@neso 最高にしていく必要がある

@neso そういうことなんだよね

@neso 定期的に最高になる必要がある

@neso スャワカたべたい

あしたどちゃ雨の中ゴミ捨てしないとなの やだぁ

@neso 早寝マンにおれはなる

せんたくもした えらいね

しょくせんき2ターン目

おぉーーねむい たすけて

全身が、たすけて

2024-05-30 17:18:20 自鯖にいますの投稿 ovoip@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

公開モードで返信しないと届かないでFA 注意しておこう

まあしばらく待ってみよう

@ntsk.oyasumi.dev メンションテスト2

結構連携に遅延あるからどっちかわからん

未収載でメンションしても届かない系?

@ntsk.oyasumi.dev メンションテスト

見れた、青スカイ

ゆれている?

2024-05-29 21:52:15 Mootpointの投稿 mootpoint@convo.casa

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

風呂あがる必要ありけり

10Gオヌだと旧DD一種だか総合種だかそのへん必要じゃないかな しらんけど

ONUから生やすUTPケーブルに自作品を使う場合接続に資格がいる話!?

こがたオヌのUNIはSFP+コネクタ端子部分なので…

小型ONU、技適通過機種に繋ぐのが至難の業なので…(IXとかYAMAHAとかそういうメーカならワン?)

あのルータ側から生えてるくっそ短いUTPケーブル好き

User Network Interfaceというだけあってユーザがさわれるようになってるんですよ

@amaiyo あ〜ふれっつほむげならなるほどっす

ほむげ、UNI出しをすることで回避可能(するな)

ヲヌ内臓!?ってなったけどフレッツ以外よく知らないしそういうのもあるのかな(なさそうな気もするけど) ほむげのことかしら

2024-05-30 00:50:00 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふろあついなり :neocat_googly_blep:

実装しなきゃ………

JLCから基板届いて〜た

湯たまりまち

ダブルストリーム(ぼけぼけ)