プライムビデオにイヴの時間あるぢゃん!!
フォント描画に必要な情報がPrivate DICTに入ってて、CID-keyedフォントではFDArrayのFont DICTの中にPrivate DICTの情報が入ってて、CIDによってどのFont DICTを使うかはFDSelectを見るのかな。
9月入学ガ〜って話で最初に心配するのが「春に卒業できないなんてかわいそう 」とかじゃなく暗黙のうちに学校年度に結びついたイメージを前提としているすべての創作のコンテキストが変質してしまうので大変だ!ということなのでオタク
漫画でわかる!系のやつ、といふか学習漫画、コミケとかでも需要あるので、絵がそんなにうまくなくても挑戦してみる価値はありさう。
#プロフェッショナルIPv6 p35 囲み記事 「IETFで議論されるしいプロトコルでは」→「…新しい…」
「声明は…IPv6に対して最適化されたプロトコルの標準化を行わないともあります。」→そんなこと声明に書いてあるか?標準がIPv6に最適化されるだらうとは書いてあるが…
chartjs-plugin-zoomの
> Important note for users upgrading from previous versions: the wheel/pinch/drag zoom behaviors are now configured separately, so some options have been moved an renamed:
…
https://github.com/chartjs/chartjs-plugin-zoom/releases/tag/v1.0.0-rc
これっぽいな。ってかこれだ。
メジャー言語とマイナー言語の境界ってどの辺だろ。話者が100人切ってるのはマイナー言語だとは思ふが、1000人も居ればメジャー言語って気もするな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかGreek Beta Code Converterで検索して引っかかる変換のやつが微妙に壊れてる(「h)\」に対応してない)っぽかったので自分で作った https://nixeneko.github.io/betacode/
Unicode normalizationに依存してるので、NFC/NFDで正規化されて変化する文字は使用できないってやつ。まあ手抜きではある
Peroni Nastro Azzurroってイタリアビール飲んでる。酸味があり、スーパードライとかに傾向が近いか?でも意外とこってりして居り、味がしっかりしてて甘みが後を引く感じもある。苦味はそんなに強くない気がする。麦芽の他にコーンが入ってるらしい。意外と飲んだことない味かもしれん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
葛が生えてたんだけども、マメ科だから多分窒素固定してくれるから肥料的にはいいんだらうけどさ、かなり厄介なことなるから抜いたよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上限に到達前ならこれまでのチャット履歴から次のチャットに引き継ぐためのプロンプトを出力できるんだっけ。
長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か” | NHK | 長野県 - https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014814321000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。