2~3年前に病院行ってればなあ。
再生ハイパーべるーヴ『ぱんださんようちえん』聞いてるけど怪作だ。故みらゐさんのサークルだと思ってたが、bermei.inazawaさんも参加してたってことで今更びっくりしてる。
#cdメモ
私なんかは、記録して残すことに意義を感じるんだけれども、記録することって、人間の活動のなかではおまけみたいなもんだよなあって気がする。
This account is not set to public on notestock.
https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2021/05/13/000000
Pleromaサーバ移行のメモを書きました
>>VOICE AVATAR 七声ニーナ https://nanakoe-nina.dena.ai/
うーん、日本語にない音声はきつさうですね。どちらかといふと音声合成に近い技術なのかな。
サイン本とさうでない本がある時、サイン本を読む用にした方がいいのかな、(よっぽど著名な人でない限り)サインあるとリセールバリュー下がるので。
今週の #cnann0 面白すぎた。GreeeenかGreendayかのイントロクイズでここまで面白くなるのか。トレンドに入ったからGreeeenのスタッフが聞いてたってのも良い。
『バブル』みました…めちゃくちゃ面白かった。開始5分で、これめちゃくちゃ変なやつだ!って思った。アクションが多くてすごい動くので見てても楽しいし、話もきれいにまとまっててよかった。 #映画感想
もしかして平日の朝7時過ぎから『バブル』見に来る気合の入った人間って少ない?(もっと気合の入った人間は既にネトフリで見とるが…)
『オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』みました。総集編だな。これは……初見で楽しめるかは謎だな。まあその後が描かれててよかったです。 #映画感想
タケノコ、ある程度皮剥いて半分に割って塩水で20分程度茹でるだけでアク抜きできるの、今までの工程は何だったんだって気持ちになる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Blueskyのアカウントはgitリポジトリみたいなもので、投稿の削除はできるけど履歴は辿れるみたいなの、私は好きな設計だけど、多くの人が望む削除の挙動かといふと微妙
This account is not set to public on notestock.
エスプレッソーダ箱買ひしたタイプの人間なんですが、納豆みたいな雰囲気があって癖になるって思ってたんだけどまさに黒ビールなんだよな、あれ…
声優が「まあ私たちはゴールデンウィーク関係ないんですけどね笑」みたいなこと言ってるが、連休中の仕事全部バラしになったら嬉しいのだらうか
This account is not set to public on notestock.
『バジーノイズ』見た。やっぱ漫画原作なのね。一人で曲作ってた人がバンドやる話(雑)。ティーザーでポストロック〜エレクトロニカみたいな音が好みだったから見た。でもその音作りでヒットは無理かもって思った(余計なお世話だ)。めんどくせーやつらだ #映画感想
サントラ欲しかったけとCDは無しか〜
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ、オフセット印刷だと、版をつくるのが固定費、紙代印刷製本代が変動費として、少部数だと固定費率が高くなるので割高になる感じ
オンデマンドみたいな版を作らない印刷方法だと、固定費がかなり少なくて変動費の係数が大きいので、200部以上刷るならオフセットの方が安いかもな感じ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.