icon

開催告知を見逃しており、はじまっていたことを今知った。

icon

魔壊屋姉妹。のファンアートです

Attach image
icon

ぼっちざろっくでは「なんとなく聞かれてる」ことにキレた後藤ひとりが本気を出すきっかけになったわけだけど、実力がないとなすすべないんだよね。
なすすべがなかったのがロッキンユー!!!序盤(3話とかだっけ)で、あの無力感には痛いほど覚えがあるよ……。

icon

ぶっちゃけビックサイト行ったら日本橋とか新橋とかまでタクシーで戻るのが良いです。2000円くらいだから数人で乗ればタクシー代金も大したことないし、混んだ電車やバスに乗るくらいならちょっと歩いてタクシー拾うのが一番いい、ほんとに。

icon

新橋は営業系リーマンが集う街なので、安居酒屋が多いイメージ。ワイワイガヤガヤしているので、飛び込み6人とかでも対応してもらえる。
一方で日本橋は金融機関の本社が集うガラス張りタウン&デパートの街なので基本的にお高い。その代わり静かでゆっくり食事できる感じ。

icon

にしても、ビックサイトから渋谷新宿なんて結構遠いと思うんですけど、コミケ上がりにそんなとこまで行くもんなんですかね。観光目的とかなら行くのかな、とすると荷物重そう。

私の現役時代は、コミケ上がりは買い逃し&委託新刊確保のためにアキバに行って、そのままアキバでご飯食べてみたいな流れが多かったんですが、今はどうなんだろうな。通販主流なのかな。

icon

同人を通販しちゃったらもう商業じゃん! みたいな議論もありましたね。
手売り、頒布という形式だから著作権者も見逃してくれていたんだよみたいな論調の中、様々な同人ショップが生まれて、そうしてもう色々死んでいきました。