おはようございます☁️
今朝はHARD TO FINDのアルバムを聴いています。ハンマーダルシマー奏者、小松崎健さん率いる札幌のアイルランド音楽ユニット。かの国🇮🇪に興味を持ち始めた頃に生演奏を聴いてファンになりました。小松崎さん、今でもHARD TO FINDとしての活動続けてるのかなー。
♫ 春の風 / Hard To Find [Shamrock In The Snow]
おはようございます☁️
今朝はHARD TO FINDのアルバムを聴いています。ハンマーダルシマー奏者、小松崎健さん率いる札幌のアイルランド音楽ユニット。かの国🇮🇪に興味を持ち始めた頃に生演奏を聴いてファンになりました。小松崎さん、今でもHARD TO FINDとしての活動続けてるのかなー。
♫ 春の風 / Hard To Find [Shamrock In The Snow]
@FIWA23 私はBitwardenを試用中。そういやきょうからでしたっけ、PCとスマホ、どちらか片方しか使えなくなるのって。
ゑけ 上がる三日月や
ゑけ 神ぎや金真弓
沖縄の古謡集『おもろさうし』から引用しました。空を見上げて、ふと思い出したんです。
紺碧の夕空には、爪を立てたような、ほっそりとしたお月さま。今宵は三日月です🌙
そういえば、「課金する」という表現、ちょくちょく誤用されてて気になっちゃう。課金してるの業者だし、あなた課金される側だし。「課税する」「課税される」に置き換えてみるとわかりやすいかも。でも、「お金を払う」という意味で使われることが多くなっている今の世の中、こんなこと書くのはヤボかもしれませんね。
@FIWA23 そうなんですよね。搾取(?)される側なのに、むしろ能動的な感じ。それがソシャゲの怖いところだと思ってました。