フォロワー!出所おめでとう!
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/811715
フォロワー!出所おめでとう!
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/811715
ねぇ、こんなつまらないパーティー、のくだけで抜け出さない?
#パーティー抜け出しチャレンジ #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1203821
アーキテクチャが変わったらソフトの作りも変わるのでそもそも次世代機で互換はかなり難しい話なのよ…あとアーカイブス系は要望は多いけども実際にプレイされてる時間外がかなり少ないとのこと
ローンチタイトルの価格が$80~90(1.1万~)なのも辛いっぽい たしかに海外価格で見ると本体6.6万にソフト1万越えだと躊躇するかも…
でも家にあったファミコンは任天堂ではなくシャープ製のツインファミコンだったので任天堂のあのファミコンには馴染みがなかったりする…時代ねえ
ディスクシステムもついてたので新鬼ヶ島好きでしたわ
reddit見てる感じ海外ではやはり高すぎるという感じなのね…$450はPS5やsteam deckより$50高いのでまあそうなるわよね…
https://www.reddit.com/r/Switch/comments/1jpq0o3/official_price_for_nintendo_switch_2_srp_449_usd/
一応メモリが旧Switch4GB→2は12GBですし帯域周りもアップしてますので高グラフィックいらない一般ゲームならそれなりに快適には遊べると思いますわ
旧Switchだともう辛くなってたマイクラとかは大分救済になるとも思いますし
@Titoneho グラフィック的にはノートPC版のRTX 3050やGTX 1660、CPUはハイエンドスマホ~エントリーPCって感じですからねえ…
日本は絵を描く人が美術系の学校行ったりしなくても素人でも始めるに当たって取っつきやすくて良いのよね 地方でも即売会もあれば同人誌印刷してくれる中小の印刷所が沢山あったりとかも良い環境
国内が主線がはっきりある絵になりがちなの、2000年代ぐらいだとエロゲ原画がオタ的人気職業で、「線画が描ける人」と「塗りの人」が別行程だったというのがありますわ あと漫画が基本線画ですから同人誌作る方もそうなりがち
switch2、グローバル版7万(US6,6万$450)は結構痛い気もする ps5デジタルが海外版6万($399.99)ですからね…
Elin、この男性がメインヒロインでメイドにしたり家畜にして乳出させたり卵産ませたりしてるひとが多いというのは聞きます
https://ylvapedia.wiki/wiki/Elin:%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%AB
メイキング系、音声で解説してないのも多いので人の声が苦手な人にも
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HTJ4Y6M6QRVF6ANVAVYXVMX8
・思うがままに塗ります
・ちょっと気に入らないので新規レイヤーを作って再度1から塗り直します
・やっぱりさっきの方が良かった気がして前のレイヤーに戻ります
・以下ループ
クリスタ
・画像に描かれてるものがどのレイヤーか分からないとき→ctrl+shift+クリックまたはオブジェクトツールでクリックで該当レイヤーに飛べる
・レイヤーに何描かれてるか分からないとき→レイヤーを選択して編集→変形で何か描かれてれば変形ツールが出る
クリスタ
・画像に描かれてるものがどのレイヤーか分からないとき→ctrl+shift+クリックまたはオブジェクトツールでクリックで該当レイヤーに飛べる
・レイヤーに何描かれてるか分からないとき→レイヤーを選択して編集→変形で何か描かれてれば変形ツールが出る
最近夜中大学入れないそうなのですけど。夜中3時ぐらいにMR(測定機器)の順番待ちの間講義室のプロジェクターでぷよぷよやったの楽しかったですわ
《ヨシゴイの取扱説明書》
(1)やればできる子です。誉めて伸びるタイプです。
(2)変態なのは仕様です。
(3)定期的にエサを与えるとなつきます。意外と素直です。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/399708
adobeの生成AI、絵を錬成するのよりも既存の絵や写真読ませて消しゴムマジックしたり画像の外側の補完とかでの使い方が飛び抜けて精度高い印象
個人的に最終的にモンモンと誰かの結婚式ではバラムがスピーチを読みフォルネウスが神父役すると思っています ただカスピエルはモンモンが結婚してもずっと内縁の妻面してそうという自信があります