このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
致命的な不具合の発生によりアカシックレコードのロールバックが行われたとのことで、『何か』が消滅したらしい。
なお、消滅した『何か』は認知できないとのこと。
えいえんはあるよ ここにあるよ
なんてあの子が言っていた
だけど その子も あの子に聞いた話だそうで
その子に 僕も聞いたけど
その子もあの子に聞いたそうで
あの子も 他のあの子に聞いた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird #fedibird_info モダンテーマの投稿アクションボタン周りと、タイムラインにフォローボタン表示すると重なっちゃうヤツの対策入れたので、モダン勢は確認してみて。
ちなみに、本家実際に、StreamingサーバをRust実装しようとして、お金掛けてプロジェクト進めて、本当に失敗してます。
rustodonだってもちろんあるよ!\(^o^)/