21:27:38
icon

@hypogaea6@gingadon.com 振込手数料を負担させられるとか、管理費とか協力費とか謎の減額してきたり、請求書などの手続きモレで支払いが遅延したり、わりと身近なところに違反事例はいっぱいあって、大事な法律だなと思います。

21:21:19
icon

WWWCとか、ちえりとか、いまのOGPのようにサイトに意識的に情報を埋め込む走りだったね。実は、今もなつみかんとか走らせてたりして……。

21:04:19
icon

@hypogaea6@gingadon.com 実際、資本金の大小で判断するルールがあるからねぇ……。こういう基準があるから、資本金1,000万円以上にしなかったりするし……。なんとも。

20:57:10
icon

タグはいろんなトゥートがみられて楽しいねぇ。記憶の彼方から、WWWCとか波乗り野郎とか思い出してしまった……。

20:45:40
icon

@mochi_roc その昔、草の根BBS(個人運営のパソコン通信ホスト局)を運営していた頃、枕元にサーバを置いてたんですよ。テレホーダイタイム(23時〜固定料金で通話できるNTTのサービスがあった)になると続々とチャットルームに人が集まってきて、回線を取り合ったりしてた(電話回線なので個人運営では良くて数回線しかない)んですが、サーバのビープ音(ビーっと鳴る)を鳴らすコマンドがあって、それでSYSOP(サーバの管理者)が呼び出されたりしてましたねぇ。

06:49:06
icon

わかるわ……。

06:47:36
2018-02-21 02:32:46 もちROCの投稿 mochi_roc@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:47:33
2018-02-21 02:32:33 もちROCの投稿 mochi_roc@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:47:29
2018-02-21 01:08:56 もちROCの投稿 mochi_roc@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。