燃料代は後払い、先払いの概念には必ずしも当てはまらないのでは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クレカだと満タン給油できるけど、auプリペイドとかのカードは金額指定じゃないと給油できないのはそのため
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
僕は給油ランプが点灯してから満タン給油してます
以前は燃料タンク半分までしか給油しなかった時期もあったけど、燃費計算したら満タンと大して変わらなかったのと、計算が面倒くさくなってやめた
本当は災害時でも走れるように給油ランプギリギリまで走るのやめろと家族に言われてるけど、どうしましょ
軽い方が燃費が良い、みたいなのを読んで、一時期3000円ずつしか給油しないとかしていたけど、なんか誤差レベルで、入れに行く回数が増えることと比べたら大して違いは無いなと思って満タン入れるのに戻した。
【中古車】ホンダ アクティトラック クローラ 6輪車輌 デフロック 4WD ダンプ登録可|ナンバーワン オートセンター|中古車なら【グーネット】 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700110012730180423002.html
ひえぇぇぇぇぇ!高い!