ぺけの広告temuとgoogleアドセンスのはOS側で弾いてるので、なんかペケに個人の出してるアダルト広告みたいなのが割と表示されてるかも
ぺけの広告temuとgoogleアドセンスのはOS側で弾いてるので、なんかペケに個人の出してるアダルト広告みたいなのが割と表示されてるかも
Githubでしたら設定からクラシックトークン作ってそれをパスワードにすればいけないかしら
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JDW0JEXTJM01JY6VP6Q8N4QN
これ、前からずっと周年と〆の日毎回です…
RE: https://misskey.io/notes/a15wctslt6l40bje
モルカー1期は「里見監督の約2分の映画×12本」の印象が強くて、2期は「里見監督作でないキャラクターアニメ」感が強いかなあという印象
因習村RTA
「祠ではこの位置でイベントや起こすとムービー中に動けるので、祠の裏に移動しておきます。これにより祠内部でのイベントを省略できます」
即時振込設定ができてれば可能ですわ〜出来るかは金融機関に寄ったかと思います!
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JDV0N9040SMZS0CMEJZN2Y8T
口内炎は
・ペラックT錠(口腔や喉の炎症の治癒を助ける飲み薬)
・大正製薬の口内炎塗り薬(炎症対策、さらに塗った後唾液などで濡らすと歯などにくっ付きにくくなる 保護)
で治してますわ〜
そういえばこんにゃくの製法は中国からなのよね たまに日本人が発明したみたいなツイート出回りますけど、中国かミャンマーらへん発祥で中国本土では定着せず日本では定着した
こちらが詳しいですわ〜
https://square.umin.ac.jp/mayanagi/students/01/01komatsu.html
こんにゃく、大陸では珍味&饑餓対策、日本には薬として入ってきたみたいですのよね
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HFKZ0BEW925ZQFZNDEMPVHK2
ペケで通知来たと思ったら今度はこれでいらない…
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JDJWG9GCYZ0TW0JBRRP32K6F
あとメギドくんなぜかBGMもMP3無料公開してるのでTRPGの卓などにどうぞですわ!!規約範囲内でね
https://x.com/sosekisota/status/1862026103524823457
メギドくんはスクショどころか公式サイトの画像や動画も無償なら加工転載可・同人誌グッズ製作頒布も可ですわ〜〜
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JDTMPN3X1F75B2S5K801X08Q
<お嬢のマウスからボールを抜いてやったぜ
<私のマウスレーザーですけど…
<……これ何?
<さあ…
有料お絵かきソフト、
Photoshop Painter
PaintShopPro
SAI Opencanvas
コミスタ
クリスタ
みたな流行を辿った記憶
photoshop6→opencanvas→saiとコミスタ併用→クリスタかしら(かつ保存するとき必ずフォトショ通す)
小さい頃は親のフォトショでパス使って絵を描いてた日々…
そういえばemojikitchen.dev
て何なのかしら…とソースコード読んでたらGboardのemoji kitchen APIをスクレイピングして生成された絵文字一覧を取得→あくまでもGoogleの鯖上にあるデータを組み合わせで呼び出してるだけみたいなのわね
Google emojisもemoji kitchenもApache license2.0なので再配布は問題ない(むしろ本家へのリンク張ってるだけ)、ただ一般向けに公開してるわけではないAPIを読んでるのが微妙なところという感じかしら
元々はGboardでしか使えなかった絵文字合成をwebでもできるようにしたよ!的なあんまり悪意のないサービスではあるけど本家リリースされたので微妙なところ…的な