09:44:52
icon

おはようございます☁️
おはようございませんか?
おはようございますよね?
今朝早くに目が覚めたのに、枕元にSwitch liteを手繰り寄せ、ぶらぶらハイラル巡りをしておりました。なんて自堕落。だって外出するするあてないんだもん。せめてハイラルで散策を楽しもうかと。

11:40:50
icon

@madang19jp おはようございますって表現、決まり文句で普通は疑問形では使わないですよね。北海道では過去形で使う人がいますが😄

14:08:40
icon

五島軒は(お店でいただくより)缶詰入りのカレーこそ至高だと思います。もう長いこと食べてないなー。

19:25:21
icon

今夜はかねひろジンギスカン。もちろん自宅で。
あらかじめ味がついた先漬け派なので、目に入らないだけかとも思ったのですが、そういやスーパーに味のついていないジンギスカン売ってます?
売ってないとするとソラチやベル食品のたれ売れっこないような。

20:46:36
icon

松尾ジンギスカンに代表される先漬け派と、後でタレに浸けていただく後づけ派。先漬けの欠点は、試してみて失敗だったときリカバーし難いこと。その点、後づけ派はソラチ派かベル食品派かはともかく、好みのタレで楽しめますよね。
そういえば、後づけ派の代表格、つきさっぷジンギスカンまだ食べに行ってないなー。ワインと一緒に楽しめるとのことで、気にはなってるんですけど・・・このご時世ですし。

21:00:08
icon

ジンギスカン、食べてるときはいいんですけど、部屋のにおいが悩みのタレ、もとい悩みのタネ。