23:28:57
icon

貰ってきたビル・エヴァンスのPortrait in Jazz聴いてる、やっぱジャズピアノトリオはいいね :comfymusic:

22:24:32
icon

文章ももっと書きたいねえ…誰が読むか知らんけど、未来の自分は読むと思われるので

22:21:44
icon

まとめてって言ったってそんなにアップしてないけど…まあそのうち増えるでしょ(適当)

22:19:40
icon

作成するにあたり助けていただいたみなさまありがとうございました

22:18:54
icon

5月中に作るとか言ってた個人サイトをやっとwebにアップした。とりあえずワイの写真がまとめて見れるようになった
https://suzu-ya.info

20:48:05
icon

moleskineポケットサイズのexpandedが一番欲しいが存在しないので買えない

20:45:49
icon

moleskine expanded横罫(400ページ)、Amazonでサファイアブルーだけ安くて買うかどうか迷うな 黒い表紙が一番かっこよくてすきなんだが…

19:52:18
icon

昼間ねむじゃなかったけど今になってねむになってきたかも… :comfyblush:

18:44:51
icon

洋酒とアイスクリームの組み合わせは強い

18:31:48
icon

3年前の記事が今のことと誤認して流れてくるし、意外とみんな公開日見てないんじゃないの?

18:05:18
icon

2015年〜2017年くらいが現地にいっぱい通ってて応援に力が入ってたかも、あの頃は弱かったが…

18:03:12
icon

小谷野は通ですなー そこらへんの時代は外野席に通ってたので応援歌が歌える✌️

17:51:22
icon

HTL、意外と野球民多い? オリックスファンはいなさそう

17:19:50
icon

遺品整理してたらビル・エヴァンスのCD見つけた、やったね👍

16:19:15
icon

オレンジフレーバーラテ飲んでる :blobcatcoffee:

13:31:57
icon

こーいうお菓子かと思ったらキーキャップか! すごい

11:42:50
icon

昨日開けにくい蓋と1時間くらい格闘したおかげで、手のひらに内出血ができてる。色がグロい。

10:31:31
icon

moleskineは万年筆だと裏抜けすると言われているが、自分が使ってるのは裏抜けしないので :nazo: インクがペリカンのブルーブラックだからかも知れない。

10:29:02
icon

moleskine、ポケットサイズを使うかラージサイズを使うかいつも迷って反復横跳びしてて今はポケットサイズを使ってる。このサイズだと抜書きがやりにくいなあ。できないわけではないが、後から見返す時に自分の書いた文章との判別がやりにくい(抜書き部分はインデントしている)

10:19:59
icon

ローソンのベーグル、コンビニパンとしてはいい方に入る。チョコ味以外もあればいいなー(チーズとか)

09:51:46
icon

言い換えると母語に依存しすぎているのかも知れない。いつも外に内に言葉を探してる。食事中も食卓にある調味料のラベルを読んでるってアレ

09:48:56
icon

どうやったら外国語を読むことに対してハードル下げられるんだろう ゲームとかまどろっこしくて英語のやつ避けちゃうんだよな

09:09:34
icon

はにゃ、ねむ… :comfyblush: