2023-07-07 21:05:39 うるしの投稿 uakihir0@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(BT)Threadsの、あまりエンゲージメントを意識させない作りになってるって話のとこ良かった。何故かFediverseでもツイッターでもあまり言及してる人を見てなかったから。

icon

ツイッターのサークル機能、言うて他SNSには相当する適当な機能無いよなぁと思ったけど、そう言えばfedibirdにはサークル機能があるんでしたね?!?!

icon

こっちのサークル機能だとツイログには記録されて見えるからあんま意味無いよなって思ってたツイッターサークルと違ってnotestock垢をサークルに入れるかどうかそのへんのコントロールも効くしな。

icon

逆にnotestockだけを入れたサークル作って、ほぼほぼ自分限定みたいなメモを投稿しつつnotestockには記録してもらう、みたいな使い方も出来るのかな。(言うてサークル使ってやりたいこととか特には無いかと思ってたけど、これだとアリだな…)

2023-07-08 20:56:58 mkakhの投稿 mkakh@msky.mkakh.com
icon

お一人様インスタンスって楽だけど、全員がお一人様インスタンスだとそれはそれで人が探せなくてGTLが過疎るだろうなと、ふと考えている

icon

お一人様鯖って完全に一人でひっそり過ごしたい人よりも、ある程度自分から積極的に気になる人にはフォロー飛ばして交友関係広げられる人向けじゃないのかなって印象はある。
ひっそりと見る専で過ごしたい人はfedibirdとかに身を寄せた方が快適なのでは。