それにしても
雨が降らずでカラカラだ…
菜園的にも困るけど、どこかにハチの巣があるっぽいんだよなぁ
雨上がりの明け方とかだと見つけやすいのだけど、朝から飛び回ってるので巣が見つからない。
堆肥作ってる所の周りだと思うので気を付けなくては
(種類は多分アシナガバチ系だと思う)
それにしても
雨が降らずでカラカラだ…
菜園的にも困るけど、どこかにハチの巣があるっぽいんだよなぁ
雨上がりの明け方とかだと見つけやすいのだけど、朝から飛び回ってるので巣が見つからない。
堆肥作ってる所の周りだと思うので気を付けなくては
(種類は多分アシナガバチ系だと思う)
ちなみに
この湯あがり娘は登録品種の期限が切れました。
これでお裾分けも自由自在になりました。
(この枝豆を開発してくれたカネコ種苗さんへの感謝を忘れずに )
This account is not set to public on notestock.