クルマを衝動買いしても問題ない土地が欲しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モリゾーの会見はポジショントークでしかないから、あれを真に受けるつもりはないけど……
現政権や「新車が全てBEVになる!」と早とちりして騒いでるメディアへの牽制にはなったかも?
マイルドハイブリッドの扱いはどうなるんだろうねぇ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今更だけど2030年代に"新車"は全て電動車にするとぶち上げたは良いものの、その電動車の定義を発表後に議論してる時点からして諸外国へ環境保護アピールするために見切り発車したの見え見えなんだよね……
ところで、"新車"には軽トラやバンなどの貨物車は含まれますか?
チェンジニアではインドを生きていけない(真顔)
"鉄砲や車のメンテフリーの件で思い出したんですけど、前にインド行った時にやたらMT車が多いので理由聞いたら「ディーラー網が無いのでAT車は故障した時にそこらへんの工場で直せないことがあるし、最悪死に至る(意訳)」と言ってたなあ。"
https://twitter.com/EXCEL__/status/1363352865784258565?s=19
"今時のモジュール交換前提の機械設計はインドじゃ整備性が良いとは言い切れない構造だろうし、整備性てのはそれを支える基盤次第で意味合い変わるんだなぁ…と思いました。"
https://twitter.com/EXCEL__/status/1363352867990499331?s=19
"ラッセル・クロウがヤバすぎる運転手に『Unhinged』US予告編" を YouTube で見る https://youtu.be/bDUkvwBpReU
アメリカ映画やドラマに出てくる母と息子って大体740ワゴンに乗ってる説
名探偵モンクの見過ぎだと言われても否定はできない(ーー;)
"映画『アオラレ』予告編" を YouTube で見る https://youtu.be/D716JBGMh74
"激突!"を現代風にアレンジしたコンセプトの映画なんだろうなというのは分かるけど、配給会社がキャッチーさを出すために煽り運転と絡めるあたりが浅ましい……
面白そうだから公開されたら観に行くけど(?)
"恐怖!ラッセル・クロウさん「アオってんじゃねぇ」(2021年2月10日)" を YouTube で見る https://youtu.be/kTbWhhz929Q
邦題が劇的にダサい
原題のUnhigedはセンスが良いのに……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
映画『ヤクザと家族 The Family』| 大ヒット上映中 https://www.yakuzatokazoku.com/
これ面白いんだろうか?
ヤクザの視点から組や暴対法を取り扱うアプローチは興味深いけど
予告編見てもあまり惹かれない……ウーン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【今日はゲスト回!?】ネコとシマウマのラヂヲ Ver. 0.07
https://www.twitch.tv/videos/921476044
今日のラジオのアーカイブはこちら~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。