昼間NHKFMでクラシック聞いてたけど、クラシックって時間を贅沢に使った音楽だな。平気で一時間とかあるし…。映画みたいなものかね。

ウィスキーとかを気化させて吸ふやつあったな。(買ったけど使ってない)

除菌にも使へる高濃度アルコール酒を炭酸水で割ったらシュワシュワするウォッカができさう!

「なんだっけ、マスかきポルノみたいな食材」
「マスカルポーネな」

これ、最初だけ変な臭ひついてたみたいで、今日飲んだら変な臭ひしないし飲める味だった。

英語の発音なんか畢竟聞いて真似するだけなのに、耳のいいはずの声優に英語得意な人あんまり居ないの謎。

理解できるカッリマコス: 分カッリマコス