08:31:39 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

一応……フォロー4桁じゃない!(セーフ)

冗談はともかく、fedibird.comのメインアカウントでは、全フォロイーの投稿をホームには流しておらず、リストに分け、ホームで読む人、リストで読む人、リストに購読(キーワードやハッシュタグの一致・Misskeyでいうアンテナ)で拾う投稿、というようにわけています。ホームと購読は基本的に全部読み、リストは余力の範囲でみる感じです。

フォローバックはしておらず、して欲しいと申し出てくれた人、こちらで特別にフォローしたいと思った人だけフォローしています。

Attach image
08:31:45 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

おはよう

08:45:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

イラスト投稿する人は、実はあんまりフォローしてないんだけど、好きではあるんだ。

TINAMIとかWWWCとかなつみかんとか使って、ずっと追いかけてたこともあるよ(老人会すぎてこのへん知らないだろうけど!)

日常のつぶやきが好きなので、イラストだけ投稿してる人はSNSでフォローする意味はあんまり感じない。もちろん新着や宣伝がみられるメリットはあるんだけども。ほとんどイラスト投稿でフォローしてるの、画眩さんだけかなー。

09:01:38 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

えだまめ入りもあるんだ。いろんないなり寿司があるんだなぁ。いなり寿司めっちゃ好きよ。

09:24:15 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

ちなみに、石巻の血を引く埼玉県民だよ。爺さんは京都の出らしいが。

09:26:50 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

活動ジャンル・新刊予定なんて飾りです!(配置の参考)

よろずじゃ許されないから便宜上決めるのだ。1サークル1ジャンルの精神で行け。

09:47:52 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

基本的に信頼できるオタク信頼してるので、信頼してる(語彙力)

12:09:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

@kanewo ロールにアイコン画像がないのダメだったらしい。修正されたら入れるようになるかな?

12:12:46 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

明日の夜たのしみだねー

RE:
https://misskey.io/notes/9g196i4y9m

Web site image
そらいろ:role_reaction_shooter: (@shiosyakeyakini)
14:12:18 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

Bluesky試したいけどコードない!って人いる?(まあたくさんいそうだけど)

14:13:36 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

たぶん余ってるけど渡す相手がいないだけって人はかなりいる招待コード。招待者とは紐つくからね。

14:17:01 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

Twitterの利用者のうち、Fediverse向きじゃない人を収容してくれそうだよね、Bluesky。私は使いたいと思ってはいない。

まあドーシーが始めたんだし、当初の目論見通りTwitter置き換えちゃってくれればありがたいかな。

14:32:03 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

人が収容されるPDS(Personal Data Server)っていうサーバがあって、アカウントはそこに置いて、フォローによるホームタイムラインとかはそこでカバー。Mastodonのサーバみたいなもので、bsky.socialの他に、もう任意に立ててる人はいるよ。でも連合する方法がまだできてないんだかできたんだか。まだバラバラにサーバが立ってるだけだね。

これらとは別に、BGS(Big Graph Service)っていう、データを収集してインデックスして検索やフィードを提供するサーバを連合の中に設けて、利用者はユーザーやコンテンツをみつけるのにそこを活用する、みたいな構成を想定してる感じかな。

ユーザーのアイデンティティは分散して独立してるけど、コンテンツ流通は握られてる感じがするね。

大手資本メディアの巨大BGSとは違う、ユニークなBGSが生まれてきたら面白くなるかもしれないけどね。まだよくわからないね。

14:32:38 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

カネヲさん、だいたいどこにでもいる感

15:24:01 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

Bluesky、たぶんこの空は青いんだと思うんだけど、夜明け前だからよくわかんないんだよね、という感じ。

15:30:48 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

ところでみんな八つ頭って食べる習慣ある?
ウチのお雑煮には必須なんだけども。

15:31:41 @noellabo@misskey.noellabo.jp
2023-01-01 16:26:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

我が家の雑煮は、焼いた角餅、大根と小松菜、にんじん、鶏肉、そして八つ頭。醤油ベースのだし汁。

八つ頭を使うあたり、埼玉県って感じかもしれませんねー。これを入れないといつものやつにならないのです。

雑煮
Attach image
18:50:00 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

pdfをaiに偽装しちゃだめよw

18:59:21 @noellabo@misskey.noellabo.jp
icon

まあ、制限が厳しい印刷所に、方便として偽装するのはあると思うけど。基本的には作ったままの状態で渡して欲しいかな。