How to open a tvr car door https://youtube.com/shorts/qVboFPgELdU?si=ux--uJwhT6DjcBY4
How to open a tvr car door https://youtube.com/shorts/qVboFPgELdU?si=ux--uJwhT6DjcBY4
ドアハンドルを執事に無くさせて、車内に閉じ込められるお嬢様。
脱出するために窓をあけるも下まで行ってからまた上にあがってきて挟まるお嬢様
#TVRお嬢様
このパワーだとフレームが耐えられませんわ......
#shindanmaker #狂気乗り物お嬢様
https://shindanmaker.com/1003787
弱気お嬢様だ。POWEEEEEEEEER!!!!!
#donshare
車台番号さえ残ってればなんとかなりますのよ!!!!!!
#shindanmaker #狂気乗り物お嬢様
https://shindanmaker.com/1003787
これめっちゃすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://x.com/tetsuya_cars/status/1750490982343426134?s=20
韓国で目撃された左ハンドルのクラウンセダン
どういう経緯で製造されたのかクラコンの有識者情報をクレー!
お得情報コールとは | Tサイト[Tポイント/Tカード] -よくあるご質問・お問い合わせ https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/43951?category_id=5732&site_domain=qa-tsite
え、なにこれ……
TVR タスカン 試乗レポート By Jeremy Clarkson : 海外自動車試乗レポート https://auto2014.livedoor.blog/archives/1074533101.html
これ読んでわろてる
@T_Kazahaya ワタシは震災以後の産まれなので当時の空気感は伝聞でしか知らないので(汗)
「神戸在住」チェックしておきます
件の頭悪い言説を垂れ流すヒトを今後生み出さないためにも、今は義援金なりで被災地を支援し、復興後は現地へお金を落としに行くのがワタシたちにできることなのかな?
と考えさせられました
台湾の例もありますから……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「地方の田舎は被災しても復興する価値がない」的な言説
「自分の住んでいる地方は都市部なので、被災しても全日本国民が無条件で助けてくれる」
という傲慢さが見え隠れしてるね
仮に「あの地域は他所で代替できるから復興しないわ」って言われたらどうするのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@T_Kazahaya そう言われてなお復興した神戸市民が能登半島を軽視する発言を平気でSNS上でしてしまう現実
当の神戸市民が震災を忘れてしまっているんですね……
(BTの発言者は神戸のヒト)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
じゃあ、阪神淡路の時に「神戸の機能は大阪、京都に集約すればいいから、復興諦めてもいいよね」って言われたらこのヒトどう思うんだろう?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。