現実のほうがしょうもないのめっちゃすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レクリエーショナル・ビークルの略だっけ?
オフロード向けのクルマに限らずミニバン、ピックアップトラック、SUV、キャンピングカー全般をひっくるめて指す言葉として使われていた記憶がある
なんで日本ではRVって言葉がオフロード車を指す言葉になっちゃったんだろう?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
World's Only Ferrari MIG-U1! https://youtu.be/lMrlrl_SCG0
高額すぎて1台しか売れなかった(?)ゲンバラ MIG-U1
動画の中で13億円っつってたけど、本当?
$2M Mansory Bugatti Veyron LOUD REVS and Acceleration in London! https://youtu.be/mzVFv--TLiU
2.7億円するらしいマンソリー ヴェイロン
まあ、世の中にはブガッティ・ヴェイロンやフェラーリ・エンツォですらチューニングしてしまう金持ちもいるから……
ブラバス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%B9
>2022年よりポルシェやロールス・ロイスなどのメルセデスベンツと一切関係を持たないメーカーのチューニングを開始。
ブラバスってダイムラー系のクルマしか弄らないイメージがあったけど、去年からポルシェやロールスもやり始めたのね
ブラバスってベンツ以外にもチューニングカー出してるのね。911とかロールスロイスのゴーストとかベースのやつあった。
ロールスは今BMW傘下?ドイツ繋がりかね。ロールス買える人で、ブラバスがいい!っていう人、どんな層なんや…
ブラバスがオリジナル開発、900馬力オフローダー…Gクラスベースではない https://response.jp/article/2022/05/06/356930.html
やっぱり中身は別モンなのね
BRABUS CRAWLER - Supercars - cars - BRABUS https://www.brabus.com/en/cars/supercars/brabus-crawler.html
これめっちゃいいな。多分Gクラスベース。オフロードバギーほんと憧れる。運転してみてー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。