API使うと出来るのかしら できそうならやってみたいわね 自鯖用絵文字作るの面倒ですし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
、元ネタ的にはメギド72のソロモン→ブネの集団幻覚台詞ですわ(実は作中一度も言ってなかった/近い台詞は多々ある)
ブネ、
ヨシゴイ速い!ヨシゴイ速い!!ヨシゴイもヨシゴイもがんばってください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人様のクリップですけど MFM先人のまとめなので是非…
https://nijimiss.moe/clips/01GW69BPRMJKPM0WHNTXTQ4FQE
https://nijimiss.moe/clips/01GX5Z9EPCHCXQVJEB13YEWVX7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
FirefishはMisskey v12の派生版(改造版)ですわね(私たちの今使っているのはv13) Mastodonとの機能互換を重視してるバージョンですわ 前はCalckeyという名称でしたわ
オンリーというか個人主催イベントが今やりにくい話、この辺りで掘り下げられてますわ 主催のノウハウを持った主催が減ったことと会場側の防災絡みが大きい感じですわね…
https://togetter.com/li/1884139
CodeNoCall -ソースコードは翻訳しないで-
https://qiita.com/saliton/items/919d77c89524c47e0229
コードブロックにはGoogle翻訳効かないようにさせるこちらのアドオンを内容の入ってないタグには適用しないように改造して使わせて頂いてるのですけど便利すぎますわ…
シャッターズってお店のアップルパイがとが一緒に摂取できてソースも美味しくて 東京と神奈川に店舗がありますのでお近くに来たら是非… https://www.ys-int.com/ #にじみすメシテロ部
青森の弘前市のりんごパイマップ🍎眺めてはいつか行きたい…とゴロゴロしてますわ〜 https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=cat03_food09
わたしをママと間違えて捕まえたセミを見せにきた子供「ミ゛ミ゛ミ゛ミ゛ミ゛ミ゛ミ゛ミ゛」
捕まったママ「マ゛マ゛マ゛マ゛マ゛マ゛マ゛マ゛」
子供「ママーーー!!!!!!」
本当のわたし「うわーーーーーーー!!!!!!」
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/1006606
プチオンリーは他のイベントの内部でやるもので、通常のオンリーは単体でやるイベントですわ 個人主催減ったからもう通常のオンリーを知らない層も増えていそう…
.workドメインそもそもxserverはないのでしたわ他の使いたいドメイン総合で見るとwhois代行無料でも高くなるのでですわね…とりあえずこのままで良さそうかも
自宅サーバの電気代がまあ月200円もいかなそうなのと、プロバイダのIPv4overIPv6対策にリバースプロキシ噛ませるためのVPSが月500円ぐらい?
.workドメインなので私は独自ドメインは使用料1,089円/年&Whois情報公開代行が1,078円/年で、180円/月ぐらいかしら
私はelisのハート柄とか好きなので、好きじゃない方勿論居るのは分かるのですけど不要と言われるとそれはそれでちょっと前悲しみ
ファンシー土産 検索平成レトロはこう言うのを指す言葉ですのよ
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H23N8X42CJ4WE57HD05VFZNQ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミロとかコーンフレークとかのよくある摂取できる五大栄養素のグラフとかは牛乳と一緒に取ること前提だったりするのでやっぱり牛乳で飲みたいわね