このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kunyking 箕面丼がリレーに入ってればLTL全部をドメイン購読で拾えるけど、そうでない場合は誰かがフォローしてる人だけになりますねー。
@toneji @kunyking ウチのヤツか、
https://relay.fedibird.com/
雪餅リレーのどちらかですね。
https://relay.toot.yukimochi.jp/
単一障害点にしないようにするためには、両方つなぐのが良いです。
どちらも結構な流量受け取ることになるので、つないでから負荷やDB容量の増加の様子見るといいですよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@takenoko のえすきーとのえろまは余剰リソースで運用する形をとっているので、もともとある程度余裕のある環境に、他の用途のものと同居させています。
現在ののえすきーは、ソースコードをcloneしてきて、nodenvで入れたnodeとyarnでその場でビルドする、単純な運用です。
アップデートがきたら、update.shを起動して、ビルドとマイグレーションまでやらせます。Misskeyのプロセス再起動はあえて手動にしています。
さくらのVPS 東京第二の8G(仮想6Core 8GB メモリ)に、Fedibirdの開発環境(VSCodeのremote-ssh環境)と、fedibird.comの待機系(普段は寝かせておいて、高負荷時に増援として投入する)と同居させています。
Redisは同一サーバ、PostgreSQLとElasticsearchは別サーバ、メディアはオブジェクトストレージ(wasabi)という感じです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@takenoko そうそう、git fetchしてきて、マイグレーションするまでの手順を並べただけの、簡単なシェルスクリプトです。
Mastodonの場合はもう少し手の込んだことをしていますが、Misskeyはこれで十分かなーという感じです。
いま、MacBook Air(M1, 2020)のアプデ中で、開発環境がお休み中。まぁ、VSCodeのRemoteSSHが主なので、こっちの環境でも普通にやれるんだけど……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日の #デレステ
涼宮ハルヒの憂鬱コラボキャンペーンということで、さっそく『ハレ晴レユカイ』と『冒険でしょでしょ?』をLiveで!
思った以上に、この楽曲でLiveやれるの嬉しいですね……アニメまともに見たことないのに……この曲達がどれだけ心に残っていることか……
PROはいいんですが、やっぱりMASTERは撃沈です。でも楽しい! って思える譜面だなー。曲がわかっているから、指はおいつかないけど、リズムはとりやすいんですよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。