

AFN、アメリカのAMラジオは10kHz単位で、日本は9kHz単位だから、公倍数の810kHzで放送されているやつね

短波は各国の海外向け放送があるからね、違法ではないやつも多々ある。。

@kur0den0010 Nextcloudのテキストですかね・・・!(今回書けない人もいるようで記載少なめ。。

短波ラジオのジャミング好き

N0Nか(ん)

変調してないから0か!!?

2450MHz A1A撒き散らし装置

あんま関係ないけど、Yahooオクとかで中華無線機の送信機能をファームで殺して広帯域受信機にしているやつ、アレがギリギリセーフか・・・?ぐらいな感覚

WiFi OFFであればOKかというと・・・・(無線機の電源を入れた時点で・・・) ドライバレベルで電波が出ない状態になっていればOKという説もあるけど、担当者次第みたいな話を読んだことある

EC用、みたいな分類あるもんなあ 

Forti50E使え高校?

技適がね~・・・

オップンWRTだ

横浜しらなかった!! 知見

2024-05-12 13:47:50 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

かなり好き

2024-05-12 13:44:11 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

2024-05-12 13:43:17 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

西八王子の文化を感じる

かなりすてきなシステムだ

CakePHP既に懐かしい

ほえ~色々ある

マルフクの看板、圧が好き

cloud-initべんり

屋外においてるSBCがスタックしててかなしくなった 遠隔で電源抜き差しできるようにしたい

机と部屋がしっちゃかめっちゃかになってる いつもだろ はい

よ〜〜しふぇでぃらぐ間に合った お帰宅

神奈川の用事done かえるぞ

まま焦ってるけどこんなときこそ落ち着いて…という気持ちでコヒいれてる

スクリプト組めばいいか…

postgresql リストア試験 自動 🔍

fsync云々さわらんでデフォで立ち上げたDBでこれなので、まぁもっとはやくリストア自体はできそうだ

よかったよかった

ちょっと前に自動バックアップの形式変えてからやってないことに気づきまして…

ふと思い立って丼のDBリストア試験をしている

ねみい

片道1hちょいぐらい+渋滞だから、9時ぐらいに出ればワンあるかな

ふぇでぃらぐ前に神奈川往復行けるか…?

KEKはいいぞ。

2024-05-11 16:46:21 Posting 箱山 pacochi@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

人大杉

しゃわたので秋葉原行く

まあいくか ぼちぼち

うちから秋葉原、車で行くと横断者クソ多いあそこ通ることになるのが嫌なんだよな

まだふとん

秋葉原におけものいくぞ

深夜のタクシーマジで運転ゴミカスで、ゴミである

おい!!NTT(東日本)はインターネットへ接続する事業は行ってないぞ!!

2024-05-10 18:08:44 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

おああああああ

おさんぽしにいこう

カーナビのところ、あんまり開けたくないんだよな 化粧パネルの角が削れる…

うおおお昼

hatarakitakunaidegozaru

わんぷりみてねるひつようがある

めがかぴかぴ

おわってきた

でもな、14とかやっても痩せないんだよ :bunhd_sad:

嬉しいからこっちにも貼っちゃう 

misskey.io/notes/9t2w1y6prv8n0

2024-05-09 23:08:55

わあああ

てか最近ラの駐車場平日でも満車なんだよな めんどくせえ

まあいいや

きゃんぺんで混んでたりする?しそう ウケる

マツヤしよ

ん〜 ラかな

おW、旧作が今2ndとかなのでそっちでもいいっちゃいいんだが

ラいくかおWいくか悩んでるがDDRなんとなく踏みたいからラかなあ

なるほど。

2024-05-09 18:34:16 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org

This account is not set to public on notestock.

まーじねむい ラウワン行こうかな

HDMIコネクタ扱ってる店が存外に少ない

iwissのSNシリーズ用ダイス購入☑

おああ

SWポのジション

ねむあ

おおーあーしんど_(┐「ε:)_3日ぐらい寝たい

ひるひる

2024-05-07 10:28:57 Posting JONEY joney99@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

ねこちゃん

うごごいがいたい

サーバのログ自体は生きててDNSでの名前解決に失敗したよ〜的なのいっぱい記録されてるからネットワークエラーっぽいな

なんかConoHa VPSおちてたっぽい?

どねむけばぶ

オヤス

みio見る体力ない

おへぇあ

あっわんぷりdアニメストア更新日ですね?

へやあつ

かふぇいんでぐるぐるしてます

@neso あ〜 フレッツ以外わからないけど、どの回線も地域や建物によって当たり外れはあるよねぇ…( ˘ω˘)

うおおおめし

@neso そこ一番好き

おなかすいか

これすき

2024-05-07 11:58:33 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech

notokenの覚書でボロクソに書かれてる無料インターネットでも眺めるか

マンション光回線の配線方式のお話 - notokenの覚書 notoken.hatenadiary.com/entry/

マンション光回線の配線方式のお話

はたらきたくないでござる!!!!

あきたからかえっています 出かけているとSNSするじかんない

気化冷却使った冷蔵庫あるぐらいだしそもそもの気温が低けりゃねって 気化促進機構(紙っペラ)はよく考えられている

缶を温める機構があるとある程度ごまかしが効くが夏場に爆発しない程度にしか温まらないので誤差なんよね

最近あんまり見ないけどコールマンのホワイトガソリン使うツーバーナーとかもおすすめである

@guskma 昨日仙台夕方で9℃とかでしたからね…

@guskma 低気温でもキャンプなりするなら、ちょっとお高いですが液出しできる山岳用のやつ(SOTOとか)おすすめです〜!

あ〜後ろ向きに進むう〜

わかりよい

【無線技術】『平衡変調回路』リング変調回路は搬送波を抑圧してDSBを出力します??ナニイッテンノ【3分くらい無線講座27】

youtube.com/watch?v=H5aNMfWsFN

【無線技術】『平衡変調回路』リング変調回路は搬送波を抑圧してDSBを出力します??ナニイッテンノ【3分くらい無線講座27】

ねむい 

おきた ヘロヘロ

あめみがある

きのうはにくをやき、きょうはめんをたべている デブ