icon

へー、クルーズってお得なんだ〜

Attach image
icon

royalcaribbean.jp/ships/IC/
> アイコン・オブ・ザ・シーズでは3つの巨大シアターや、8つの街を完備する、まさに楽しさがつめこまれた「超巨大テーマパーク」。

街??何いってるの???

Icon of the Seas(アイコン・オブ・ザ・シーズ)の情報|ロイヤル・カリビアン・クルーズ日本語公式サイト
2024-08-18 02:10:59 こるもJS님의 게시물 cormojs@nayukana.info
icon

thank youって言うとself pleasureって返してくる人

icon

it's my pleasure

icon

国民年金任意加入被保険者資格取得申出受理通知書(?????)

icon

なんなんだそれは

icon

アメリカに引っ越したらいざが出てきて運転することになったが、運転免許の互換性はなく再度試験を受けることになった

icon

確かに車を運転していたら人を殺すことはあるかもしれない、それでも俺は遊びに行って自分の心の健康を守りたい、と言う決心をしました

icon

歩いてて襲われて死ぬくらいなら、車で相手を引いた方がマシってのもある

icon

車に乗っていればクマと対峙しても冷静で入れるしね

icon

デカ目の犬猫も勝てる気がしない

icon

近所の自然公園、mountain lionいるらしいし、オフィスにはコヨーテの目撃情報がある

icon

@nezuko_2000 法的には住むなら国際免許は使えないんだけど、普通の警官だったら日本の免許見せるだけで見逃してくれるって噂がある

icon

日常的に乗ってれば人引くかもって危機感も薄れて利便性とかで塗り潰せるとは思うけど、何も持ってない状態で乗り越えるにはかなりの高いハードルだったわね

icon

車を所有するの金も手間もかかるし、なかなかの覚悟がいる

icon

車なくてもなんの問題なく過ごせるような東京都心で渋滞が発生してるの、どういう理屈だ???とは思ってる

icon

広尾->六本木の道とか、高そうな車が路上に止まってるしね

icon

車関係といえば自動車学校で学ばないルール・マナー的なのどうやって学ぶか気になる。俺、ガソリンスタンドの使い方よくわからない

icon

EVしか乗っておらず、ガソリン自体と縁がない

icon

@nezuko_2000 あまアメリカだし、どれくらいの弁護士を雇えるかによってオッケーライン変わるのでは??

icon

アメリカ引越した直後は日本の免許でレンタカー借りてたんだけど「この免許の有効期限はいつまでだ?」「あー、和暦で書いてあるけど西暦だとxxxx年だよ」「おっけー」ってやり取りだけで借りれた

icon

車関係の裏ルール、制限速度+10km/hくらい出そうとか、緊急時じゃなくてもお礼がわりにハザードたこう、みたいな明文化しづらいのも多くない?