icon

カメラで撮影するなって注意事項が説明されてしまった

icon

4TBのハードディスク、100ドルで買えるんだ
amazon.com/dp/B07H289S79/

Amazon.com: Seagate IronWolf 4TB NAS Internal Hard Drive HDD – CMR 3.5 Inch SATA 6Gb/s 5900 RPM 64MB Cache for RAID Network Attached Storage – Frustration Free Packaging (ST4000VN008) : Electronics
icon

いや、どうせPCは起動してるし、外付けHDDでいいか

icon

@qunaud 味噌はうまい

icon

ジャスミン茶のパックも買ってきたので、好きなだけジャスミン茶が飲める

icon

OculusQuest2で動画みれるようにしたかったけど、DLNA経由の再生スムーズにいかんな

icon

@qunaud 最高のランチしてる

icon

@qunaud まじうらやま

icon

「この機能は現在、Oculus Quest 2では利用できません。」なんで????
support.oculus.com/26768485751

icon

TIL: HD enclosures = 外付けのHDケース

icon
Amazon.com: Seagate BarraCuda 8TB Internal Hard Drive HDD – 3.5 Inch Sata 6 Gb/s 5400 RPM 256MB Cache for Computer Desktop PC – Frustration Free Packaging (ST8000DM004) : Electronics
icon

現実的な値段

icon

Estimated delivery: tomorrow。はっや

icon

退屈すぎたのでドライブしてきた

icon

遠くの充電ステーションまで行って、充電して帰ってくるだけのやつ

icon

高速道路、ウィリー走行してるバイクとかいてスリリング

2021-01-18 05:28:56 Depressionの投稿 ambiva@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

運転してる時にseagare見たけど、カリフォルニアの会社だったんだ

icon

高速道路は自動で走ってくれるTeslaと、だいたいの移動に高速道路つかうカリフォルニア車生活、相性めっちゃいいな

icon

どこいくにせよ、ほぼ運転せずにいける。

2021-01-18 13:07:08 スラド(RSSfeed)の投稿 srad@chaosphere.hostdon.jp
icon


米運輸省道路交通安全局、テスラ車にリコール要請。原因は制御ユニット内のeMMC
hardware.srad.jp/story/21/01/1

Web site image
米運輸省道路交通安全局、テスラ車にリコール要請。原因は制御ユニット内のeMMC | スラド ハードウェア
icon

applecarでたら買い替えないといけない気がしてるが...

icon

HDMI切替器使うの面倒だし、HDMIポートが8個くらいついたテレビがほしい

icon

国際郵便用の切手は手にいれた

icon

切手、xxドル分みたいなstampと、料金改訂があっても一通分として使えるforever stampがあるっぽい??

icon

フォーエバー買っとけばいいって理解をした

icon

@qunaud 8TBのHDDを3枚束ねた

icon

ハードウェアのメンテやりたくはないんだけど、まあしょうがない

icon

3連休、無をしてた

icon

ハガキも届いたので完璧お手紙書ける。

icon

紙に住所書くだけでどこにでも配達してくれる郵便システムは偉大だ、ってユナボマーのドラマで見た

icon

ジンジャービアー買ってきたので飲む

Attach image
icon

ジンジャービアー、名前は知ってたけど、実物みたことなかったので嬉しい

icon

甘さ控え目のジンジャエールって感じでおいしい > ジンジャービア

icon

かなり好き

icon

mealbar追加注文した

icon

は、停電したが??

icon

Teslaを大規模バッテリーとして使うことになるかも知れん

icon

今、電力会社のホームページみたら、風が強いので停電に注意って書いてあった

icon

なるほど、電熱線だからコンロも終わってるのか

icon

水はいける

icon

@qunaud キャンプ道具買っとくべきだった

icon

当然暖房も終わってるし、布団に入って寝るか

icon

ルーターが終わってるのでWi-Fi使えず、キッチンは冷蔵庫とコンロが死んで、PC類も使えなくなったので、なんもできることない。文明万歳。

icon

Switchはできるな、任天堂ありがとう

icon

どうやらしばらく治らんぞ、ってことがわかってきた

icon

@zundan やった!!!

icon

@rinsuki 停電するとフルオープンになるよ

2021-01-20 07:25:28 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

@rinsuki 停電するとフルオープンになるよ

icon

実体験です

icon

@rinsuki 俺は今日が初めてだよ

icon

一応直ったけど、完全復旧は夜になるみたいな連絡が来た

icon

今日のルンバ、停電のせいでステーションの位置を見失なっててかわいそう

icon

冷蔵庫にビール、ジンジャービア、ルートビアがそろってるので、最強の🍺冷蔵庫

icon

お手紙かいてる

icon

ラーメンは普通に食べれるけど、つけ麺とかになるとだいぶ厳しくなる、つけ麺食べたい

icon

新卒のころは tabelog.com/aichi/A2305/A23050 によくいってたし、また行きたいな

Web site image
麺屋 らいこう 桜町店 (刈谷/つけ麺)
icon

ナスの煮浸しつくったら、エグい量の油すいこんでてこわい

icon

桜もちめっちゃ好き

icon

関西のほう

2019-08-03 05:33:26 トロオドン(29歳男性)の投稿 rodney1944@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東京住んでたんだし、関東の桜もちとかうなぎとか食べとけばよかったな

icon

東京でもひつまぶし食べてた

icon

@banjun 六本木ヒルズの従業員割引まだ行けます

icon

日本帰ってうなぎ食べるの、今年の目標にしよう

icon

@banjun めっちゃよさそう

icon

近所のスーパーでナマズ売ってるんだけど、これは家庭で食べれるものなのか..?

icon

絶対に無理だな

icon

緊急事態宣言の話題が漫画に登場しはじめて、時代の流れを感じる

Attach image
icon

そして緊急事態宣言開けで、いったん日常パートに戻る

icon

まあ、延々とステイホームだと話が作れないしな

2021-01-20 15:27:58 フカの投稿 fuka@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@shinderuman えっ、MacBook 64GBいけるんですか??

icon

あっ、16インチだと64GBメモリ載せれるんだ、すご、欲しい。

icon

@shinderuman そんなに載せれるようになってたんだ。知らなかった。

icon

最後のIntel MacBookを買うか、最初のAppleSilicon MacBookを買うか

icon

@qunaud @TFVI 購入したあとの製品はこちらでなんとかするので、購入だけでも...

icon

また電気止まったんだけど??

icon

@zundan リモートワークが詰んできた

2021-01-21 06:14:31 とっと(はんドン)の投稿 tos8@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

電気止まったけど寒いので日光浴してます

icon

毎年、源泉徴収票見るたびに天引きされてる額に驚く

icon

W-2 formダウンロードしました

icon

タイトル:アメリカ

Attach image
icon

@yoka ビンコーラは砂糖きび使ってるのでうまいって聞いたけど、ホントかどうかは知らない

icon

自動車保険の年間利用マイルなどを見直した

icon

通勤にも使わないし、ロードトリップも行かないし。。。

icon

@tos8 移動もできるしモバイルバッテリー

2021-01-21 13:14:38 semippoiの投稿 semippoi@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

小学校、謎ルールあったな。

icon

簡易tax calculatorつかったら、どうも納税額が足りてないっぽいぞ

icon

ダークモードホワイトハウス、よすぎる

icon

RSU、税金、どうなるの

icon

散歩してたら、水道管が壊れて水が吹き出してて迫力があった

icon

あと、アパートの郵便受けの鍵が壊れてて、フルオープンになってる

icon

シンプルに寒い

icon

会社の帰りにふらふらと寄り道をする、って行為が好きだったんだなぁということがわかってきた

icon

ヒーターの前でじっとしてたら体あったまってきた

icon

呪術廻戦、60本くらいあることになってるが...

icon

今つかってる椅子、前職のオフィス移転時にもらったやつだ

icon

資金に余裕がないときは中古イスを買ってくるのでみんなの椅子の種類が違う、余裕がでてくると一括で買い揃えるので椅子が統一されてくる、という体験

icon

靴箱とか玄関がないので、靴をどこで脱ぐのかふわふわしてる

icon

この辺が玄関エリア、みたいな曖昧な認識でやってる

icon

こういうギャルゲーに登場する、ちょっと栄えた商店街で、高校生がうろついてる、みたいな場所、現実にあるのかな。東京ならありそう。

icon

とうとうグノーシア、クリアしたけど、めっちゃよかった

icon

やるゲームがなくなってしまった

icon

Gmailの空き容量が足りないからなんとかしろ、って通知が来てしまった

icon

雨に不慣れすぎてワイパーの付け方がわからん

icon

エアメール、スッと戻ってきたので明日ちゃんと調べます

icon

自分と文通してる人

icon

めずらしく雨降ってたので、キャッキャしながら写真とってた

Attach image
Attach image
icon

車両登録更新したので、飲んでいいアルコール量の早見表もらった

Attach image
icon

飲酒運転やったことないです

icon

エナドリは本当にがんばるときに飲も、と思って封印してる

icon

コーヒーは飲んじゃうが

icon

ベッドルームと仕事スペース、一緒にするのメンタルに悪いですよ、ってアドバイスもらったけど、なかなか難しい

icon

@qunaud 1LDKじゃ足りない、もう一部屋ないと分けれない