12:47:22
icon

よっしゃ、アメリカのほうの口座情報も取得できた

Attach image
12:47:52
icon

なんでこんなにBlue Cash Preferredがあるとおもったら、カードの発行を依頼する→届かない→再度依頼する、みたいなのを繰り返したせいだ

12:48:31
icon

俺の記入ミスが2回、郵便事故的なので紛失したのが1回だったはず

12:48:50
icon
Budget Tracker & Planner | Free Online Money Management | Mint
12:49:45
icon

この取得ジョブをDockerの中でまわしたいけどリフレッシュトークンを更新していく必要があるんだよな。どうしよかな。

12:54:58
icon

まあ適当なディレクトリをマウントするしかないか

13:03:54
icon

残高を浮動少数で扱うのベストプラクティス的にはアレだけど、まあ誤差でても1ドル以下だし雑でいいや

13:05:30
icon

0.1を10回たしても1にならない、これは天使の取り分と呼ばれています

16:40:29
icon

SSL証明書取りたかったので、自宅サーバーは i.mzp.jp の下にいる

16:41:49
icon

ホントは 🍣.gq の下におきたかったんだけど、cloudflare DNSの制限でできなかった

16:50:24
icon

FQDN使ってるのDNSサーバーの面倒を見たくないってのもあったわ

18:08:26
icon

ハロウィンでお菓子もらいにくるの、まじであるんだ

18:08:42
icon

俺のおやつが...

18:10:50
icon

そういえば去年のハロウィンは日本に居た気がする

18:20:51
icon

散歩いってみよ

19:36:19
icon

よっしゃアメリカの方の口座の残高も出せた

Attach image
19:37:45
icon

家賃・カード引き落しの直前なので、残高に余裕がある

19:43:22
2021-10-31 19:43:14 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

バグ? そこに(再現し)なければないですね。

19:43:47
icon

それで済んだらどれだけ楽か....

19:50:51
icon

口座名だしてもよくわからんし、サービス名出すか

20:11:36
icon

せまくなってきたし、一定時間ごとにwidgetを差し替えたほうがいいかもな

20:38:14
icon

1分おきに表示きりかえるようになった。こっちのほうが液晶にもやさしいかもしれない。

20:41:55
icon

今度はカボチャのバケツもった子が来た

21:02:40
icon

う、洗濯物取り出すの忘れてた。。