イヤホンやヘッドホン、ついでに接続方法などで音の聞こえ方が変わるの分かってるつもりだったけど思ってる以上に印象変わるなぁと認識して聴き比べ熱中してた。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemogie さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
イヤホンやヘッドホン、ついでに接続方法などで音の聞こえ方が変わるの分かってるつもりだったけど思ってる以上に印象変わるなぁと認識して聴き比べ熱中してた。
語ろうとしている途中で理性に邪魔されるのがタイピングの影響だとするなら、いっそ昼間(夕方?)に見かけたように音声入力で延々と語ってからまとめてもらったものを見直す方が感情的な感想が出力できるのだろうか……?