00:30:31
icon

耳がかゆいときに耳かき系のASMR聴いてると
かゆさの解消されなさと音とが一致しなくて脳がバグる

01:01:29
icon

家に帰ったら手洗いうがい、忘れずに
https://sushi.ski/play/9lcyf6yt33

3
:575:

Web site image
気が狂ってない時に押すボタン
02:28:45
icon

寝る前にゲームインストールしておくか…と思ったらとんでもない容量だったので
ドライブの整理を余儀なくされた回
なんだ120GBって

03:36:06
icon

1~2mほど有線で延長するのがもっとも手軽なソリューションなのではということに気づく

RE:
https://sushi.ski/notes/9r3fvpvusm

Web site image
Negikey:sushi_menegi: (@negikey)
03:36:32
icon

:nerune_gu:​​:shirokuma_oyasumi:

09:50:10
icon

:ohayougozaimasu:​​:blobcatreachmelt:

12:42:07
icon

爆走兄弟​:lets_go:

12:44:29
icon

ミニ四駆は真っ直ぐ走るよりも
ダウンフォースを掛けて壁を走ったほうが速いとされています

12:52:56
icon

スカートの話とマグナムの話をつなげようとしたが
何をどうやっても適度なさじ加減のネタにならなかったのでボツにします

16:52:22
icon

セルゲームじゃなくてセル芸しとる

16:56:46
icon

Excel上で表じゃなくていい文章書きたくなったときは
テキストボックス置こうね

17:04:28
icon

文章の書きたい内容は決まっているけど見栄えは全部機械に任せてしまいたい
そんなあなたにおすすめなのがLaTeX!
(Markdownは?)

17:09:55
icon

言っといてなんだけどもうしばらくLaTeX書いてなくてぇ…
今ならこういうコーディングっぽいのはVSCodeが有力なんじゃないでしょうか多分

RE:
https://sushi.ski/notes/9r5xy3sjpg

Web site image
:blobmagurosushi:久月a.k.a.13月:ablobglitch: (@A__chromatic)
17:10:47
icon

:shibaraku:​❗❗❗❗​:blobcat_ancorino_shukusei:

17:17:57
icon

最近はさすがにExcelやパワポをメインで使うことが多いが
数式が欲しいときもあって
TeXClipみたいなWebサービスで数式画像作って貼っつけたりしてごまかしている

18:00:40
icon

TLで見かけた単語をとりあえずぐぐってちょっと見た後そのままにしてしまうことがよくあり
今見たら「陰茎」のタブがあって
:waa_:​ってなっちゃった

18:24:03
icon

この流れだとTSがチューブスクリーマーにしか思えない

18:29:00
icon

横長のピカピカ光るチューナー憧れある

18:34:12
icon

オーディオインターフェースとかによくCubaseの廉価版付属してたりするから
最初はそういうのでもいいのでは

21:54:55
icon

昨日たまたまKindle Unlimitedで銀と金の最初の3巻を見かけてしまったので
勢いで全巻買って読んでる
このめぐり合わせ…幸運…!

22:32:07
icon

何の競りなのこれ​:blobcatsweatflips:

22:36:12
icon

全然ジャンルは違うけどこれはブラウザに開きまくったYoutubeのタブたち
(数字は未読の通知数)

Attach image
22:37:54
icon

ある時期から意地になってYoutubeの未読通知の数を積むのが趣味になってきたよね

23:15:06
icon

癒し系ASMR聴きながら福本作品読んでると感情が迷子