おはようございます🌤️
昨日、ナナカマドがオレンジ色の実をつけているのに気づきました。葉っぱはまだ緑ですが、これから徐々に赤くなり、実もまた赤くなるのでしょう。秋ですね。
例年なら真っ先に紅葉するのはツタの葉(個人の見解です)。ツタが這う木や壁が近くにないので確認できませんが、今年の紅葉は遅いかも。
おはようございます🌤️
昨日、ナナカマドがオレンジ色の実をつけているのに気づきました。葉っぱはまだ緑ですが、これから徐々に赤くなり、実もまた赤くなるのでしょう。秋ですね。
例年なら真っ先に紅葉するのはツタの葉(個人の見解です)。ツタが這う木や壁が近くにないので確認できませんが、今年の紅葉は遅いかも。
またもや国産ジーンズの話。
かつて、リーバイスのヴィンテージモデルを真似たレプリカジーンズが流行ったことがありました。エヴィス(Evis)なんて、ブランド名そのものがパロディですし。
本家の革パッチには、ジーンズの丈夫さを示すため左右から二頭の馬🐴が引っ張る図象が刻印されていますが、馬の代わりに豚🐖だったり、バイクだったり。
レプリカといっても、純国産でレベルはピカイチ。本家の当時の現行モデルよりレプリカのほうが圧倒的に高品質という本末転倒な事態になっていました。
リーバイスが国産ブランド各社を訴えたため、こうしたパロディは市場から消えてしまいましたが、あの遊び心に満ちたジーンズの数々、もう手に入らないのかと思うと残念でなりません。古着屋さんで見かけたら思わず買っちゃうかも。