おいしそ〜
Mastodon とか Misskey とかでも招待制で治安を保っているサーバーって少なくないしコストも高くないしで割と理に叶った方法に思える
Bluesky は招待コードの発行で治安を維持しているらしいし、もう一般公開する必要って無いのでは?みたいな気持ちが(肯定的な意味で)ある
セブンのカップデリ安いし美味しいから好き
【セブンイレブン】カップデリ2個買うと割引なので6個買って一気にレビューした【505】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ElOeSkRe1CI
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「Fediverse には人がいない」と言われると毛を立てて威嚇するのに「Twitter のほうが人が多いから他の SNS を使う必要が無い」と言われると何も言い返せなくてふて寝するアカウント
すき
Endorfin. - 雷花 (Music Video) https://music.youtube.com/watch?v=iynq12bYTHk&feature=shared via @YouTubeMusic@twitter.com
電池式の電動歯ブラシってこんなに安いんだ、しかも割と名のしれたブランドの製品
AIに邪悪村にされかけた時のスクショどこだっけ?と思いながらドライブ探してたけどカスみたいな投稿ばっかしてるから椅子にされたときの古道さんの画像とかしか見つけられん
ライフハック:何らかの理由があってセブンイレブンでモバイル Suica に現金チャージが必要な場合、何か買う予定があるならレジでチャージしたほうがいい
理由:セブン銀行の ATM でチャージするとサービスモードにする必要があるが、レジだとそれがないから
Playing "わたしがわたしに至った10の理由" by 藍月なくる on Apple Music #NowPlaying https://music.apple.com/jp/album/%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F10%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1/1542783399?i=1542783413&uo=4
とりあえず、これが正しく動いているのであれば15年間は SSL 証明書の心配をしなくていいらしい(証明書の有効期限が切れる前にこのサーバーが無くなってそう)
具体例:誰かのブログを読んで参考になった〜みたいな投稿が備忘録的な用途だからこれを連合タイムラインに流すのは邪魔だけど、そのブログを書いた人がエゴサをする人なら静かなアピールも兼ねて引っかかるようにしたい
「連合タイムラインには流したくないけど検索には引っかかっても構わない」みたいな公開範囲が欲しいな(公開と未収載の中間)
この記事を読んで「Cloudflare って SSL 証明書も提供してるんだ」ってなったから試しに置き換えてみたんだけどちゃんと動いてる…?(まあ、有効期限はちゃんと更新されていたし動いていなかったらこの投稿も見えないのだけど)
かゆいところに手が届くインスタンス運用の初級テクニック集 | 点と接線。 https://riq0h.jp/2023/07/22/204725/
Playing "最高到達点" by SEKAI NO OWARI on Apple Music #NowPlaying https://music.apple.com/jp/album/%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%88%B0%E9%81%94%E7%82%B9/1706781380?i=1706781383&uo=4
Playing "黄金航路" by Masayoshi Oishi on Apple Music #NowPlaying https://music.apple.com/jp/album/%E9%BB%84%E9%87%91%E8%88%AA%E8%B7%AF/1706764508?i=1706764509&uo=4