icon

ベゲモートって、カバやんけ…

icon

ブルガーコフの『巨匠とマルガリータ』に出てくる化け猫ベゲモートってどんな姿だらうとБегемотで検索したら、カバしか出てこなかった

icon

根本的な問題として、本読むのたぶんあんまり好きではないんだよな。

icon

酒が好きなのか、依存してるだけなのか、もうわからないですね。

icon

Hello World再見したけれど、面白いが、よくわからないわね。解説が欲しい。

icon

英語の技術文書読み書きする専門の英語スクールってないのかな。

icon

家にあるのを忘れて2冊目を買ってしまった

icon

メルカリの出品、簡単だな。

icon

やってやりませう!!

icon

人間ドラマの補集合って何だ?

icon

無化調ラーメンとか無駄な縛りプレイに感じる。化学調味料使った方が旨いっしょ。

icon

しこゃーん

icon

鈴木愛奈さん、民謡のバックグラウンドがあるらしく、へーって感じ。

icon

一度寝るとなかなか起きられないのどうにかならないかしらね。

icon

プログラミング言語処理系を作る人「パースは難しい」
絵を描く人「パースは難しい」

icon

Mastodonの中の蛙Twitterを知らず

icon

核戦争起きないかなって言ひながら過ごすの、末法の世で世界が滅びるのを信じて生きるのと大して変らないな。

icon

キン・グヌーなのかキング・ヌーなのか。

icon

何かの煽りをうけて修士もmasterではなくなる?

icon

スマホでメール見てると間違って削除してしまふことがある。仕方がないのでお手紙書いた、さっきのメールの御用事なあに?

icon

暑いわね

icon

肥料取り締まり法なんてあるのか。

icon

まくらって語感的に長さうなイメージがある。

icon

怒りを娯楽にしてる人には近寄りたくない

icon

奇書を見た人「キショ」

icon

そこでシリーズハイブリッドですよ。

icon

アドバイスはよく競合する

icon

メルカリって購入したときに連絡するもんなの?

icon

ヤフオクは連絡なしで取引ができる様になったが、メルカリは連絡が必要なのか…。

icon

泣きたい私は猫をかぶる、ネトフリにきてるの?劇場公開してないよね?

icon

劇場公開しないでネトフリ限定なのか…

icon

古いテキストとかを、(ファクシミリなり活字化するなりして)とりあへず出版して世界中の図書館に配っておくことで、後世に研究をしやすくするといふ営みがあったのだなあ…。今は原本をネットで見れたりするが。

icon

ギリシャツアーのパンフレットにταβέρναで食べるからって昼食: タベルナって書いてあったのが地味にツボ。

icon

接触確認アプリ、Android版はまだっぽい。

icon

密閉空間になるのを避けるため、飛行機の窓を開けよう

icon

月一の勉強会に万年筆使はうとすると、乾燥してしまって書けなくなるので、困る。

icon

朝コーヒー飲むと午前中は動ける気がするが。

icon

Franzia ダークレッドってワインがスッキリしてて癖がなくて割とよかった。

icon

電源に繋いでも充電されねえって焦ってたら大本のコンセントが抜けてたのに気づいた。

icon

グッドドッグって回文だな。

icon

sizeとsidesって区別できない?

icon

斎藤純男『中期モンゴル語の文字と音声』読み終へた。