へごちんのシンガロン進化論、良さげだ。
古いPCのCPUグリース塗り直したら起動しなくなった。クーラー外すのに邪魔だったのでメモリを外してたのが問題になってたっぽかった。抜いて挿しなおしたら起動した。
「青森県産葉取らずりんごのストレートジュース」って商品があり、葉取らずって明言するの珍しいな〜とおもって見てみたら、原料の9割5分が黄色い林檎で、そりゃ黄色いリンゴの葉摘みするやつはいねーよ、って思った
Fediの、(自分がフォローしてない人に対する)リプライとなって居る自分が購読してる人の投稿がTLに表示される仕様いいなあと思って居て、Twitterも初期は然うだった気がする
ストロングゼロや安焼酎でできるだけ安く酔ふのと、そこそこの値段のワイン飲んで味を楽しむのと、本当に同じ「酒を飲む」か?みたいなとこあるな。酒の本質は酔ふ方かもしれないが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
広色域印刷使ひたかったけど印刷所と料金と締め切りの関係で普通のCMYKオンデマンドにしたんだけど、CYMKで表現できない派手な色って下品になりがちだからいいのかもしれない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
金のない中高生はファミレスにたむろし、ドリンクバーのみで何時間も居座ります。彼らが家へと帰るときに、エレベーターに閉込めますれば、だんだんおしっこがしたくなってきて、我慢するうちにタラーリタラリと脂汗を流す。その脂を煮詰めたのがこのおしがまの油です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
性別ニュートラル家族絵文字、電車の切符の券売機でこんなのあったな。大人二人子供二人が一度に買えるボタン…