ミュージカルLUPIN、(ツッコミ所も指摘しつつ)めっちゃ褒められてる〜ありがたいありがたい。あと写真の推しの顔がいい。
https://enbutown.com/joho/2023/11/26/musicalpicaresquelupin/
ミュージカルLUPIN、(ツッコミ所も指摘しつつ)めっちゃ褒められてる〜ありがたいありがたい。あと写真の推しの顔がいい。
https://enbutown.com/joho/2023/11/26/musicalpicaresquelupin/
良いなぁと思ったら、橘涼香さんの記事だった。ほんと、橘さんの紹介記事はツッコミどころから逃げず、でも良い点を照らしてくださってて良い… 好き。
親族の小学生が最近本が好きというので、私が同じ年頃のときに好きだった本を話題にだそうかと思って、やめた。
令和の小学生に松谷みよ子作品は、さすがに無理だ……(あと、あの子の趣味でもなさそう)
小学生のころ、安房直子の『風と木の歌』 という児童文学が好きで。
中学生になってから、図書館のマンガコーナーで『風と木の詩』というマンガを見つけて、興味をひかれて手に取ったら大変な衝撃を受けた思い出があってですね……
『風と木の歌』は、あの「きつねの窓」とかが収録された短編集です。
ミュLUPINの東京千秋楽だから(おめでとうございます)配信とか円盤とか、推しの来年のご予定とかなにか発表されてるかと思いきや、イケコとフレンチミュージカルのご予定が解禁してた。
@tarasque__ ピクミンもそんなことになってしまったの……😱
ポケGOもここ数年、やたら「友だちを作れ、友だちとゲームをしろ」と要求してきて、ただポケモンを捕まえたいだけの身としてはたいへんつらいです。
おっと、来月のルパン(歌舞伎のほう)めっちゃ戻り出てるじゃん。
えー、どうする? いっちゃう? 来月の仕事めちゃ忙しいけど休日ならあるいは……?
寝て起きたら明日になるのが不安で酒を飲むダメムーブしてる。
いやでも大丈夫、度数3~5%の缶一本だから。さいきんの缶チューハイ、低アルコールの種類が増えて嬉しい。今日は和製サングリアです。
@hakumai なんと、2公演当選おめでとうございます! やはりFCは強い!
推しの公演はともかく、「一回は観たいけど一回だけで良い」みたいな演目は悩むよね💦
ストプレはミュージカルより取りやすくはありますが。良い感じにご縁がありますように