おはようございます☀️
SafariをiPhoneのメインブラウザとして運用開始。PCでもデフォルトのブラウザがショボくて頑なに使わずにきたので、iPhoneでもそれに準じていましたが、今はいろいろ使いやすくなってますね。拡張機能でジェスチャも使えますし。
ちなみに、現行のPC版Edgeは悪くないと思ってます。
おはようございます☀️
SafariをiPhoneのメインブラウザとして運用開始。PCでもデフォルトのブラウザがショボくて頑なに使わずにきたので、iPhoneでもそれに準じていましたが、今はいろいろ使いやすくなってますね。拡張機能でジェスチャも使えますし。
ちなみに、現行のPC版Edgeは悪くないと思ってます。
iOS版Safariでジェスチャが使えるようになる拡張機能Svadilfari、もっといろんなことができたらいいのになー。JavaScriptを勉強しなさいってことなんでしょうけど。
それにしても、スレイプニル(Sleipnir)の親スヴァジルファリ(Svaðilfari)の名を冠するとは大きく出ましたね。
そういえばSleipnirを作ってるフェンリル、その昔Graniという初心者向けブラウザを出してましたよね。グラニといえばスレイプニルの血を引く馬🐴の名前。まさにSleipnirの子供のようなブラウザでした。結構好きだったんだけどなー、当時のフェンリル。
本日のおやつはこちら。コニャック入り。アルコール分1.1%。なかなか美味しかったです。本家バッカスは甘過ぎてちょっと苦手ですが、こちらは程よい感じ。