19:11:14
icon

上のお口では一つの中国と言っているけど、下のお口(台湾)は素直だな!

19:03:21
icon

めちゃくちゃ面白い名前じゃん

19:03:07
2022-11-14 19:02:54 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:35
icon

クソほど眠いので道の駅でQK中

16:54:59
2022-11-14 10:33:56 山さん@けつあなが雑魚の投稿 hinata_jeeper@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:10:49
icon

日本スタンダップコメディ協会 | standupcomedy-japan.com/

こんな協会あるんだ

Web site image
日本スタンダップコメディ協会
13:08:49
icon

TLに「一人でも不快に思う表現はやめた方がいい」云々とあったので脳内にジェレミー・クラークソンを飼っておくのは大事だと思いました - Togetter togetter.com/li/1314420

Web site image
TLに「一人でも不快に思う表現はやめた方がいい」云々とあったので脳内にジェレミー・クラークソンを飼っておくのは大事だと思いました
12:56:33
2022-11-14 12:43:19 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:27:27
icon

寝れば忘れる(?)

00:26:05
icon

寝よ

00:25:07
icon

いい言葉

00:24:54
2022-11-14 00:24:31 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:46
icon

それに、仕事なんて嫌になったら辞めれば良いんだよ!(ウルトラ無責任)

00:22:34
icon

最悪期間工かフリーターでもやってれば金は稼げる
ってメンタルで気楽に生きるようにしてます

00:21:46
icon
00:21:20
icon

ワイの居る業界はいつまで需要あるかな?
まあ、この職業が消えたら社会インフラ崩壊しそうだけど、こんご重要視されるどころかどんどん軽視されてる気がするね

00:19:34
icon

まあ、需要が消えにくそうな業界を予想してそこを片っ端から受けるのが良いよって文意なんだろうな
多分

00:18:08
icon

20年前は半導体や電気自動車がここまで成長する業界だと予想できた人ってどの程度居たんだろうか?

00:15:10
icon

ワタシの行った学科は他にあんまり応用が効きにくいところなので、いろんな業界に広く浅く行ける学科の人がちょっと羨ましく見える(?)
実際はそんな良いもんでも無いんだろうけど

00:13:44
2022-11-14 00:12:32 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:48
icon

ちなみに、その仕事が自分に合わないかどうかも実際働いてみないとわからんと思う(1敗)

00:09:36
icon

それはそれとして、就活という行為とそれを許容する現代社会はカスだと思うけどね
※意見には個人差があります

00:08:09
icon

あと、求人票に乗ってる条件は大してアテにならないので、求人票で選り好みするくらいなら数撃ちゃ当たるでとりあえず受けまくって、内定もらったところの中から選り好みすると良いと思うよ
まあ、これはワタシが再就職で取ったやりかたなので、新卒でも同じかは謎だけど

00:06:13
icon

すまんな、BTはちょっと(鍵つけろ)

00:03:01
2022-11-14 00:01:53 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

多分大丈夫(?)
世の中もっと舐め腐って非常識な大人が何食わぬ顔で社会人やってるんで
ソースは俺

00:02:59
icon

(とりあえず、新卒ブランドは絶大なので精神が持つなら、ダメそうな会社にもワンチャン狙いで応募するのも良いと思う)

00:01:53
icon

多分大丈夫(?)
世の中もっと舐め腐って非常識な大人が何食わぬ顔で社会人やってるんで
ソースは俺

00:00:34
icon

落とされるのは辛いっすよね(再就職に苦戦したネコ)