昨日のマストドンの活動は
トゥート : 23967(+79)
フォロー : 70(0)
フォロワー : 100(0)
#Worldle #156 3/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
#市区町村 #ShiKuChoSon No.85 X/6 (99%)
🟩🟩🟩⬜⬜↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
https://shikuchoson.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
理由は全く知らないけどsatyrographos package indexからマニュアルのpdfが見れなくなってるからダウンロードするか、ローカルでopam installしてみたほうがいい(GitHubでのpdf閲覧環境は最悪なため)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
inline-math中で装飾できないのであきらめてたけど${}を含むinline-text中で装飾すればいいことに気づいた
#市区町村 #ShiKuChoSon No.87 3/6 (100%)
🟩🟩🟩⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟩💮
https://shikuchoson.jp
#Worldle #158 4/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟨⬜↖️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
次元があってなくて?????
【朗報】TV消せばエアコンの1.7倍節電 野村総合研究所調べ | Share News Japan https://sn-jp.com/archives/85998
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> From dough + nut, 1809[1] because originally small, nut-sized balls of fried dough, or, more likely, from nut in the earlier sense of "small rounded cake or cookie",[2] with the toroidal shape becoming common in the twentieth century.
https://en.wiktionary.org/wiki/doughnut
Giant Doughnut
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> texluaとは、LuaTeXにねじ込まれているLuaの処理系であり、クソッタレである。
texluaとtex.print - lilyum ensemble https://nymphium.github.io/2015/05/19/lualatex_asluastring.html
luatex - Calling Julia from Lua - TeX - LaTeX Stack Exchange https://tex.stackexchange.com/questions/504230/calling-julia-from-lua
Calling Julia from LuaがLaTeX stack exchangeにあるの面白い
CTAN: Package lisp-on-tex https://ctan.org/pkg/lisp-on-tex
texで実装されたlisp処理系
Scientific programming language - Wikipedia https://en.m.wikipedia.org/wiki/Scientific_programming_language
サンプルコードがJuliaだ
ThunderbirdがMatrixに対応したよ 🎉
Mastodonと同じように、オープンで中央集権的じゃないチャットの仕組みね。自分でサーバ立てられて、連合するやつ。
メッセージ内容はクライアントとクライアントの間で暗号化するので、秘匿したメッセージをやりとりするにはお勧めだよ。
これは、Fedibird Matrix(Fedibird運営のMatrixサーバ)に私のアカウントでログインして、ざつだんルームに入ったとこ。
Elementとのセッション認証も、ちゃんとできるね。
実は最近Thunderbird頑張ってて、Mastodonに公式アカウントも作って公式ページからリンクしてる。公式アカウントはこれね。フォローしとくといいよ。 @thunderbird
公式ブログの最新リリース記事にもMatrixに対応したことが書いてあるよ!
https://blog.thunderbird.net/2022/06/thunderbird-102-released-a-serious-upgrade-to-your-communication/
MATRIX CHAT SUPPORT: DECENTRALIZED COMMUNICATION FOR EVERYONE
#matrix
Pixelfed Live update:
✨ New cleaner app design
⚡ Quality + resolution settings
✨ Anonymous web comments (can be disabled by streamer)
⚡ Easy account registration
The only remaining tasks are documentation and publishing the apps which should be finished by the weekend! 🚀 #pixelfedLive
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mstdn.jpですが、fedibird.comに到着した投稿から、2022年6月29日22:47の投稿を最後にエラーになっているようです。ここで停止したものと考えて良いかと思います。参考まで。
スタート地点がluaなので
lua -> julia
よりも情報が多そうな
lua -> c, c -> julia
を組み合わせようかなと妄想してる
https://web.archive.org/web/20020604022224/http://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/faq.html
時代を感じる(2002/4)
https://web.archive.org/web/20220522095017/https://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/faq.html
今も大して変わってなかった(右下のがnetscapeからかわってるけど)