icon

お昼のデリバリーを頼もうとしたら、注文が多いとかでキャンセルされちゃった

icon

Today's dinner is din tai fung.

icon

@zundan 再生設定あたりで変えれまねんでしたっけ、それ。

icon

訛った

icon

最近は、オーブンに肉を放り込めば晩ご飯になるなってことがわかってきた。煙感知器が鳴るのには慣れた。

Attach image
Attach image
icon

車ないと買い出し大変そう

icon

車があると、店でミネラルウォーターのパックを買う選択肢が増える

2020-04-25 14:03:45 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日の昼間の気温、28度(摂氏)とかだったので、だいぶ夏っぽい

icon

冷房、動くかな

2020-04-25 14:17:27 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

non SIMフリー買ったのだいぶ昔だけど、なんか開封だけはやらしてもらえた気がする

icon

ホワイトボードに書いてもらう、相手の雰囲気から言ってることを読み取る、などのテクで英会話を乗り切ってたのに、最近は使えなくなってしまってつらい

icon

連休...

icon

もはや何食べたかくらいしか新しい話題がないな

icon

Y!すごい

icon

どうせ家に居続けるだけだし、無理して働かず、失業保険と給付金だけもらっていてもいいよな、みたいな気持ち、ちょっとはある

icon

今週ずっと眠いの、ワクチンの副反応では?って気がしてきた

icon

眠いときは寝ましょう

icon

おきてます

icon

税金支払い等を乗り切ったので現金に余裕がでてきた

icon

セーフ

icon

@haiju もう家賃の心配しなくていいんだ..

2021-04-25 10:36:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Amazonプライム入ってないんだけど、いよいよAmazonが郵便で「プライム入らないの?」チラシを送ってくるようになった。

icon

わたしのことには「プライムはいってるのに、なんで映画みてないの?」って手紙が届きました

icon

アイマスクがどっか行ってしまって、家の中を探しまわってた

icon

アイマスクないと寝れないんだけど、よくなくすので2個買ってある

icon

が、1個は家のどこかで眠ってる

2021-04-25 14:48:24 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これやるかなー、どうしようかな

icon

眼鏡にもつけたい

icon

眼鏡はなくすと探すのがめっちゃ難しい

icon

ADHDパイセンに薬を飲んんだら物なくさないようになるんですか、って聞いてみたけど、まったく効果ないそうです

icon

レーシックというソリューションはあるにはあるが..

icon

リングの小説読んだ。結構おもしろい

icon

あんだけ映画になってるやつの原作だし、そりゃおもしろいか

2022-04-25 08:58:10 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

トヨタカレンダー
盆と正月は休みが長いけど、祝日休みの楽しみが無いのでワタシには合わなかった

icon

あれね〜〜〜

icon

俺のときは輪番休日みたいなのやってて、もうめちゃくちゃだったんだよな〜〜

icon

祝日に有給とれば事実上、通常カレンダーにできるけど、だれも祝日の話しないから有給とりわすれるんだよな

icon

筆圧に応じて色を濃くしたり薄くしたりできるようになった

Attach image
icon

なるほどなー、インクのエミュレートだから、筆圧に応じた色を出力するだけじゃ足りなくて、描画先の色と合成しないといけないんだなぁ

icon

@kimitoboku 次、トヨタ系に行ったらね!

icon

事業、事業ねぇ。なんかソフトウェアエンジニアとして働いて見れる世界はこのあたりが限度な気がしてて、事業を起こすくらいのことしないと別の景色が見れない気がしてるんだよなぁ。

icon

公開範囲ミスったが、まあ..

icon

現職、大好きです!!!

icon

引っ越し、お金かかるよね

icon

アメリカ→日本の引っ越し、どうしてらいいかまったく分からんので帰れないかもしれない

icon

アメリカから日本への引っ越しノウハウある人、みんな日本に帰ってそう

icon

ねむねむ

icon

@kururu えー、水も確認いるんですか。こわ。

icon

新しい車両登録証届かないんですけど、って話をしに行ったら30日待てそれまではこのレシートをもっとけば合法だぞ、という話をされた

2023-04-25 09:11:08 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-25 09:14:07 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最高カンパニー

icon

最初のボーナス、さまざまな事情でほぼ存在しなかったので、それ以来ボーナスの存在を信じきれない

icon

具体的にいうと年収を比較するときにボーナスは計算に入れない

2023-04-25 09:25:17 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ボーナスの愛を知らずに育ったものたち

icon

@laprasdrum アテにはしないけど、ボーナスは欲しいですね

icon

AppleBank開設したので、年利4%もらえます

icon

Apple Cardのキャッシュバックは1〜3%で、それに年利4%つきます、このときの実質キャッシュバック率を求めなさい

icon

年利4%もらえる普通預金、すさまじい気がするけど、もしかしてバブル期の日本もこんなんだったんですか

icon

バブル期真っただ中の1985年では利息が年5.5%(税引後年4.4%)ついていた
smbc.co.jp/kojin/special/money

ほーまじでそんなもんだ。すごい時代もあったもんだ

低金利が続く日本では預金でお金が増やせない:三井住友銀行
2023-04-25 11:12:40 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

京都が本部「日本ローマ字会」解散 「漢字仮名交じりは非合理」改革唱え100年超 |文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1011059

Web site image
京都が本部「日本ローマ字会」解散 「漢字仮名交じりは非合理」改革唱え100年超 |文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
icon

あったかもしれない世界戦だ

icon

@ashphy 大手は普通で、新興のネット銀行が高い感じみたい

ベーシックインカムの祈り
icon

amazon.co.jp/dp/4087444457 テクノロジーが進んだ社会で人間性はどう変わるかの短編集。タイトルに惹かれて買ったけど、この表題作はそんなに好みじゃなかった。

Amazonで井上 真偽のベーシックインカムの祈り (集英社文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。井上 真偽作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またベーシックインカムの祈り (集英社文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

複数モニタでモニタごとに解像度変えてる

icon

六本木の天一、かなりいい場所に看板出してた

Attach image
icon

これを見分けろっていうのかなり酷よ

icon

隣の部屋から携帯アラームなり続けてるけど起きなくていいのかな

icon

@niccolli Teslaがたまに無を検知して停止しようとしてビビるので、自動運転になったあとも止まるのがいいのかは謎ですね