2018-08-01 00:03:37 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

8月で半分感、わかる。二学期とか、四月始めとかのせいだろうか。

4月始まりがやっぱりあるいんだろうんあ

なんか胸が苦しい(本日2回め

この胸の圧迫感何が原因だっけ,血圧だったかアルコールだったか

てきとうにねるか

水樹奈々の声をきいていたい

ウオー胸がーーーーーーー

割と行き苦しい

いま巨神兵東京に現わるを見ているんですが(今月初),2012年時点で「5ch」という単語が出ていて死ぬほど笑っています

2ちゃんねる - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%
>2017年10月1日、当時までの「2ちゃんねる (2ch.net)」が突如「5ちゃんねる」に名称変更、ドメイン名も「5ch.net」に変更された[3]。

いやまあ,3chと4chanは実在するし,架空のツーチャンを想定するなら5chが出るのは何ら自然な帰結なんですけども

明日1tweetもなかったらそういことだとよろしくおねがいします(念の為

いやまあ前にもあったのでほっとけば血管かそこら収縮して収まると思うのだけど

あさからトイレにめっちゃ言ってたので多分脱水かしらね

2018-08-01 00:51:54 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-01 00:53:22 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク特有の童貞を殺す服に過剰に反応するやつだ

童貞を殺す服,すきです

まん!まん!

童貞を"切り取る"服

クラッシャー「どうせ使わんし切り取ってもええやろw」

2018-08-01 00:55:40 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チチがデカイからでしょ

乳がデカくて露出があるようで露出してないけど体のラインが見えてる,そういう見えないヘチズム

リボンとチョーカーは多分本質ではない

おっと女子校

シャニマスのなんとかなんとかってひと,なんも知らんけどイケる

2018-08-01 01:05:07 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

>下半身金属バット
これしぬほどすき

下半身にも金属バットあるやないけ

???「なんと奇遇な!」

バット「キンキンキンキンキンキン」

なんとか恋鐘さん,ウスイホン的な意味でだいすきです

現実にいたら勘弁ですね

なんつーか,めんどくさそう

おフートンに潜inこんだ

ear licking ASMRすき

BBSPINKマスンドド

胸の圧迫感収まってきたので安心して朝の日を見れそうです

CentOSにせんと

2018年8月1日
🛏(´・ω・`)===3 --- 1:35 アラーム設定 7.5時間睡眠
t.co/WCjAoEhI7d

バイノーラル耳掻き、実際に耳かきしてもらうのと大差ないのでは?

バイノーラル4分33秒

バイノーラル4D耳かきの間違いでした

ビール「キンキンキンキンキンキンキンキン」

2018年8月1日
もーにん --- 時刻 7:41 睡眠時間 3時間34分23秒
t.co/WCjAoEhI7d

起きたら喉が痛くて痰も詰まってて昨日のアレ明らかに水分不足でしたわねとなっている

鰹のタタキ、マジモンの鰹のタタキ?

2018-08-01 10:37:02 ライクロフト@末代の投稿 ryecroft21@mstdn.maud.io

インターホンが鳴ったけどモニタ見たら明らかに宗教勧誘っぽいおばさん二人組が見えたのでスルーさせていただいた。

ソシャゲでマジモンの当たるの意味不明付すぎる

ウルトラスーパーハイパーアンリミテッドレアな回復アイテムに「鰹のタタキ」があってそれが当たったのかと思ったわよね

おたかんの朝の日課で通知欄がウオーになっている

さっきの「玄関開けたらいる人」の画像探してくるのにChrome for iOSを使ったんですが、いまWebUI開いてるのSafari for iOSだったので冷静に考えると(ryになってしまっています…

safariという感覚がなかった

ほえー アイツンッズってアユバム単位でバァン!できるんや

ねこてーニコチンなの

2018-08-01 10:58:40 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

じゃあイッコチンか

はーーーーーーーい🖕

🖕🖕←ニコチン

🍕🍺になりたい

ニコチンとかいってたらほんとうにニコチンやわらかーいしたくなってきた

柔軟剤をキメるのレベル高すぎる

ここだけのはなし、寝てる間にヤニ吸ってる夢見てたんですけど何故か逆向きに吸ってむせる夢でしたね

夢見る乙女なので

正夢どころか目下現実なので悪夢だわね

…はいやめ此花市尾張

マザボにバブみを感じてインテる

やったことないけど、夏色ハイスクルみたいなやつもタイトルで敬遠しないほうがいいという話?

🐮なった信頼

普段から見たりしないのでandとorの回路記号どっちがどっちとなる

尖ったうなし「おあー」

ORって尖ったうなしぽくないですか?

2018-08-01 11:46:51 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

NOTうなしすき

2018-08-01 11:48:33 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これほんとすきすぎる

あのおたかんさん

2018-08-01 12:02:55 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-01 12:26:06 👁️ ファン年マン👁️の投稿 HHHHHH4649@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エコモード、心にエコじゃない

教習車のあとに乗ったのは実家のプリュースでその次がタイタン

車種だけなら10は超えるけど1台あたりの距離だとだいぶ偏りがあるワネ

スピードメーターがセンターコンソールになってるのあれ誰が嬉しい設計なんだろうと思うけどどうなのかな

電子制御モリモリカー、嫌いじゃないけどたまに設定直感的じゃなくなるのでウオーとなることがある

今までで一番距離乗ったカー,実家の車でもなく92年式2.2Lディーゼルのタウンエース(CR22G)ですわね

1万km行ったとこまでしか覚えてない

よく考えたら1万㌔も行ってないかもしれん

でもなあオドメーター2万㌔ちょっとをほとんど2人で分け合ってたので言ってるはずなんだよな

シビッコええわね~

2018-08-01 13:26:02 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうメーターならまだいいのわよ
プヨタ車とかだとフロントガラスの真ん中にスピードメーター出るような感じで配置されてて逆に見にくかったりする

aisp@ce,一時期少しだけやってたんですが,当時使ってたピッシが1024*720だったので縦が足りずインスコで難儀したりインスコできても利用規約☑とかでも難儀したりでチュー取り終わらないうちにやらなくなっちゃったなあ

1024*600だった

そら足りん罠

ツダのHUDは体験してみたい装備の1つ

インパネがオシャレで好印象|新型プリウスの内装インプレ1【画像大量】 | 試乗レビュー速報 by 車選び.com
car-sokuhou.com/prius-naisou-i
4代目プリウスのインパネ,こんな漢字です,

ツダはツダでも(財布的にも)今欲しいカーはペケ8かNBあたりなのでHUDは未来技術

2018-08-01 13:34:37 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今はまだプリウスのIFで文句言ってるが,テスラModel3のインテリア見たら卒倒するんだよな

プリウスは高度に制御された回天としてあまりにも有名

プリウス,流通数が多いのもあってボロクソ言われがちだし俺もボロクソ言ってるけど,燃費はいいし燃費はいいので決して製品としては悪い車じゃないんですけどね

プリウスにクソドライバー多いの,燃費につられて買っちゃう人が多くて相対的に絶対数が多くなってるだけだと勝手に思ってる

ヤバイ率でみたら絶対スポ車枠の方が多いはずなんだけど,そもそも絶滅危惧種なので見かけること自体少ないというのがありそう

ついーったーやってるとオタクのカーばかり目に入って錯覚しがちだけど,公道見れば走ってる車は軽やコンパクトカーのほうが多くてスポ車そんなに多くないんだよな

実家の20プリウス,ペダルの遊びがないのか,単に電子制御のアレなのか,踏み始めから固くてそのくせ死ぬほどブレーキ効くみたいな,ヌルっとさりげなく減速してソフトに止まるやつがやりにくくて好きじゃない

(逆に軽とプリウスに気をつけておけばヤバイ率割と下がるのでそのへんは気楽でこれもよい)

ツダのREオニギリとっとと出てくれという気持ち

2018-08-01 13:46:47 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これほんとこれ

Defensive driving - Wikipedia
en.wikipedia.org/wiki/Defensiv

事故られないようにする,勝手にDefensive Driveって呼んでたけど,wikipedia見たら本当に"Defensive Driving"の項目あって笑っています

ニューヨークの交通事情
ni-po.ne.jp/~nobu/MyOpinion/Ne
>「事故はいつでも起こり得るもの、事故から自分を守ることは義務である」という考え方
これなあ

安全工学とかの分野でよく聞くやつで,ハインリヒの法則とかがあったりするんですが,こういうの普通に生活してたら絶対耳に入らないので難しいよねえという感じです

わたしはグヤイヤーのワールドに飛び込んで初めて聞いた言葉です

ハインリヒの法則という言葉が重要ではなくて「事故の兆候あるわよ」という考え方がもっと膾炙されてほしい

安全工学を専攻にしてるひとびとだけじゃなく常識レベルにまで広まって欲しいわよねというきもちです

というのも教習所ではじめて「事故られない考え方」を教えても,それ以前の小中学生はじめ「運転免許を持ってはいないが日常的に自転車には乗る」みたいな層に対する事故は減らないですやんかというのがありましてね

きかんしゃトーマス じこはおこるさ - YouTube
youtube.com/watch?v=e-gEGb_JWz

Attach YouTube

こないだ昼にトーマスやってたので思い出した

後半メロドラマ要素入ってきてグダったりするんですけど航空事故取り扱った漫画にcaptainアリスというのもがありぜひ読んでほしい

「メーデー」を日本的コミックスに落とし込んだ感じです

B4が日航350便マニューバでPAKFAと格闘したりするトンデモ漫画ですがぜひ読んでほしい

2018-08-01 00:29:40 akazawared✅🍆の投稿 akazawared@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-01 12:18:39 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-26 00:05:58 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

どうしてこうなってしまったのか

2018-05-25 23:42:02 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ミク…!!!

2018-05-25 23:49:30 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

金具さん

2018-05-26 22:40:24 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-01 14:58:23 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これかなりすき

ねくろふぃりあ

専攻の試験期間のことばかり考えていて今日の般教の水4の存在を忘れていたのですが,今日のテーマオタクが紐解く君の名は講義だったらしく死ぬほど見たかったなァとなっている

2018-08-01 15:43:43 鹿(野月美)の投稿 hashimom@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

弊社の知財活動に関する一部投稿に関して | OPENSAUCE®
opensauce.co/news/post_004.htm

弊社の知財活動に関する一部投稿に関して

オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine
mag.osdn.jp/18/07/30/220000

オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い | OSDN Magazine

「オープンソース」の商標を巡る争いが勃発? | スラド YRO
yro.srad.jp/story/18/07/31/092

「オープンソース」の商標を巡る争いが勃発? | スラド YRO

>今回の問題で該当するものは、「オープンソース」をブランドとして商品やサービスを提供している場合であり
ほーん

ITと料理人コラボで金沢に新会社 3D器具やレシピソフト開発  :日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO26437

ITと料理人コラボで金沢に新会社 3D器具やレシピソフト開発

日経>発起人にはソフトバンクの孫正義会長兼社長の弟で実業家の孫泰蔵氏や、ソフトバンクモバイル(現ソフトバンク)の元常務執行役員の大蘿淳司氏が名を連ねる

2018-08-01 12:16:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-01 12:17:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっちげーむだ

どっちも同じカタカナ表記なのに英語にするとソース(sauce)なのでセフセフというのはなんかこうなんだかなあというかんじ

ソ フ ト 電 池

>関係者の皆様におかれましては、弊社のこのようなスタンスをよくご理解いただき、冷静なご判断をいただけますよう、切にお願い申し上げます
ここすき

githubでコメの品種改良情報をオープンソース化してオープンソース米みたいなことやってほしい

line pay初めて使ったけどこれ強いわね…

gta,付けて10分で飽きあT

新要素やりたいのにまた稼ぐのがなあとなり

2018-08-01 17:53:44 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

不登校8年、進学に影響は? 「家で勉強すればいいし、ツールはたくさん」ゲームでも養えた「論理的思考」(withnews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 @YahooNewsTopics

不登校8年、進学に影響は? 「家で勉強すればいいし、ツールはたくさん」ゲームでも養えた「論理的思考」(withnews) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
>共通言語にできるコミュニティーがまずは必要
これぼくもほしい

www.dlsite.com ,トップページから直接マイページログインの動線がなくて辛い

シェルスクリプト内でsourceコマンドがnot foundになってる?のかエラー出てる

[Ubuntu][Shell]Ubuntuの/bin/shでsourceコマンドが効かない件 | aoshiman.org
blog.aoshiman.org/entry/112/

[Ubuntu][Shell]Ubuntuの/bin/shでsourceコマンドが効かない件

>結論からいうとUbuntuの/bin/sh の実態はDashというシェルで、Dashには sourceコマンドがないようです。
あっふーん

#!/bin/sh ではなくて #!/bin/bashにすればいけるかんじか?

たしかにbash hoge.shでエラーでなかったな

2018-08-01 18:44:23 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DashAsBinSh - Ubuntu Wiki
wiki.ubuntu.com/DashAsBinSh#so
>source
>The source builtin is a bashism (related checkbashisms warning text: 'source' instead of '.'). Write this simply as . instead.

DashAsBinSh - Ubuntu Wiki

あとから見て . = sourceとわかるかどうかあやしいのでできればsource使いたいんだけどもね

というかそもそも普段から . 使えばいいというオチか

大昔にgitコマンド試すように立てて今まで存在忘れてたリポジトリにコミットとマージ入ってた

nginxとめずにやるやつ,./letsencrypt-auto --nginx とかでいけなかったっけ

GCEかConoha鯖のどっちかは --nginxでやった覚えがある

あるぇ? mstdn.neso.tech つながなくなってる

don.neso.techの証明書を更新したが,こっちはcertbotでいれるやつだったのでnginx止める必要があるやつだった

あれ,されてない?

キャッシュか. シークレットタブで見たらちゃんと証明書更新されてた

2018-08-01 19:22:34 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんかそんなかんじの半値でリベンジポルノで逮捕されたツイッターおじさんいましたね...

ぶよぐかくか

丼鯖のTLS証明書を更新した | nesotech
neso.tech/blog/don-certbot-ren
書いた(3分クオリティ)

丼鯖のTLS証明書を更新した | neso.tech
quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

ピケ8ではなく8ピケ?

2018-08-01 20:15:33 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

日本でコスプレしたくて偽装結婚 カナダ人の女逮捕(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonew

偽装結婚のやつ,ビザ関係かな

壊血病が解決!

度数の低いチューハイはチューローに解明させられるからね

ぴけしに「ビケで来た」ってやつやってほしい

免許とってね

原付免許なら即日取れるからとってね(実技講習いるけど)

長くて2日あれば取れるので楽

残高晒せないくらいにはァ

2018-08-01 20:45:31 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

だったらいいよなァ

毎月カードの引き落とし額未見に行ってるくらいには残高ない

サブドメイン、m. ってすまんほほページっぽい

諸々の債とか足していったら絶対値だけならアウトランダーPHEVが買えるくらいには、ある

ニホンガクセイシエ、ながらく履歴に表れてないワネ

債だよ、買えるわけじゃないよ

債権だったらどんなに良かったか

トライデントというやつの使い方がわからなくてほげえになってり

ググってもなんもわからん

マインクヤフヨなんもわからん,これが時代か...となってETS2起動したらlinuxとセーブデータが違うのでこれもやる気にならなかった...

ゲームなあ...というかおになてり

ETS2のマユチプエーやったことないのでやってみたい

winからSII decryptしてィヌクスにセーブデータ以降下はいいけど動悸されないのでつらつらのあれ

2018-08-02 02:01:49 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

address聞きまくる例の画像

グエー腹減ってきた

ウオアー頭いた

🕚🤯🖕🍺🍜🤔🍣☀️🎏🚑😡⛈✌️🥩💢🛀💪🚨🐮🚬🛌💫🍙🏍

godanきーぼーよ

焼きなのに蒸すの

大麻ーを3分でセット(吸引

2018-08-02 13:25:42 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう14時なのつらすぎるな

水素水生成器はいらないけど、締め切った部屋のO2.CO2率をいい感じに換気してくれるやつはほしい

窓開ければええやん←窓開けたら冷房つけられないやん

ゥォァ-あたまいた

2018-08-02 14:22:26 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

O2・CO2交換器、植物では。

カーテン閉めきったら昼も呼吸に偏って酸欠進みそう(てきとう

植物なあー、電気で動く?

観葉植物のCO2吸収能力 jspp.org/hiroba/q_and_a/detail
うーん…

植物 Q&A 観葉植物のCO2吸収能力 | みんなのひろば | 日本植物生理学会

おとなしく窓開けて換気するほうが早いな

仮に植物置いたとして水やりとスペースの問題ががが

2018-08-02 13:21:42 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

新しいことを始める体力がほしい

井戸型ポテンシャルゥ~

おたかんをパブリックにすれば解決する

おたかん….パブリック…公共のもの…公衆…パブリック…

なんかくうか

結局野良と二人でフィナーレ

終わっちまった

最近牛乳飲んでないのでプヨテインも飲んでないわね…

イデオン宮森

おれもやにくれ

金丸とメビ太郎しかやったことない

というか1本も部屋にないので健康

買いに行くところからだ

いらないと言っても「あとで解除してもらえればいいので」といってゴミ押し付けてくるのほんと違法にしてほしい

プヨテインのもうね

俺も牛乳買ってくるか

yet,「まだ」と「もう」とあるわよ

not yet で「まだ(やってない)」的な

「まだ」のときはだいたいnotとワンセットなイメージ

お嬢様酵素!?

quesdon.rinsuki.netは2019年4月30日を持ちましてサービスを終了しました。

私より軽かったらまあええやろという感じがある

細い末代の方が多いイメージあるけどどうなのかしら

おたかんいいこと言ったのでボーナスとして俺の腹から5kgプレゼント

2018-08-02 23:46:38 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

渡せるなら私じゃなくて餓死しそうな子にあげて

BMIや体重より除脂肪体重を増やしていきたい

いやまあわたしはいいのでけども

スパムBOTじゃなければなんでもいいのよというかんじ

2018-08-03 03:08:03 えちるの投稿 0@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-03 03:08:13 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

GTAはなあ...時間泥棒なので

ぐえーねるか

ko-hi-nondanode nemukeganai

コーヒーも鎌足

とかいってたら」
眠気が来てる

all you need is money

そこでPSVRですょ

MGSVほんと絵になるわね

2018-08-03 10:13:11 モグビリティ∞(インフィニティ)ロボの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

👳‍♂️「秩父山地」

ナデシコすき

maud.ioヤクザ会だ

末代ユーザー会の対岸に東海道らぐ配置されてるのちょっと草

アキ・ヤマト

キョートは遠いので行けないが来月のスシヒロシマはいきたいわねというあれ

コンテナさん「無料インターネット完備!」

ハイパーアカネチャンカワイイヤッタータイム

マスヨヨンブリヂー、布教したいけど俺自身はあんまりブリヂーには積極的でないの微妙なところだ

えじょねこ世界一かわいいよ

世界は言いすぎたかもしれない

⚡️⚡️⚡️
⚡️ :ejoneco: ⚡️ <グエー
⚡️⚡️⚡️

KIRIMIちゃんじゃん

SAKEとかいてあるぬいぐるみ欲しい(画像略

ハル・エメリッヒじゃん

ETS2が放置しててもローン返済して黒字になるようになったのでゲームクリヤーという感じだ

ロッテルダム〜シェフィールドを無限に回すのがコスパいいわね

晩飯食ったので本借りるか

思考の生理学、タイトルは知ってるが読んだことないんだよな

パスカユ、逆に消費電力落としてもスペックに大差ないよというのも見かけたわね

思考の(理学、読んだことは、ないし、本も、持ってはいないんですが、別に、あの本だけ読んでいないから、といって、何かあるわけでもない感じがする、ので、次に思い出したときに、手元にあったら、読むかもしれないね、という感じです

人力形態素か?

ところで著者誰だっけ、外山滋比古?

外山滋比古だったので、もしかしたら実本は読んでないけどどこかの過去問で一部読んだことがあるかもしれにい

外山滋比古の本よりも、昔過去問で読んだ文章で鷲田清一が思惟と延長について書いてる文章の出典をたまに探しているがなかなか見つからない

これから図書館いくつもりだったので鷲田本ちょっと借りてくるか

週休3日、10-17くらいで労働になりたい

09からワークするために6時とか7時とかに家出るのつらいでしょ

勤務時間09-17(始業前会議やらなんやら)

ユーロトラックシムで思い出したが、そういやこのピッシにFSX入れてなかったな

mikutterのウスイスケベブックほしい

シリアルマウスなんてものがあるのか
PS/2のボール入りマウスまでしか知らないや

デジイチほしいわね

うあー試験のモチベも湧かなけりゃその後に続くしんきゅーやしゅーかつにも希望が持てず完全に死亡の図になってり

2018-08-04 20:33:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

身近な人が、先日ポーランド人にそうと知らず「ドイツ人?」と訊いて「...a sort of」(……ある意味ね)って返されたという話がある

これじわじわくる