icon

おはようございます☁️
天気予報は☀️ですが、何だか白っぽい空です。
空といえばBluesky。登録してはみたものの、こちらと差別化する目処が立たず長らく放置。せめて動画を投稿できればいいのに。初期のTwitterは画像を直に載せることすらできませんでしたけど。
bsky.app/profile/noelfield.bsk

Web site image
Noel (@noelfield.bsky.social)
icon

Vero、日本でももっと普及すればいいのに。
*Noel shared a video on VERO™
vero.co/noelink/b-vrQk8dspK4tz

Web site image
Noel shared a video on VERO™
icon

ElloってSNSもありましたね。ポストFacebookと一部でもてはやされていましたが、作ったアカウントを放置してるうちにサービスごと消えちゃいました。
海外の新興SNSは、それぞれ特定のコミュニティに支持されるもの、逆に言えば他の人々が近寄りがたいものになってしまう印象が。
そういう意味では、Veroにも近寄りがたい要素があるのかなー。

icon

@seiichik 素敵な窓辺。

icon

以前は新しいウェブサービスがローンチされると、そそくさとアカウントを作って試してみたくなる悪い癖がありました。
登録して何年も放置してから使い始めた直後に「8周年おめでとう!」と通知が来たnoteとか、いつの間にか画像投稿サイトとして確固たる地位を築いていたImgurあたりは、シンプルな文字列のアカウントを取得できてよかったなーと思いつつ、多くは死屍累々。
何を使うかより、どう使うかが大事ですよね。

icon

@seiichik うははは、ひとつ切るのも二つ切るのもおんなじだ! みんな千切りにしてやるぞ!

icon

日本のドラマはほとんど観ませんが、『深夜食堂』は特別。鈴木常吉さんが穏やかに歌うオープニング曲の『思ひで』、ものすごく好きだなーと思ってたら、なんと、原曲はアイルランド民謡だったのですね。どおりで。
♫ 思ひで / Suzuki Tsunekichi
open.spotify.com/track/5Z9b606

Attach image
icon

@seiichik あ、いえ、投稿拝見してとっさに浮かんだものです。いや、そんな衝動を内に秘めてるわけじゃないですよ。千切りめんどくさいですもん。

icon

『思ひで』の原曲は18世紀からアイルランドで歌い継がれてきたゲール語のバラードだとか。タイトルは「乳しぼりの女の子」みたいな意味。
それにしても、アルバムのタイトルが秀逸ですね。お墓の上でストレッチ。
♫ Cailín deas Crúite na mBó / Runa
open.spotify.com/track/5RFZvwi

Attach image
icon

あのジュディ・ガーランドも映画の中で歌ってたんですね。
♫ A Pretty Girl Milking Her Cow - Single Version / Judy Garland
open.spotify.com/track/4jTKDIp

Attach image
icon

@madang19jp あれこれ試して、穏やかなここにたどり着いた感じです。ここは他とは時間の流れ方が違う気が・・・あ、ゆえさんこれ皮肉じゃないです!

icon

トリトドンかわいいですよね。
つぶらな瞳も、キョエーという鳴き声も。
でも、実際にいたらヌメヌメしてて近寄りたくないかも。
*トリトドン ひがしのうみ|ポケモンずかん
zukan.pokemon.co.jp/detail/042

Web site image
トリトドン ひがしのうみ|ポケモンずかん
icon

西区まで出かけたので、三恵堂という和菓子屋さんで上和生を購入。写真は半分ずつカットしたものだし柿のほうはボケちゃいましたが、この繊細な美しさ、伝わるかな?
お味も繊細でした。もうちょっと甘くてもいいような。

Attach image