旅館行くやつやりたくなってきた
諸々に気を遣うデカ企業で労役をしていると 0xDEADBEEF のような語はまあ基本的にアウトということになるわけだが、代替の “可発音” ダミー16進数があったりしておもしろい (検索したらあまりメジャーでないようなのでここには投稿せずにおくが)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーのしろっぷ🍆さん: 「輪切りたくあんマンになった名取さなさん、お誕生日おめでとうございます https://t.co/ChXsIFqo74」 / X
https://x.com/gadjdag_lq/status/1807426135082643854?s=12
maud-manじゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://mstdn.home.neso.tech/@neso/112705488485243392 で出てきてる「駒(個人)の間の感情はどうでもよくて、全体のシステムとして効率化したい(意訳)」には禿同なんだが、対象になるシステムが人間様のためのものなので、「やるならきっちり効率化した〜いが、人間様のためのものだしなあ」というジレンマがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スペースデブリ処理の話
https://astroscale.com/ja/missions/adras-j/
https://astroscale.com/ja/historic-approach-to-space-debris-astroscales-adras-j-closes-in-by-50-meters/
H2Aの上段に近づいて激写するところまでは国内でも実証できてる
スペースデブリ処理、つまんだとてどうすんのみがある(持って帰ってこれるサイズなのか持って帰るほどの価値があるのか)
Firefoxのトラッキング防止をONにしているだけで広告ブロックと指摘してくるサイトの多いことよ。トラッキングを防止したら広告を表示しないと決めたのはそちらなのに。
つまんで電線を垂らして放置
だそうです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
宅内DNS生やしたからデバイスごとに管理しなくてもadblockできるようになってオタクだけどうっかり自分ちが停電しようもんなら全て終わるな〜と思いつつ、そんな状況なったらadblockどころじゃねえなと強引に納得してる
トヨタ系、下請け50社に金型を無償で長期保管させる…最大30年・被害総額は数億円の可能性 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240629-OYT1T50196/
バッテリ容量2倍の「ROG Ally X」が24日に国内発売 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1604469.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024年7月1日(月)21:00~21:30 | 水樹奈々のMの世界 | TOKYO FM | radiko https://radiko.jp/share/?t=20240701210105&sid=FMT