icon

ソイレント切れてしまったので、明日の夕方までなんとか品がないといけない

icon

courrier.jp/news/archives/2014 砂漠いいんだ。モハべ砂漠行きたい。

Web site image
「自由に旅行できるようになったら、砂漠がオススメです」 | “奇抜”でも“納得”の仏誌インタビュー
2020-06-10 12:33:01 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TikTokアプリおもしろいよね。

icon

なに買おかなー

icon

ゲーミングウィッグ

icon

白い赤福の写真でてきた

Attach image
2020-06-09 23:36:05 🏰🕛御伽原江良をよろしくお願いします🏰🕛の投稿 Brain@meisskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-09 23:37:59 🏰🕛御伽原江良をよろしくお願いします🏰🕛の投稿 Brain@meisskey.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

便利そう

icon

@zundan その子どこで買えるんですか?!

icon

:gopher:

icon

@zundan すごい!!! もう売らくななったんですかね

icon

@zundan ゴーファーくんのでてくる夢

icon

@zundan かわいい

2020-06-10 16:21:58 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

16歳です

icon

@kimitoboku paper whiteと比べるといい値段する

icon

M1 iMac置くためにお片付けした

icon

今月もクレカの引き落とし失敗しました

icon

俺、かな入力も使う

icon

あ゛゛゛゛゛って入れやすいのが利点

2021-06-10 14:31:17 とりごんIIの投稿 trigon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

US生まれのデバイスにかなを書くのに成功したんだから誇ろう (いや、各自好きなの使うのが一番ですが)

icon

俺はキーポードの多様性を意識してかな入力を覚えた

icon

@tora 俺は入れ替える派なのでありがたいんですが、CapsLockをよく使うんですか?

icon

@tora あーマッスルメモリーってやつですね。OSレベルの入れ替えだと不都合あるのよくわかります。

icon

えっThinkPadはBIOSでcaps lock と controlを入れ替えれるの?!?

icon

残念、X270にはなかった

icon

@tora そうでした....

icon

キーボードの話すき。特に自作キーボードがカバーできない範囲の話が好き。

icon

@ambiva SKKです!!!!

2021-06-10 14:52:24 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

macOSで動くSKK、AquaSKKよろしくお願いします

icon

SKK、使う側からすると変換位置を自分で制御できるってのがあるんだけど、作る側からすると個人レベルで実装可能ってのが大きい気がする。

icon

壊れないキーボードがいいキーボード

icon

@ambiva 慣れると自然にシフトが押せるようになって、便利なんですよ〜

2021-06-10 15:03:46 眠りを求めて已まない人の成れの果ての姿の投稿 cainiao@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひらがな直接入力モード、普通は実装してないので、たまに挙動がおかしくなるアプリがあるんだよね

icon

@rinsuki 濁点とかのこと? それぞれ専用のキーがある

icon

@nkdr これは蟻を倒すやつ

icon

@nkdr どっちも嫌だけど...。 おかげで最近は見てない。

icon

引っ越しと転職を同時にやるとクッソ忙しいからあんまやりたくないけど、なかなかねぇ

icon

Turkish、%99みたいに%は数字の左に置くの?!

icon

WWDCセッション、なんとか今日の分までは見おわった

icon

もちろん興味あるやつしか見てない

icon

nextdoorにゴミ箱盗まれた!って投稿があるけど、盗んでどうするんだろ

icon

tea-time.com/loose-leaf-teas
紅茶欲しいなぁと思ったが、商品画像が上級者向けすぎる

Web site image
Loose Leaf Teas | Tea Time Palo Alto
Attach image
icon

Apple銀行に入金

icon

洗濯機を3ターン回して、洗濯物負債を返した

icon

なぜそんなことになったかというと、洗濯中に新たな洗濯物が発見されたからです

2023-06-10 13:26:21 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんな思いをするくらいならセミに産まれたかった(?)

icon

食事記録、まーったく継続しない

icon

あすけんとカロミルは敗退済みです

icon

なんのサプリかっとけば安心かが知りたい、という動機です。食事改善する気は特にない。

icon

押すとお菓子がでてくるボタンみたいなの作るか

icon

押したときにお菓子がでたりでなかったりするようにすると、お手軽に脳を破壊することができます

icon

押すとピスタチオがでてくるボタン

2023-06-10 15:02:16 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

ディスプレイの数字が揃ったらお菓子の出る量が増えるボタン...

icon

1玉=1ピスタチオ

icon

チョコレートとポテチとアイスとの交換レートもほしい

icon

Apple銀行に預金するだけで年利4%、どう考えても話がうますぎる気がするんだよな

icon

銀行の金利が0. 以外ではじまることってあるんだ

icon

@banjun 外貨預金あるでしょ

icon

Apple銀行に預金するか株を買うかMacを買うかで綱引きが発生している

icon

@banjun なんかそういう金融商品とかETFありそう。一緒にアメリカの銀行破綻ニュースにびびる生活をしよう。

icon

なんかそういう金利はHigh Yield Saving Accountっていって、ネット銀行とか後発の銀行が提供されてるもので、そこまで異常なことではないらしい。ほんと??

icon

トレードオフとしてATMが使えないとか当座預金は作れないから小切手が持てないとかはあるらしいが

2023-06-10 15:29:43 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

頼む、Mint、Apple銀行との連携をサポートしてくれ!!

icon

開発中です、みたいなことがフォーラムに書いてあった

icon

this is pizza

Attach image
icon

海外就労アドバイス、味噌汁を作れるようになっといた方がいい、くらいしかできない

icon

アメリカの企業が出してる求人に応募して受かれば来れるよ

icon

まあこれは海外で働くためというより、働く場所の制限を減らしてるだけね

icon

シェーダー覚えたのでだいぶ可愛い感じになってきた

Attach image
icon

陰影が自動計算される状態でイラスト塗ってる感じになってめっちゃ楽しいわ

icon

シャツのモデルも作りたいけど、ワイシャツの襟、どういう構造になってんだ???

icon

ハンドメイド系の動画見に行ったら「シャツの襟の作り方 Part 2/7」みたいな大長編動画が出てきた

icon

にゃん