00:14:43
icon

ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とを←急につがつかなくなる、後は個で代用
ひとり、ふたり、さんにん、よにん←3から急に漢数字になる(みたり、よたり、いったり、むたりの系列は廃れた)

00:21:57
icon

こーゆー、「以前は規則的な系列をなしてたが、よく利用される部分を除いて廃れた」類の例外、まあなんでやねんって思ったりするよね、oxの複数形のoxenとか…

00:29:16
icon

映像フィルム複製するのをデュープって言ふけど、どうやってやるんだろ

00:30:49
icon

Lainでも「出来の悪いデュープ」みたいな表現があってプロデューサだかが振り返って時代を感じる表現になっちゃったなって語ってた気がする

00:34:11
icon

8mm自主制作作品のデュープフィルムがあって、個人制作レベルでも利用できんのかと思ったりしたが

00:38:09
icon

https://www.muddyfilm.net/2007/05/dupefilm.html
現像所(フジやコダック)がデュープサービスを提供してたっぽい

Web site image
コダックデュープ用フィルム
00:49:42
icon

https://x.com/Kazuhiro_Kumo/status/1874142193600098448
ロシア行くとしたら役立ちさうなスレッド

00:50:47
icon

まあ決済系が面倒になっただけで他は10年前とそんなに変ってないのかもしれない…

00:55:34
icon

日本語の活字で明朝体の漢字使ってるの、中国から活字を輸入したらそれが明朝体だったから以上の理由がないっぽいのよね(まあ活字全部作り替へること考へたら漢字書体をエイヤで切替るには気合が要るので当然か)

00:57:59
icon

数千字もある文字セットの活字なあ…
まあインド系文字を音節単位で活字にすると数百〜千のオーダーになるっぽい

00:59:03
icon

漢字を行書っぽい形にしたら平仮名と調和するのかな(活字になるのか…?)

01:00:18
icon

漢字仮名交りの活版印刷で仮名にカタカナメインで使用してたのは、字のエレメントが漢字と調和しやすいからってのはあるのかな

01:09:07
icon

日本語の文字は、活字製作時に効率化のために正方形の枠に押し込まれ矯められてしまった。ある種の美的な妥協の産物である。しかしそれは結果としてデジタルフォント化とコンピュータにおける利用へとスムーズに繋がった。この矯めの過程を経てない文字は、デジタル化するときに困難が発生したり妥協を導入せざるを得ない感じがある

01:10:00
2025-03-30 01:03:44 にし:usapoyo_dance::kenkou2:の投稿 westantenna@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:30:40
icon

OpenTypeの限界なあ…

01:34:51
icon

ナスタアリーク体とかで本当はここに点が来て欲しいんだけどOpenTypeの制約でそれはできない、だからHarfBuzz拡張してWASMで調整できる様にしてみました!←テトリスも遊べるよ
うーんこの

01:37:01
icon

シェイピングエンジンとフォントが分離してるのもどうなんだって思ったりもするがフォントがシェイピングエンジン内蔵する様になったら複雑すぎて面倒さう

08:50:21
icon

ウェイ、ヨボセヨ、モシモシ、など、東アジアの電話に出るときの掛け声の多様性はすごい、東南アジアなんて多分ハローだけに近いのでは

09:03:53
2025-03-30 02:12:11 ブルーレヰの投稿 BlueRayi@mstdn.kemono-friends.info
09:25:00
icon

阪大の教科書でタイ語も出てるんだ

09:25:22
icon

阪大の言語教科書も結構充実してきてる

09:49:47
icon

プラズマと韻を踏める言葉

津田沼

09:52:31
icon

飛び出していけ 宇宙の彼方
目の前をぶち抜く 津田沼

10:00:46
icon

甘いワインもありますが、葡萄ジュースのが甘いです

10:05:38
icon

正直家庭で葡萄ジュース搾る気にはなれないので生で食べてしまふ

10:09:45
2025-03-30 09:25:05 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:10:36
icon

生で食べるのも飽きるので腐りかけるまで放って置きがち…

12:27:36
icon

のど自慢でPPPHやってる…

14:01:48
icon

はたらきたくないよ〜

14:07:17
icon

マルチタスクができず、マルチ助からず

16:48:24
icon

風強い
さみーわ

16:59:31
icon

ドッピュルゲンガー

18:02:46
icon

オアー

19:34:38
icon

舌に血豆できててキモい

20:22:46
icon

公費で買った怪物の肉、それがオーガニックコーヒーである(?)

21:06:56
2025-03-27 18:20:42 夏見 馨の投稿 natumi_kaoru@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:04
icon

はやくそれになりたい!を想起したけどキノシタさんって割と底抜けに明るい曲作る人かもしれん?(大して聞いてない)

21:13:07
2025-03-30 13:09:31 🍏の投稿 Sq@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:23:19
icon

明日でAGQR終るのか…

21:24:42
2025-03-30 21:19:10 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:53
icon

第10課単語リスト作成

21:44:36
icon

アメリカが侵略国家みたいなこと言ってるな

21:46:52
icon

スポーツカーのおつかーの部分

22:10:46
2025-03-30 21:58:51 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:11:33
icon

フライパンのテフロン加工は剥がれたの食べても吸収されないから人体に害はないっぽい

22:42:23
2025-03-30 22:27:07 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:48:22
icon

生成AI、倫理がなければモザイク消しなんて余裕でできるだろ