vrcやってみたらJKの声しかなくておれもJkの声帯実装したいになった
あと2.4GHzに落ちたりして画面ガタガタになるのやめたい
@Clworld 恋声をちょびっと触ったけどこれだっていう声帯みつけられなかったんですよね
アバター黒人スキンヘッドにして地声でもいいかも(??????????
毎日アウトプットしていきたいっていいながら今日(物理昨日)はブログ書いてないな
おきたらかくか
win10のスクリーンキーボード、virrual desktop で日の目を見る事になるとはおもわなかった
PC棒が飛び出してこないとこならfukin'言ってもいいんじゃねえかな
2019-08-07 08:27:40 Posting 8
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
ぶっ殺すぞ、ヤバイわよ、孕むわよっちゅってキャル虐
そういやサプラーイズマ****ッカーの元ネタを先日ようやく見つけた
誰か知んないけど、マーコレー・カルキンをゲストに読んでクソゲー版ホーム・アローンを一緒にプレイしたyoutuberすき
2019-08-07 08:48:54 Posting もちゃ(あと-11.05Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
0fef512472df9925.jpg
db6ab7e92a0ee37a.jpg
大したこと書いてないしなんなら丼とか鳥で無限に言っているのを書いただけだから貼ってもいいよ、べつに
おれもツゥィターのRTでこのタイトル見たことあるなってなって気づいた
2019-08-07 08:28:43 Posting 社ちょ
yashirotyo@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2019-08-07 10:02:28 Posting oekakizuki
admirable_oekaki_zuki@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
2019-08-05 05:27:36 Posting あんの🔞
10bit@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
@YUKIMOCHI VRC、初ワールドで最初に見たアバターがいちゃいちゃしててえでんはほんとうにあったのかっってなってた
フルダイブVRが実用化されちゃったら、人間どうなっちゃうの~~~~~?????
フルダイブVRが実装されたらログアウトできないデスゲームが始まってしまうよ
@aries goはしらんけど、questは十分クオリチーだよ
oculus布教していきたいしキャリングケース買うかあ
てか、解像度ってquestもrift sも大差なかった気がする
んまあ、ゲーミングHMDとしてはもりもり途切れたり遅延するから使えないけど。
virtual desktopいれてハッピーになってはいるけど
おれも、無になっていた勢いでポチったけど今年のベストバイガジェットだわ
2019-08-07 11:10:23 Posting 出雲伊月
itsukia@pl.istukiy.com
This account is not set to public on notestock.
いちおう、PCをQuestに投影する方法がなくもないよ
(というか現在進行形でQuestつけて丼している()()()())
Oculus DK2が出たあたりで存在知ってほしいって思ったけど買わずにQuestまで来ちゃった
PCのスペックもそうだけど、一番デカイ問題は"""お部屋VR Ready"""ですからね
まあ敷布団の部屋だから最低限両腕伸ばして360°のスペースは確保できてるけど、ちょっと歩くとなるとすぐGuardianにぶつかっちゃう
部屋の真ん中のテーブル良ければ普通にスペースができる
PSVR、ほしかったけどVR対応を謳うゲーム(AC7、GT sportしかり)でも本編がVR対応ってわけじゃなくて専用のVRモードでしか使えないって聞いて完全に冷めちゃた。
2019-08-07 11:21:14 Posting Giraffe Beer
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
Oculus Quest + ALVR(あるいはサイドロード版Virtual Desktop)で実現できるね。
Oculus QuestでVRCやると頭と手以外動かないの非常にもどかしいからVRCやるならフルトラッキングVIVEになりたい。
2019-08-07 11:24:06 Posting かるばぶ
babukaru@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
かるばぶのニーズだとそれこそHoloLensのほうがよさそう
文字入力、VRコントローラーでやるもんじゃねえよ
役所の人差し指だけで入力しろってやつにちかい
大体が、あんな重いもの付けてタイピングとかしたくなさある。
ブラインドタッチができても、ホームポジション探すのがたいへん
実解像度がともかく、内部解像度は4Kくらいほしい
200インチくらいの感覚でFHDはめっちゃせまい
VRのタイピング、入力方式以上に触覚フィードバックがないからどこ触ってるのかわからないのがいちばんおおきい
@itsukia あ~~~はん よみまちがえてた
シアターバーとかどうでしょう()
スマンホホンのタッチパネルで物理ボタンが欲しくなる現象
2019-08-07 11:33:49 Posting 神楽坂しえる
Clworld@md.ggtea.org
This account is not set to public on notestock.
2019-08-07 11:32:04 Posting もぽぽ
mopopo@kirishima.cloud
This account is not set to public on notestock.
重心が前にある首の疲れもあるけど眼窩周りにも荷重かかるのが辛い
バイザー型じゃなくてアイアンマンのマスクみたいなスタイルのHMDとかだったら荷重が分散してよさそう(?
VRHMDようにコンタクトレンズつくるかなあになってる
まあ眼鏡用スペーサーが同梱するから眼鏡ごしにつかえなくはないけど、じゃまになることがある
そういや、Oculus Questのレンズに挟む用の矯正器具があるって見かけたな
乱視だからか焦点距離でどうこうなるかというよ...
眼科の点距離を測る器具の応用でいい感じにHMD側でピント調整してほしい。
をvrcアバターにしたい
2019-08-07 18:16:38 Posting xanac
rk_asylum@under-bank.blue
This account is not set to public on notestock.
2019-08-07 18:46:53 Posting 箱山
pacochi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
氏でもないかな〜ぢもなあってときに
ライブラリから「○○(HN)の人」を借用しがち
2019-08-07 19:25:49 Posting Giraffe Beer
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.