icon

旧Twitterで9年前の私の投稿が知らない人にいまさらリポストされていて、その人のホームを見にいったら、なんか嫌中? みたいな……。

私自身のその投稿は2015年当時、奈良でベビーカーに角が引っかかってじたばた苦しんでいる鹿を、中国人と香港人の観光客のかたが外して助けてあげた、というニュースが話題になっていたときのもので、暴れ鹿って怖いのにすごい! という賞賛の気持ちを込めたつもりだったのですが。

私の発言以外では、外国人排除的な意見ばかりが延々とRPされたTLが展開されていました。

おそらく最近ネットで話題になってた、奈良の鹿を蹴りつける男性の動画に絡めて「鹿 中国人」とかで検索して出てきた投稿を片っ端から拾ってて、私の投稿にも機械的に反応しちゃったんだと思います。

くだんの鹿蹴り動画って、最初の投稿者は蹴ってる男性が中国人だと無根拠に断定していて、のちに音声をちゃんと聞いた人が、日本語を話しているが? と指摘していたやつですよね。

こういうのって、関東大震災のとき日本人が「朝鮮人が井戸に毒を入れた」という妄想で暴走したメンタリティと類似しているのでは。怖い。

“そういえば前に言及した、奈良の鹿がベビーカーに角を引っ掛けてたのを中国・香港からの観光客が助けてくれたって話、中国人のひとに「多くの日本人は暴れ鹿には近寄れない、行動力すごい」って言ったら「あー、中国人は当局に通報しても無駄という意識が染み付いてるから」とクールに対応されました。” という、2015年8月27日の旧Twitterへの投稿のスクリーンショット。
Attach image
icon

〔承前〕

で、最初は、外国人排除主義的なポスト群のなかに突然、そうではないつもりの私の投稿が混じっているのは、ちゃんと内容を読まずに「鹿 中国人」などのキーワードだけで脊髄反射したリポスト者のミスなので……と放置していたのですが。

だんだん、ああいううかつな人のフォロワーもまた、うかつなのでは? 外国人排除TLのなかに私のアイコンが紛れていたら、私の投稿も内容ちゃんと読まれずにお仲間認識されているだけなのでは……? とも思い始めた。

だいたい、よく考えたらあのなかに自分の発言が並んでいること自体、なんか嫌ですわ。関わりたくないので、結局、自分の発言は削除しちゃった……。

icon

あ、いま思い至ったけど、もしかして自分の発言を削除しなくても、あのリポストしてきたユーザーをブロックすればよかったのか? そうすればあの怖いホームTLのなかから自分の投稿を消せたのか?

最近すっかり旧Twitterから気持ちが離れてしまっていて、なんか使い方も忘れている……。