icon

暑さは去ったけどついつい昼寝ばっかしあふ

icon

日本のホテル予約したら、不審な決済扱いでカード止まった

icon

まあわかるわかる

icon

fireとhireで単語が似てるのなに

icon

アメリカ人も年下の上司に気まずさを感じるんだ

icon

わたしは未来の有給を前借りしています

icon

前借りというか、取得するころには付与されるって見込みで取得してる有給ある

2024-07-22 21:32:29 もちゃ(あと-12.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

IKEAのfutonコーナーいっても布団がない謎が解けた

icon

こたつほしくて探したけど、Amazon.comで800ドルくらいだせば買えそうだった

icon

@qunaud こたつ輸入業で一発あてましょう

icon
Web site image
Ramen Kowa LLC / ラーメン店のスタッフ募集! / びびなび シリコンバレー 仕事探し
icon

地域係数考えてもいい額な気がするけど、どうなんでしょうね

icon

チキンサンドがうまいってことに気がつきつつある

icon

いや暑いわ

icon

こんな暑いのなんもやる気にならんので夏休みにしましょう

icon

「お電話ありがとうございます。仕事の用件の方は1を、ご飯のお誘いは2を、それ以外の方は9を押してください」

2024-07-23 19:22:21 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

GoogleIMEにイライラさせられることが増えたのでSKKに切り替えたい

2024-07-23 19:30:16 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テスラちゃん、ロケット打ち上げに驚いてピーピー泣いてた

icon

車の防犯ブザーが鳴ってるとして、様子を見にいくのと一目散に逃げるのどちらが正解なのかわからん

icon

「クレカを使いすぎると信用情報がさがります。限度額に対して3割程度を目安にしましょう」←わかる
「なので新しいカードを契約して限度額を増やしましょう」←????

icon

アメリカだねぇ

icon

togetter.com/li/2407343
俺もこういうのやりにいきたい

Web site image
俺「60歳引退で子供は一人の予定です。このままでFIREできますか?」FP「このプランだと老後破産しますね」→車の購入や持ち家、地方に住む選択に様々な反応
icon

FP試験の内容みても人生わかるようにならん気がするので、相談相手がFPでいいのかはよくわからん

icon

3年くらい前に作った楽観予測.numbersでは1USD=140JPYでやってたのに現実はもっとすごいことなってる

icon

@hydrakecat 副業しててもFIREっていうらしいですし、みんなそれぞれのFIREがあるんでしょうね

icon

ぼく、冷房の前に住む

icon

次のバブルを探して

icon

1日3組限定ツアーにソロで申し込んだらどうなるんだろ、とか考えてる

Attach image
icon

インバウンド客しかいなくて特に目立たないって説はある

icon

大監視時代

Attach image
icon

delete-all.hatenablog.com/entr
ああいう食堂、補助がでてるとかじゃなくて家賃が優遇されるとかなんだ

Web site image
なぜ官公庁の食堂はうまくいかないのか、元給食営業マンが考えてみた。
icon

社食、12ドルです

icon

中国式の発音だとMapo、日本式だとMaboらしい

icon

日本式だとTofuもDoufuになるし、日本語は濁りまくる

icon

オリンピックやってんの?もう4年たった??ってなったけど、前回は延期してたね

icon

若者が「インターンシップの給与で何買った?」みたいな話してて、時代を感じてしまった

icon

大体2-3ヶ月ってイメージだから$30kもらって帰る感じか。そりゃ車買ったとかそういう話になるわね

icon

「ねえねえ君、ちょっと夏休みにバイトしてみない?ちょっと遠いとこだけと200-300万円ほど稼げるよ」っていうの、詐欺にしか聞こえんが現実なんだよね

icon

いい話すぎて手を出せてないシリーズ「入金ボーナスで300ドルもらえて、年利4.6%の銀行口座」

Attach image
icon

ほんまか??

icon

ポイ活代行誰かやってくれ

icon

ミニPC買って何かしら遊びたいんだよな

icon

現地の電話番号がたまに必要になるし、旅行行ったら現地のSIMを契約する派

icon

最近はeSIMだから手軽だし

icon

カフェのキオスク端末が電話番号を要求してきて、電話番号がないと抹茶ラテも買えない

icon

@qunaud サーバーラック的なのにたくさん詰めてクラスタ組みたい

icon

dual SIMモデルで1枚目を普段使ってるSIM、2枚目を現地SIMにしてたんだけど、今は普段から両方埋まってるからもう一台いる

icon

クレカのキャッシング機能使ったことなし

icon

現金を使い果たしてインドネシアの出国税払えなくなった時も、たまたまあった米ドルで支払いできたので、米ドルは持ってて損ない

icon

I have little moneyって言いながら(これ授業で習ったな〜。littleが否定の意味を持つんだよな)とか思ってた

icon

「すいません、お金ないんですが」(手には買ったばかりのチョコレートの袋を持ってる)

2024-07-27 20:34:38 メタハラの投稿 metahara@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

英語大声で話せってやつ、確かに意識すること多いわ

icon

でもさー、喋ること考えながら英文を構築しながら声量を意識するのマジで一杯一杯になるわ

icon

あと英語の会話、テンポ早い気がする

icon

なんでこの並びで木更津が

Attach image